1: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:05:25.497
おまえらの感想は?
おすすめ記事
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
2: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:05:49.615
5はゴミです
間違いない
間違いない
4: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:06:11.118
スーファミからpsは衝撃だったな
20: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:08:54.309
>>4
俺はスーファミのマリオで度肝抜かれた
俺はスーファミのマリオで度肝抜かれた
5: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:06:19.306
ロードが早い
6: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:06:27.441
3と4の違いわからんとか目玉深海魚かよ
11: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:07:24.814
>>6
2→3の進化に比べれば3→4は誤差程度
2→3の進化に比べれば3→4は誤差程度
13: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:07:52.410
>>11
それはないわ
それはないわ
7: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:06:34.986
PS2で止まってるから分からん(´・ω・`)
8: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:06:41.926
今PS3のゲーム見ると結構きついぞ
9: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:06:55.714
3はコンテンツ充実しててたのしかった
4はつまらん
4はつまらん
10: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:06:58.581
4でほとんど変わらないにはならない
12: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:07:40.154
PS3でエンドオブエタニティやるのが一番いい
結局はソフトの内容しか評価されない
結局はソフトの内容しか評価されない
14: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:08:11.846
1→2 うおおおおおおおお!
2→3 うおおおおおおおおお!
3→4 うおおおおお!
4→5 うおおおおおおお!
だいたいこんくらい
2→3 うおおおおおおおおお!
3→4 うおおおおお!
4→5 うおおおおおおお!
だいたいこんくらい
15: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:08:14.412
まあ720pのTVやモニタのまんまだと違いが分からんかっただろうな
19: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:08:42.304
>>15
1080pだよ
1080pだよ
16: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:08:21.272
3の初期とかなんもソフトなくて箱○に無双されてた
日本の会社が3用にソフト開発したから持ち直しただけやぞ
日本の会社が3用にソフト開発したから持ち直しただけやぞ
18: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:08:29.947
PS2 ←もう実写じゃん!
PS3 ←もう実写じゃん!
PS4 ←もう実写じゃん!
PS5 ←もう実写じゃん!
PS3 ←もう実写じゃん!
PS4 ←もう実写じゃん!
PS5 ←もう実写じゃん!
22: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:09:02.881
>>18
これ
これ
21: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:09:00.610
3→4→5と進むにつれて字が小さくなっていく
25: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:09:47.573
>>21
それにつれてテレビも大きくなっただろ
それにつれてテレビも大きくなっただろ
23: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:09:12.382
ロード快適でぬるぬるPS4ソフト動いてすげえええええええ
24: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:09:30.920
いまだにPS2だから凄い!の段階で止まっている俺は勝ち組
26: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:10:05.593
3はHDに取り込んだわりにロード遅いと感じるのも多かったな
31: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:12:17.612
>>26
3はSSDに換装してたわ
4は外付けSSD使えて良かった
3はSSDに換装してたわ
4は外付けSSD使えて良かった
27: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:10:28.375
みんなのGOLF3ってPS2初期なのになんであんな性能引き出せてたんだろ
28: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:10:46.110
PS3からもうグラが云々に興味惹かれなくなった
29: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:11:01.003
GTA5とかラスアスは明らかに描画が違うけどな
光源処理できるってかなりイメージ変わるけど
あとPS3はメモリが256Mでクソすぎるからあまり高密度のテクスチャ貼れない
光源処理できるってかなりイメージ変わるけど
あとPS3はメモリが256Mでクソすぎるからあまり高密度のテクスチャ貼れない
30: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:12:15.725
3と4は全然違うけど1から2の衝撃は越えられんな
ただPS3にも4にも同タイトル発売してるソフトどっちも触るとグラ違いすぎて3出来なくなるな
ただPS3にも4にも同タイトル発売してるソフトどっちも触るとグラ違いすぎて3出来なくなるな
32: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:12:53.426
PS4ソフトしかやるゲームないクソハード
35: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:14:04.515
>>32
転売というリアルタイムでの駆け引きが熱いゲームがあるぞ
転売というリアルタイムでの駆け引きが熱いゲームがあるぞ
33: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:13:28.551
5=PS4pro2
34: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:13:54.733
マリオ1,2からの3で驚愕したわ
ドラクエも4で漏らした
