1: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:05:29.80 ID:l7u2JUJ1M
なに
おすすめ記事
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
2: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:05:53.36 ID:tyVxJHcx0
塩分やばいです
10: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:07:38.01 ID:G4ZIuQCu0
>>2
やばくないよ
1.5gくらい
というかバターとかと一緒で入れた分だけ料理に入れる塩分をその分減らせばいいだけ
やばくないよ
1.5gくらい
というかバターとかと一緒で入れた分だけ料理に入れる塩分をその分減らせばいいだけ
3: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:06:02.42 ID:tf1Cf2AC0
どうやって料理すればいいの?
4: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:06:15.01 ID:n+5gbJuk0
国産が高いから
5: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:06:42.60 ID:4ZX3AebZ0
食べた後の汁とか缶捨てるの面倒
6: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:06:45.38 ID:fcqxRVRk0
売れてるやろ
7: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:06:59.12 ID:fln9q+4ha
どのメーカーも全部同じ味
38: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:12:16.98 ID:iy/Fv4kQa
>>7
これはサバ缶エアプ
これはサバ缶エアプ
8: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:07:06.28 ID:/OqdWrcyM
味噌煮→飽きる
水煮→飽きる
カレー味→うーん…
月に1つくらいなら食える
水煮→飽きる
カレー味→うーん…
月に1つくらいなら食える
11: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:07:42.95 ID:rJngGhSw0
缶で指切っちゃうし
12: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:07:53.49 ID:B208qoYUa
水煮に塩こん部長パラパラー
13: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:08:21.09 ID:GX56bOQca
ライスにのっけてマヨネーズかけたらくそ美味い
14: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:08:21.75 ID:Vf/A2PaF0
美味くないんよ
15: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:08:26.92 ID:NjOqWqIl0
家事やろうでやってた鯖缶の汁物美味しかった
16: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:08:44.50 ID:a2jarVIgM
熱通したらオメガ3酸化するし意味ないやろ
17: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:08:52.27 ID:yyrYczvr0
常食するには味が強すぎる
18: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:08:56.09 ID:Nblcyinsa
空き缶臭いです
19: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:08:57.84 ID:uF6C95C10
やたら宣伝されたし売れたんやなかったっけ?
20: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:08:59.69 ID:LHajfwkUH
売れてるんだが…たまには外出ろよ?w
21: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:09:12.90 ID:tdOGHSBe0
好きなんだけどなんか食い方ないんかな
飽きるよな
飽きるよな
22: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:09:32.12 ID:T+Kc+FYV0
1、2年前ぐらいまで鯖缶ブームで生産追いつかんとかあったよな
ワイはアニサキスごと入ってると思うと食欲失せるから食わんけど
ワイはアニサキスごと入ってると思うと食欲失せるから食わんけど
56: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:17:03.79 ID:pBdcDGfP0
>>22
冷凍でも入ってるんちゃうん
冷凍でも入ってるんちゃうん
71: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:21:38.06 ID:79vS6l220
>>22
アニサキスなんて気にしたら寿司が食えなくなるぞ
アニサキスなんて気にしたら寿司が食えなくなるぞ
23: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:09:33.09 ID:Nx9uAQ6O0
売れてるが
24: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:09:54.88 ID:bGXqfAcR0
筋トレマニア以外食ってないよな
25: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:10:08.73 ID:UNugcwqp0
近年鯖缶ブームやんけ
26: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:10:10.79 ID:entbFAbYp
鯖の水煮を醤油とマヨネーズで食べると塩分ヤバいけど美味しい
27: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:10:18.44 ID:caY93NgV0
ひっぱりうどんうまいぞ
47: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:14:06.09 ID:Nx9uAQ6O0
>>27
納豆と鯖缶ぶち込んで食うのうまいよな��
納豆と鯖缶ぶち込んで食うのうまいよな��
28: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:10:19.98 ID:EDdn69uU0
ツナ缶食べるわ
29: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:10:48.26 ID:egqv8+/T0
割と山積みされてるよな
30: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:10:49.32 ID:ssEv48lWM
オリーブオイル温めてスライスしたニンニクを炒める
そこに水気を切ったサバ水煮缶と食べやすい大きさに切ったトマトを入れて炒める
パスタの茹で汁お玉一杯と塩で味を整えて、パスタを加えて炒めると美味い
そこに水気を切ったサバ水煮缶と食べやすい大きさに切ったトマトを入れて炒める
パスタの茹で汁お玉一杯と塩で味を整えて、パスタを加えて炒めると美味い
32: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:11:12.70 ID:5VE45XO30
高い
33: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:11:53.81 ID:97zVPw2Q0
これメンス
高いわ
高いわ
34: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:11:58.74 ID:Bx3XD95Ia
アレルギーだから
35: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:11:59.60 ID:UR2TV2el0
一時期売れ過ぎて品薄だっただろうが
36: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:11:59.92 ID:ssEv48lWM
高いって何やねん
100円くらいやろ
100円くらいやろ
37: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:12:12.91 ID:dTrwp/wp0
鯖缶が高い…?
39: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:12:39.32 ID:iy/Fv4kQa
ブームのとき一斉に質が下がってクソだった
40: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:12:53.11 ID:XE+KRK6fa
100円出すならご飯もついてこないと
今どきおかずだけで100円は高い
今どきおかずだけで100円は高い
41: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:12:57.10 ID:Bx3XD95Ia
気を付けろよ
ワイは鯖アレルギー26で発症したから
それまでは好物だったんやで
ワイは鯖アレルギー26で発症したから
それまでは好物だったんやで
48: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:15:05.94 ID:iYuFe9Ew0
あとオリーブオイルとニンニクとレモン汁とか入れてペースト状にしたリエットもうまい
49: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:15:34.65 ID:KyjgxyCiM
味噌汁に入れると美味い
51: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:15:41.65 ID:1Hx+7rxx0
缶の処理がめんどくさい
54: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:16:04.17 ID:LyEEznYO0
汁どうしたらええんや
63: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:18:14.65 ID:G4ZIuQCu0
>>54
飲め
栄養満点だから
飲め
栄養満点だから
69: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 06:20:39.63 ID:79vS6l220
鯖の水煮はとりあえず何も食うもんがないときに食べてる
欠点は貧乏くさすぎることとしばらく食い終えたやつを放置したら臭くなることくらいか
欠点は貧乏くさすぎることとしばらく食い終えたやつを放置したら臭くなることくらいか
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613768729/
ダイエット効果があるってテレビで言われる度に棚空になっとるやん…