GANTZとカイジ足してめっちゃ薄めましたみたいでパクリ感やばない?まだ5話やけど
いま太鳳とビーチ探しとるとこや
まあ乗りかかった船やから最後までは見るで
いま太鳳とビーチ探しとるとこや
まあ乗りかかった船やから最後までは見るで
おすすめ記事
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
2: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:25:10.08
めちゃくちゃおもんないぞ
最後は夢オチやから見なくてええぞ
最後は夢オチやから見なくてええぞ
4: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:25:41.66 ID:w1vEGurid
>>2
は?なんでオチいうん?
は?なんでオチいうん?
71: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:38:57.79
>>4
続編のオチやし安心しろ
今のところは絵札以外全部集めおわってネクストステージいくまでだけや
続編のオチやし安心しろ
今のところは絵札以外全部集めおわってネクストステージいくまでだけや
106: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:47:31.75
>>71
続編ってリトライか?あれ夢オチなんけ?
続編ってリトライか?あれ夢オチなんけ?
119: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:51:04.98
>>106
夢オチっていうか生死の境をさまよってる奴はみんなそこへ行くってだけの話や
戻ってこれたら今際の国の記憶が無くなってるってだけ
夢オチっていうか生死の境をさまよってる奴はみんなそこへ行くってだけの話や
戻ってこれたら今際の国の記憶が無くなってるってだけ
3: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:25:22.47 ID:w1vEGurid
チョータとか仲間死んだ時のゲームあれみんな助かる方法あったんか?無理ゲーやろ?
なんかなあ
なんかなあ
6: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:26:13.75
>>3
ハートは完全攻略無理やわ
ハートは完全攻略無理やわ
11: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:27:07.52 ID:w1vEGurid
>>6
なんやそれやっ運ゲーやんけ
なんやそれやっ運ゲーやんけ
5: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:25:48.96
めっちゃおもろいぞ
これ見て酷評してるやつはセンスがなくて歪んで見えてるだけだからな
これ見て酷評してるやつはセンスがなくて歪んで見えてるだけだからな
7: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:26:24.89
オチが最悪やった
8: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:26:26.41
量産デスゲームにしてはうまくまとめたねってだけ
9: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:26:32.94 ID:w1vEGurid
ゲームによって無理ゲー引いたら終わりやんってなって萎えたあの仲間死んだとこ
みんな助かる方法あったんなら知りたい
みんな助かる方法あったんなら知りたい
30: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:31:55.75
>>9
現実でご臨終しちゃったから強制退場ゲーム組まれたんやろぐらいしか擁護が思い付かない
後、イキって統治するとかいってたおっさんたち植物人間なったんか?
現実でご臨終しちゃったから強制退場ゲーム組まれたんやろぐらいしか擁護が思い付かない
後、イキって統治するとかいってたおっさんたち植物人間なったんか?
36: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:33:08.82
>>30
イキリサイコおじさんたちのその後がわかるとしたら今やってる続編でやな
イキリサイコおじさんたちのその後がわかるとしたら今やってる続編でやな
47: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:35:12.05
>>36
漫画新しいやつ最終回だったけど打ち切り?
漫画新しいやつ最終回だったけど打ち切り?
63: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:37:57.41
>>47
単なる後日談的なやつで短期やろな
一人しか生き残れないゲームのようで実は全員生還する可能性があったっていう
かくれんぼ意識したんかなってゲームやけど
単なる後日談的なやつで短期やろな
一人しか生き残れないゲームのようで実は全員生還する可能性があったっていう
かくれんぼ意識したんかなってゲームやけど
10: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:26:55.57
ちなみに花火やなくて隕石や
現実世界の隕石で死んだやつが今際の国で死ぬって決まってて死なんかったやつが生き残ってるだけやで
現実世界の隕石で死んだやつが今際の国で死ぬって決まってて死なんかったやつが生き残ってるだけやで
18: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:28:58.75 ID:w1vEGurid
>>10
意味不明やん
意味不明やん
12: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:27:27.02
つまらんで
13: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:27:55.40
ワイは1話6話7話8話好きやったで
中盤はなんかだれてる気がしてスキップした
中盤はなんかだれてる気がしてスキップした
16: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:28:25.63
原作とほぼ一緒なん?