ドラクエも4で漏らした
36: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:14:06.116
1→2がガチだった
37: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:14:28.953
無駄にデカいよね
早よ小型化しろ
早よ小型化しろ
38: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:15:47.853
3からの進化ってグラだけだよな
5のゲームもめっちゃグラ落とせばPS2でプレイできそう
5のゲームもめっちゃグラ落とせばPS2でプレイできそう
40: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:16:23.809
PS3の出力をRCAからHDMIに変えたときがヤバかった
あれ程の感動はもう得られないな
あれ程の感動はもう得られないな
41: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:18:31.571
>>40
ps3をはじめてHDMIに変えたのps4発売目前の時だったそんなに変わらんだろと思ってたから滅茶苦茶損した気分だった
ps3をはじめてHDMIに変えたのps4発売目前の時だったそんなに変わらんだろと思ってたから滅茶苦茶損した気分だった
42: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:18:59.177
>>40
RCAだと540Pだからそうなるな
RCAだと540Pだからそうなるな
43: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:19:29.544
当時PS4発表された時ここで大して変わってないじゃんって言ったらくっそ叩かれたな
まぁここ見てても意見分かれる程度のの変化だったことは間違いない
まぁここ見てても意見分かれる程度のの変化だったことは間違いない
46: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:23:06.875
>>43
開幕は縦マルチでPS3ベースの解像度上げたばかりだったから仕方ない
MGS:GZでだいぶ覆したけど
開幕は縦マルチでPS3ベースの解像度上げたばかりだったから仕方ない
MGS:GZでだいぶ覆したけど
44: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:21:01.174
さすがに懐古がすぎるわ
47: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:24:46.087
3から4はさほど変わらないと思ってたけど、
3にはもう戻れないわ
針金みたいなのいっぱい出てくる
3にはもう戻れないわ
針金みたいなのいっぱい出てくる
48: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:25:18.774
勝手にボタン配置変えて、メーカー側が慣れろと命令してくるのはマジでクソだと思う
49: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:26:35.101
ゴーストオブツシマは綺麗だった
最初で最後だったな
最初で最後だったな
50: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:29:40.044
発売前と発売後でスペックが変わった
51: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:32:35.276
FFがVRで出来るとか大嘘に騙したのは許さんぞ
52: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:33:50.790
グラはいくらあっても困らないって言われてたけど、結局手間かかるだけで最終的には好みの問題になるしなぁ
PS系=高グラゲーって印象が今では足枷になってる気がする
PS系=高グラゲーって印象が今では足枷になってる気がする
54: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:50:05.639
>>52
インディーズのソフトも沢山あるだろ
インディーズのソフトも沢山あるだろ
55: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:53:06.894
>>54
PSでインディーズやるか?
それこそPCや持ち運び出来るSwitchでやる層の方が多いと思う
PSでインディーズやるか?
それこそPCや持ち運び出来るSwitchでやる層の方が多いと思う
57: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:54:27.264
>>55
いや・・・・・・最近スイッチでインディーズは罠ってことわかったわ
処理落ちひどすぎてPS4買い直した
いや・・・・・・最近スイッチでインディーズは罠ってことわかったわ
処理落ちひどすぎてPS4買い直した
62: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 20:03:07.020
>>57
それインディーズがじゃなくてそのゲームが最適化されてないだけじゃね
それインディーズがじゃなくてそのゲームが最適化されてないだけじゃね
63: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 20:04:28.301
>>62
インディーズ系のシミュレーション系はほとんどダメ
最適化言うけどそんなしないといけないハードが悪い
インディーズ系のシミュレーション系はほとんどダメ
最適化言うけどそんなしないといけないハードが悪い
56: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:53:53.760
1→ポリゴンうおおおおおおおおお!!!!!
2→リアルうおおおおおおおおおお!!!!!
3→超リアルうおおおおおおおおお!!!!!
4→
2→リアルうおおおおおおおおおお!!!!!
3→超リアルうおおおおおおおおお!!!!!
4→
60: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:57:25.034
1→2 うおおおおおおおお!
2→3 うおお…なんかフリーズするしPCとマルチタイトル増えたな
3→4 PCでよくね?
4→5 PCでいい
2→3 うおお…なんかフリーズするしPCとマルチタイトル増えたな
3→4 PCでよくね?
4→5 PCでいい
64: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 20:21:34.516
ゲームなんてスーファミで良い
今でもそう思ってるよ
今でもそう思ってるよ
65: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 20:27:59.176
DVD 「おぉ!」
BD 「おぉ??」
4K 「おぉ、ん???」
BD 「おぉ??」
4K 「おぉ、ん???」
53: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 19:44:10.232
はじめてPS3のMGS4のPVを見たときは当時としては実写過ぎて衝撃がヤバかった
それを超えたPS4も出たけどあれほどまでの衝撃はなかった
PSが高グラフィックゲーの印象があるのはSFCやSSと競い合っている時だな
SFCは言わずもがなSSに対しても機能性で有利だったからな
それを超えたPS4も出たけどあれほどまでの衝撃はなかった
PSが高グラフィックゲーの印象があるのはSFCやSSと競い合っている時だな
SFCは言わずもがなSSに対しても機能性で有利だったからな
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1616061925/