普通中華買うよね
おすすめ記事
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
2: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:49:06.59
5個もいらないよね
3: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:49:14.12
農薬がね…
13: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:51:03.44
>>3
日本の基準値ゆるすぎらしいな
国産の食品は避けてるわ
日本の基準値ゆるすぎらしいな
国産の食品は避けてるわ
50: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:58:16.08
>>13
これ知らん人結構いるよな
農薬関係で中国より日本のほうが輸出出来ない国多い
これ知らん人結構いるよな
農薬関係で中国より日本のほうが輸出出来ない国多い
61: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:59:17.18
>>50
国産の方が農薬たっぷりなん?
国産の方が農薬たっぷりなん?
79: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:02:30.92
>>61
量というより使用禁止のを使ってる
ただ、EUが自国の農家を守るために世界一厳しい基準を作ってるだけなんだけどな
だから日本産だけでなく中国産もEUには輸出しにくい
量というより使用禁止のを使ってる
ただ、EUが自国の農家を守るために世界一厳しい基準を作ってるだけなんだけどな
だから日本産だけでなく中国産もEUには輸出しにくい
4: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:49:16.75
ニンニグ ナマニンニグ
5: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:49:59.66
ちゅうかにんにくの方がニンニクくささ強くて好き
6: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:50:00.21
ガーリックにしやすい方買うわ
17: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:51:34.05
>>6
ん?
ガーリックにしやすいてなんやねんww
チップにすることか?
ん?
ガーリックにしやすいてなんやねんww
チップにすることか?
7: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:50:03.00
スペイン産やろ
8: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:50:11.63
違いもわからないでニンニクドバドバ入れて食ってんのか
それもう豚と同じやん
それもう豚と同じやん
9: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:50:22.22
通は香川産
10: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:50:33.81
普通スペインにんにく買うよね
25: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:53:42.94
>>10
アホ
アホ
49: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:57:43.56
>>25
これスペイン語のネタやろか
これスペイン語のネタやろか
98: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:08:06.38
>>49
賢くなったわん
賢くなったわん
11: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:50:57.51
チューブのでええやろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:51:07.29
ワイは道の駅で買う
15: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:51:23.03
1個100円くらいがちょうどええわ
スペイン産とか
スペイン産とか
18: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:51:43.64
ワイはスペイン産派
20: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:52:35.13
ガーリック状のニンニク定期
21: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:52:46.63
普通自家栽培するよね
28: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:54:19.25
この時期ニンニク注射で大量に使うから中華産の安いやつが捗る
30: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:54:40.65
ワイの地元のJAの直販所は5玉100円で草生える
32: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:54:58.19
そうそう5個も使わんやろ
国産のしか買ったことない
国産のしか買ったことない
37: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:55:56.65
前に辛いニンニクくいたきゃ刻んだ後時間置け教えてくれたJ民ガチで感謝しとるで
39: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:56:10.41
トップバリュ「おろしにんにくチューブ100円です」
44: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:56:40.70
スペイン産買うのが一番アカンわ
あれ輸送過程で傷んでるのかアカン粒が多すぎ
あれ輸送過程で傷んでるのかアカン粒が多すぎ
45: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:57:10.85
ニンニクに関しては明らかに国産と中国産は違うぞ
別物と考えていい
別物と考えていい
47: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:57:28.79
国産のニンニクはもつ鍋にいっぱい入れても部屋が臭くならんから重宝するわ
51: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:58:30.88
>>47
辛くなく臭みもないのにニンニク特有の風味とかはあるからな
辛くなく臭みもないのにニンニク特有の風味とかはあるからな
48: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:57:31.50
ガンガン使いたいから中国産一択やわ
青森産だと躊躇してまう
青森産だと躊躇してまう
52: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:58:31.35
中国産は嫌だからスペイン産やわ
かおりが弱いけど
かおりが弱いけど
53: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:58:33.14
淡路ニンニク存在感ないけどアレも臭くないし良かったわ
58: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:59:01.98
>>53
あそこは玉ねぎも強い
あそこは玉ねぎも強い
54: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:58:38.10
今度スーパーで良く見てみるか
スペイン産入ってきてるんやね
スペイン産入ってきてるんやね
59: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:59:03.62
ニンニクって何に使うんや?
あと日持ちする?
あと日持ちする?
74: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:01:33.53 ID:POE7D8PW0
>>59
ペペロンチーノ
袋麺
ステーキ
エリンギ
ありとあらゆる料理に使うことを推奨されている
ペペロンチーノ
袋麺
ステーキ
エリンギ
ありとあらゆる料理に使うことを推奨されている
62: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:59:21.27
スペイン産ばっかりやで
63: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:59:22.67
普通ももやのきざみにんにくだよね
66: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 07:59:44.00
臭くない方がええって需要もけっこうあるんやね
あの香りが肝にも思うけど
あの香りが肝にも思うけど
73: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:01:33.40
>>66
料理の時だけ匂いするとええんやけど食べ終わった次の日も部屋や口がニンニク臭くなるのはいただけんやろ
料理の時だけ匂いするとええんやけど食べ終わった次の日も部屋や口がニンニク臭くなるのはいただけんやろ
77: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:02:19.96
>>73
確かにそうやなあ
触った指もずっと臭うし
確かにそうやなあ
触った指もずっと臭うし
70: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:00:03.71
家庭菜園で増やせたらええなあ
72: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:01:10.81
おろしニンニク自分で作ると指クッサクサになるのどうにかできんか
75: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:01:45.88
一人暮らし始めてビビったのはこれやな
ようわからんけど今までなんとなく国産しか買ってない
まあ中国産買っても使いきれへんってのあるんやけど
ようわからんけど今までなんとなく国産しか買ってない
まあ中国産買っても使いきれへんってのあるんやけど
78: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:02:25.87
二郎で国産ニンニクトッピング有料の店あるけど頼む人おるんやろか
87: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:04:07.79
家系ににんにく入れすぎると次の日胃酸過多みたいな感じになるわ
88: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:04:10.15
五個も使わないよね
89: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:04:33.77
結局チューブで終わるんだよね
業スのなら一本59円だし
業スのなら一本59円だし
90: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:04:43.72
日本のほうが香りがいい
93: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:05:51.86
パン焼いてニンニクこすりつけてガーリックバタートーストにするとめっちゃうまい
92: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 08:05:48.53
腸内細菌「くっさ!」→全滅
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611960512/