1: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:07:26.05 ID:fTHVmK1a0
どれくらい大変?
今の学力は中一前後や思う
今の学力は中一前後や思う
おすすめ記事
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
2: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:07:39.88 ID:D61yRh+d0
最低六年
3: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:07:47.00 ID:xmRoIOCC0
選ばなければ入れるやろ
4: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:07:58.61 ID:g10ViS5a0
どこでもええなら来年行けるやろ
5: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:08:02.58 ID:dD0nWzqy0
fらんいけよ
7: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:08:29.62 ID:PA4+NsFC0
正門から入れるやろ
入学は知らん
入学は知らん
8: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:08:33.36 ID:fTHVmK1a0
fランってどれくらいのレベルなん?日本語分かれば入れるレベル?
12: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:09:30.55 ID:1rS5Fbxj0
>>8
なんJで会話できる程度の知能あれば勉強すれば入れる
なんJで会話できる程度の知能あれば勉強すれば入れる
9: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:08:47.69 ID:V24MnPIb0
高認取ってから考えれば?
13: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:09:43.74 ID:fTHVmK1a0
>>9
8月か11月に高認取ろう思って勉強してるけどなかなかむずいわ
8月か11月に高認取ろう思って勉強してるけどなかなかむずいわ
15: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:10:20.41 ID:dD0nWzqy0
>>13
程度認定や卒業資格がなくても行けるとこあるだろ
程度認定や卒業資格がなくても行けるとこあるだろ
22: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:11:41.07 ID:QKPz6AD7d
>>15
そんな大学ないぞ
そんな大学ないぞ
30: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:13:20.93 ID:9Hyc/URe0
>>22
あるで
大学に申請して、事前試験だかをパスすれば高認同等として受験資格得られる大学ある
筑波とか
あるで
大学に申請して、事前試験だかをパスすれば高認同等として受験資格得られる大学ある
筑波とか
45: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:15:39.94 ID:V24MnPIb0
>>30
それ突破出来るようなやつは高認余裕で受かりそう
それ突破出来るようなやつは高認余裕で受かりそう
34: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:13:51.37 ID:DFSLkBud0
>>22
放送大学は専科履修から全科履修いけるぞ
放送大学は専科履修から全科履修いけるぞ
35: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:13:51.53 ID:dD0nWzqy0
>>22
イッチが中高一貫ならできるぞ
イッチが中高一貫ならできるぞ
10: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:09:02.66 ID:1rS5Fbxj0
3年勉強すれば余裕
11: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:09:11.21 ID:JvaklIjk0
一年で早慶含む私文には入れるよ
16: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:10:35.96 ID:g10ViS5a0
>>11
なんJで私立=簡単って思いこんでる奴ってガチ低学歴やと思うわ
受験してたら過去問触れる機会あるし難易度知ってるやろ
なんJで私立=簡単って思いこんでる奴ってガチ低学歴やと思うわ
受験してたら過去問触れる機会あるし難易度知ってるやろ
20: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:11:20.29 ID:JvaklIjk0
>>16
私立=簡単なんて思ってないぞ
私文⇒簡単やと思ってる
私立=簡単なんて思ってないぞ
私文⇒簡単やと思ってる
318: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:53:05.51 ID:bCj3956ga
>>20
こいつの簡単は一年まるまる勉強に費やせる環境下での簡単やぞ
騙されるな
こいつの簡単は一年まるまる勉強に費やせる環境下での簡単やぞ
騙されるな
26: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:12:23.59 ID:BP1Gjb+M0
>>16
私立文系は簡単やろ😅
3科目共通利用なんやし
私立文系は簡単やろ😅
3科目共通利用なんやし
14: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:10:08.79 ID:JvaklIjk0
私文は英国社だから中学レベルの学力なくても一年でなんとかなる
17: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:10:41.40 ID:cW0EntjQ0
ゆっくりやればいい
18: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:11:04.51 ID:F5Krx4Xe0
若者が普通に勉強して6年かかるんだからジジイは10年かかる
19: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:11:09.47 ID:cW0EntjQ0
がんはれ
21: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:11:26.07 ID:fTHVmK1a0
過去問とか見ても全部宇宙語にしか見えへんレベルやねんけど
23: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:11:54.10 ID:2Hkw7qNq0
普通の頭してて一日8時間無駄のない勉強ができれば
1年で早慶合格レベルはいけるとおもうで
1年で早慶合格レベルはいけるとおもうで
55: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:18:08.10 ID:DQt0NukKM
>>23
無茶なこと言うなよ
絶対真に受けるやついるわ
無茶なこと言うなよ
絶対真に受けるやついるわ
61: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:19:10.94 ID:2Hkw7qNq0
>>55
少なくともマーチくらいは余裕や
ただ30近くにマーチ卒てのは
25歳中卒より就活市場での価値は下や
少なくともマーチくらいは余裕や
ただ30近くにマーチ卒てのは
25歳中卒より就活市場での価値は下や
63: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:19:37.89 ID:JvaklIjk0
>>61
高卒ならともかく中卒でそれはないと思うぞ
高卒ならともかく中卒でそれはないと思うぞ
192: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:37:08.17 ID:Av2y4+mV0
>>61
なわけないやろアホ
なわけないやろアホ
199: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:37:41.88 ID:dX+tmSK40
>>23
中卒やと無理やね
高卒クラスなら多分行ける
中卒やと無理やね
高卒クラスなら多分行ける
25: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:12:18.77 ID:JvaklIjk0
冗談抜きで早慶文系なら一年で行けるからとにかく英語やれ
27: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:12:24.89 ID:18U4jUIk0
ネット大学行けばええんじゃね?
28: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:12:43.72 ID:2Hkw7qNq0
まずは過去問を買うんや
過去問は解けないけど一度説いてみる
そこからスタートや
一番ダメなのは漫然と勉強開始することな
過去問は解けないけど一度説いてみる
そこからスタートや
一番ダメなのは漫然と勉強開始することな
29: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:12:46.13 ID:fTHVmK1a0
Fランでもええか思ってるんやけど簡単なの?
38: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:14:10.99 ID:MtgB8TZ9r
>>29
中卒が何か勘違いしてるみたいだけど
Fランですらおこがましいわ
中卒が何か勘違いしてるみたいだけど
Fランですらおこがましいわ
33: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:13:48.02 ID:652eYvXv0
なんで今になって大学行こうと思ったん?
職歴はあるん?
職歴はあるん?
39: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:14:27.04 ID:fTHVmK1a0
>>33
大学行っといた方がええかなっ思っただけや
大学行っといた方がええかなっ思っただけや
36: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:13:55.65 ID:hIfV1aUd0
高校中退現在大学生のワイが来たやで~
大学は辞めとけ
大人しく働け
大学は辞めとけ
大人しく働け
42: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:14:57.96 ID:91iQ4AWJM
>>36
中卒で就職するとなると選択肢狭すぎるやろ
大学じゃなくてもいいからどこか学校には行くべき
中卒で就職するとなると選択肢狭すぎるやろ
大学じゃなくてもいいからどこか学校には行くべき
50: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:16:25.99 ID:hIfV1aUd0
>>42
どうせクソみたいな人生やしクソみたいな職業でもええやろ
どうせクソみたいな人生やしクソみたいな職業でもええやろ
37: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 15:14:10.22 ID:5bZ0iN4I0
偏差値関係なく勉強したい分野があるとこ行けよ
無理に背伸びしても後悔するだけや
無理に背伸びしても後悔するだけや
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611209246/