お前が無理だったことが子供にできないとでも?
おすすめ記事
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
2: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:57:46.585
・【はえ...】男の保育士の離職率がクッソ高い理由wwwww
・同期入社で一番ブスな子と職場恋愛して結婚した結果wwwww
・【驚愕】26歳恋愛未経験ワイ、始めて人を好きになった結果wwwww
・【衝撃】大晦日のガキ使がつまらなくなった理由wwwwww
・【尊敬】冬のホームレスの精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【はあ...】女をゴミみたいな扱いで付き合ってる男だらけ→結果wwwww
・【悲報】大手企業の事務系に転職して1ヶ月経過した結果wwww
・警察官「失礼ですがご職業は?」 大会社社長ワイ「スッ(警察の株券100枚を破き捨てる」→結果wwwww
・【悲報】僕、テレワークしないクソ会社のせいでコロナ感染→さらにwwwww
・結婚してない勢「結婚するメリットが無い」←これwwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【悲報】日本、ついに医療崩壊するwwww
2: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:57:46.585
今日学校休み?
6: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:58:12.739 ID:gb3QEkJDa
>>2
31歳だけど?
31歳だけど?
3: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:57:49.863
なれなかったとき泣きついてこないなら好きにしたらいい
4: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:57:55.043
無理だったのは俺だけじゃない
5: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:58:07.405
無理だって止められた上で大成してこそだろ
7: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:58:15.893
子供のうちに目指しとかないと大人になって発狂する
俺みたいに
俺みたいに
8: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:59:19.585
全員がその手の夢を叶えてたら世の中回らなくなるような夢は否定されても仕方ない
9: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:59:23.434 ID:gb3QEkJDa
目指して段取り組めばちゃんと達成するよな
10: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:59:24.039
無謀な夢は早めに挑戦させて現実見せて諦めさせた方がいい
その上でも続けたいっていうなら続けさせれば良い
その上でも続けたいっていうなら続けさせれば良い
12: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 14:59:44.379
今って3歳の子でもタブレット使ってYouTube見てんだぞ
今の大人の意見は10年や20年後に全く通用しないぞ
今の大人の意見は10年や20年後に全く通用しないぞ
13: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:00:18.125
Youtubeにダンス動画や自作漫画をUPすればいい
14: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:00:27.004
夢見るのがカッコいいと思ってる奴いるよね
大きな夢持ってるだけで偉いと勘違いしてる馬鹿
大きな夢持ってるだけで偉いと勘違いしてる馬鹿
15: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:01:31.078
>>14
夢追うのは金いるからね…
夢追うのは金いるからね…
17: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:01:47.032
こういうのって大人の協力が不可欠だよな
漫画家になるにはどうすればいいか、何から始めたらいいかをきちんと教えるべき
漫画家になるにはどうすればいいか、何から始めたらいいかをきちんと教えるべき
18: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:05:29.137
大人様「成功してるのは実家が太いやつだぞ」
20: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:07:40.336
自分の子供がサラリーマンになりたい!って言ったら悲しくなるだろ
21: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:08:05.930 ID:gb3QEkJDa
実は思ったより儲からない夢のある仕事
22: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:08:57.021
生まれ系のこねないと無理やしな
23: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:09:18.948 ID:gb3QEkJDa
でも無理っていうよりもまず一緒に考えられる大人でいたいよな
24: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:09:56.357
目指すのは勝手だし努力したらいいと思うけど
努力できてないのが現状だからな
努力できてないのが現状だからな
25: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:12:06.406 ID:gb3QEkJDa
>>24
ALEXANDROSの18祭にでてた1000人の18歳たち見たか?
努力もして夢と希望にあふれてんで
ALEXANDROSの18祭にでてた1000人の18歳たち見たか?
努力もして夢と希望にあふれてんで
26: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:13:56.995
(無理だって言われてハイやめますってなる奴は)無理だ
28: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:15:22.232 ID:gb3QEkJDa
>>26
バカな大人が無理だとか言うせいで
自信無くすことだってあるんだからな
バカな大人が無理だとか言うせいで
自信無くすことだってあるんだからな
32: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:17:15.006
>>28
馬鹿な大人にコイツは出来る!と思わせられない能力しか無いお子様サイドにも問題がある
馬鹿な大人にコイツは出来る!と思わせられない能力しか無いお子様サイドにも問題がある
27: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:14:32.811
何を諦めたの?
30: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:16:14.895 ID:gb3QEkJDa
>>27
俺はあきらめなかった派
俺はあきらめなかった派
31: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:17:00.553
>>30
何を諦めなかったの?
何を諦めなかったの?
36: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:18:11.115 ID:gb3QEkJDa
>>31
自分の作ったキャラでアニメ化してテレビで放送したり
グッズ売ったりdvd出したりすること
自分の作ったキャラでアニメ化してテレビで放送したり
グッズ売ったりdvd出したりすること
38: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:19:26.471
>>36
いいよね
さっきまで俺もアフレコをzoomで確認してたよ
いいよね
さっきまで俺もアフレコをzoomで確認してたよ
39: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:21:07.925 ID:gb3QEkJDa
>>38
アフレコはまかせてる本当は音響監督ではないし
アフレコはまかせてる本当は音響監督ではないし
43: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:22:14.814
>>39
草
音監はどう判断するんだよそれw
草
音監はどう判断するんだよそれw
47: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:24:34.535 ID:gb3QEkJDa
>>43
わからん
今期から音響監督さんつかれるし
キャラの声の雰囲気は文章で伝えてる
わからん
今期から音響監督さんつかれるし
キャラの声の雰囲気は文章で伝えてる
29: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:16:03.982
大人にならないと出来ない職業ならともかく、YouTuberは子供でも今すぐ出来るからな
世界一稼いでるYouTuberは9歳だっけか?
将来なりたいとか言ってる時点でそいつには無理だろ
世界一稼いでるYouTuberは9歳だっけか?
将来なりたいとか言ってる時点でそいつには無理だろ
33: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:17:17.919
ニートになること
34: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 15:17:26.080
大意は「働かずにお金を貰いたい」なんで四の五の言わさず習い事をさせるのが親としての義務
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610431031/
水森亜土とかそれに近い先駆けじゃね???後追いで生活できるかどうかは判らんから、勉強しながら仕事しながら目指せるよう段取りとそれまでの受験や就職の段取りも併せてとろうなw
一生懸命目指し続ければ、還暦あるいは米寿くらいまでには何とかなるかもしれないぜ??