22: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:29:47.71
>>16
邦画にもよくあるちょいちょいキャラの設定変えとる
邦画にもよくあるちょいちょいキャラの設定変えとる
26: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:31:02.17
>>22
まぁキャラの設定はしゃーないな
げえむの内容が同じなら見てみたい
まぁキャラの設定はしゃーないな
げえむの内容が同じなら見てみたい
32: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:32:07.04
>>26
のっけがオリジナルなのと、参加者が原作と違うのちょくちょくあるけど、今のところ大まかな内容は一緒や
のっけがオリジナルなのと、参加者が原作と違うのちょくちょくあるけど、今のところ大まかな内容は一緒や
23: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:29:55.61
デスゲーム系では割と好き
25: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:30:14.36
まあ今際とクイーンズギャンビットどちらかはハマるんちゃうか
27: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:31:08.20
無料公開で3巻までみたけどまぁ普通だった
31: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:32:04.84
普通におもろいで
ただカイジとかと比べて特別おもろいかと言うとそうでもない
ただカイジとかと比べて特別おもろいかと言うとそうでもない
33: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:32:11.01
一時期デスゲーム系粗製乱造されまくっとったけどこれが走りやったっけ?神様の言うとおりが先?
58: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:37:13.94
>>33
ヒトサガシみたいなのもあったよな
ヒトサガシみたいなのもあったよな
34: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:32:50.42
原作から改変されてるのがこの先どうなるんやろって不安がある
トンネルのやつで眼鏡の幹部がいなかったり
トンネルのやつで眼鏡の幹部がいなかったり
35: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:32:53.78
そもそも完全な攻略法とかなく理不尽なゲームを楽しめるかどうか
ドラマも最初のゲームは最初に完全運の2択を何度かやらされるし逆に言えば1人生贄選んでも2択で助かる
ドラマも最初のゲームは最初に完全運の2択を何度かやらされるし逆に言えば1人生贄選んでも2択で助かる
37: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:33:33.38
確かちゃんとゲームクリアしなかったよな
全部クリアしたっけか?
全部クリアしたっけか?
43: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:34:51.26
>>37
クリアしてそのまま残るか、脱出するか一人ずつ選んだ
クリアしてそのまま残るか、脱出するか一人ずつ選んだ
38: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:33:39.78
GANTZとカイジ混ぜたら面白そうやろ
39: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:33:49.15
マンガワンで原作読んだけど酷くねこれ?
金庫の暗証番号突破する場面とかガバガバ通り越して意味不明だった
金庫の暗証番号突破する場面とかガバガバ通り越して意味不明だった
41: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:34:36.96
原作は死にかけてる奴が今際の国いって勝ち抜くと生還負けるとそのまま死亡ってきいたけどほんと?
46: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:35:08.68
>>41
ほんと
ほんと
42: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:34:38.17
友人死んでからつまらん
44: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:35:01.51
>>42
まぁあそこがピーク感ある
まぁあそこがピーク感ある
45: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:35:02.82
今やってる続編も1ゲームで戻っちゃったけどどうすんや
56: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:36:47.87
>>45
あれで完結でおわりやぞ
あれで完結でおわりやぞ
48: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:35:17.93 ID:w1vEGurid
攻略法がないゲームとかおもんないわ
失敗してもああしてれば助かったみたいのないならそれゲームとして破綻しとるから見てておもんない
失敗してもああしてれば助かったみたいのないならそれゲームとして破綻しとるから見てておもんない
49: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:35:34.39
ビーチ編の役者が金子以外演技下手すぎる
51: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:35:52.34
最初はまた主人公がアアアアアアアアアアアアアアアアいうだけの邦画かと思ったけど
後半面白かった
いいところで終わったから漫画で続き読んだら面白かった
オチはなんか色々言われとるけどまああんなもんやろ
結論:面白かった
後半面白かった
いいところで終わったから漫画で続き読んだら面白かった
オチはなんか色々言われとるけどまああんなもんやろ
結論:面白かった
53: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:36:39.87
原作では普通に攻略法あるゲーム多いけどな
65: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:38:23.83
>>53
でもハートの出題者の思考を読むのが攻略法って言われたらそれはどうかと思うけどな
ハートの2とか
でもハートの出題者の思考を読むのが攻略法って言われたらそれはどうかと思うけどな
ハートの2とか
54: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:36:40.14
アリス以外の話が面白い
67: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:38:35.75
なんだっけ電車事故だっけ隕石墜落やっけ
74: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:39:40.81
>>67
隕石。
いまわの出来事やぞ
隕石。
いまわの出来事やぞ
68: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:38:44.40
ハートのゲーム担当ディーラー楽すぎひん?
だって死亡確定のゲーム普通に組めるやん
だって死亡確定のゲーム普通に組めるやん
72: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:39:21.68
ドラマ版のビーチ編おもんなさすぎやろ
それまでは日本にしては金かかっててよかったわ
それまでは日本にしては金かかっててよかったわ
80: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:40:29.67
テレビでやってる日本のドラマと比べればアリスの方が断然面白い
84: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:41:37.87
1~4話は間違いなく面白い
113: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:50:18.06
二期決まってるから気長に待とうや
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611188665/