cooking_gibier_jibie_chef

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:17:52.886 ID:8XsSYmpE0
美味しいの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:18:12.487 ID:9YtkohJ7a
くさいよ

美味しいよ
ちゃんと処理されてれば

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:18:26.024 ID:nWsIJA8ka
クセが酷い
熊とか

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:18:49.057 ID:RG0hMLfsd
猪>鹿>熊

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:19:03.629 ID:JlIHyLVtd
この前カンガルー食べてきた

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:19:38.956 ID:ye6+DmnF0
>>8
どんな味だった?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:21:48.738 ID:JlIHyLVtd
>>10
刺し身で食べたんだけども柔らかい牛肉って感じだった
口に入れると繊維がホロホロっと解ける感じ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:23:52.032 ID:ye6+DmnF0
>>21
へ~美味そうだな。焼肉にしても良さそうだ。

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:20:25.587 ID:jtmqoAkf0
ラム肉が臭いじゃなくて独特の風味で美味しいと感じられるタイプの人間じゃないと無理

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:58:06.356 ID:AaB8KukWa
>>13
松茸みたいなもんか
あれも外人には臭いらしいし

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:21:01.115 ID:1KR4FBgod
猪美味しかった豚より好き

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:21:14.686 ID:Q/XY4t6x0
臭いし食感がね

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:21:18.856 ID:mjgIqH+QM
トドだけは無理だった

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:21:37.245 ID:ps4164+rd
そういや神戸にそういう店あるぞ
一人焼肉できる店でカラスなんかも出てくるらしい

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:21:45.978 ID:NV2fjMFZ0
鹿は癖がない
猪はちょっと獣っぽいけど脂が甘くてうまい
熊は基本、美味くない

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:24:51.311 ID:p0HUKm0b0
>>20
熊は食ってる餌によって味がかなり変わるらしいよ
美味しい熊はイノシシより美味しいらしい

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:23:05.588 ID:wK+yJWm8d
そういえばダチョウは美味いらしいね
とんでもなく粗食でも育つから持続可能な食材として注目されてるとかなんとか

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:23:14.329 ID:p0HUKm0b0
おじさんがイノシシとってきたから貰ったけど臭みもなく美味しかった

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:39:13.922 ID:ZJfkO2Sxd
>>25
猪は基本豚に似てるよな

豚よりコクがあって歯ごたえがある感じ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:24:12.710 ID:sBCKGNiGp
牛肉だってけっこう癖あるよ
食べ慣れてる人は感じないだけ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:27:57.549 ID:30Y+gEBg0
>>27
だな
中途半端な牛肉は臭いし旨味が少ない

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:24:31.814 ID:HcaqY9bC0
はっきり言う
不味い

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:24:45.763 ID:YbZqf7D00
獣っぽい肉好きじゃないけどぼたん鍋は一度食べてみたい

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:24:51.933 ID:+HktwaRX0
熊肉は脂身が多くて美味くなかった

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:25:14.462 ID:wlNx/EZ4a
ホテルで鹿を食ったけど苦かった
普通に牛にしとけば良かった

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:26:07.416 ID:iLbsOs3Fp
猪は思ってるより豚

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:26:23.838 ID:HcaqY9bC0
ただ噂によると締め方や血抜きが上手い人がやった獣肉は美味いらしい
俺はトーシロのを引いたみたい

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:26:52.054 ID:1KR4FBgod
熊の焼肉食べたけど美味しかったな店とか山によるのだろうか

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:28:00.675 ID:p0HUKm0b0
>>36
ブナの実を食べてる熊は美味しいらしい

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:27:06.110 ID:p0HUKm0b0
ちゃんと処理をしっかりしてれば臭みはなく美味しく食べられる

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:27:19.370 ID:nenUAaRAd
ジビエで一番美味いと思ったのは鹿だな
熊は臭いが強烈だけど旨味が無い訳ではないって感じかな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:27:28.975 ID:62yy+aCvp
最近食ったけど美味かった

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:28:11.036 ID:HcaqY9bC0
イメージとしてはレバーにさらに獣臭増したような味だった

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:28:19.034 ID:GIkTuBKea
イノシシをよく近所のじいさんから貰って鍋にしてたけど美味しかったな

血抜きやらの処理が大切だって聞いた

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:28:57.283 ID:RW01lBVgM
鹿と鴨ならある
けものくさい

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:29:07.413 ID:GEaiE3nCa
鹿食ったけど旨かったなあ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:29:12.778 ID:HcaqY9bC0
日本の牛肉が美味いのは餌がちゃんと管理されてるからなんだよな
逆にオーストラリアは牧草だから不味い

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:42:17.805 ID:AJkgc69m0
>>49
オーストラリアも日本向けのOZビーフは穀物を食わせて臭みを抜いて出荷してる
赤身のモモとかヒレは味が有って美味いぞ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:29:17.295 ID:EM7M3Y/ya
たしかに鴨は誰でもあるな
世界一美味い鳥肉や

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:39:50.035 ID:WuASc+Ws0
>>50
スーパーとかで売ってる鴨肉は普通飼育されたものだしジビエにはならないと思う
野生の鴨に限定すると誰でもあるって事はないだろうな

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:40:32.820 ID:EM7M3Y/ya
>>76
合鴨ってあいつら飼育されてんのか
てっきり田んぼ仕事終わった後の奴らかと思ってたわ

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:49:51.424 ID:AJkgc69m0
>>79
合鴨って鴨って名前のガチョウやアヒルなんだけどな

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:50:21.759 ID:EM7M3Y/ya
>>95
マガモとアヒルのあいのこやろ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:30:28.783 ID:p0HUKm0b0
鴨美味しいよな

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:30:40.480 ID:dcemWpbvd
ジビエは処理しっかりしてないと臭そう

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:33:22.198 ID:IAI9Btcl0
魚と一緒で育ちや処理でだいぶ違うよね、猟師が兼業でやってるとこの鹿はめちゃ美味かったし温泉街で食べたぼたん鍋はゴムみたいだったわ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:34:28.167 ID:CvXRrXA5d
撃って、その場でばらした鹿は食べる価値ある

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:35:33.451 ID:xrmIFCBZa
鹿肉のハンバーガー食べたことあるけど美味すぎてその場で泣いたよ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:36:10.322 ID:EM7M3Y/ya
>>59
マジかよ
どこで食った?
牡丹と桜と鴨は食った
牡丹クソまずやった

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:38:07.509 ID:xrmIFCBZa
>>62
ベッカーズってとこ
その場で泣いたのは嘘だけど

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:39:01.966 ID:EM7M3Y/ya
>>68
国産ジビエってやつか
ありがとう
食ってみたいわ
鹿肉の味がどの程度わかるか気になるわ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:36:41.121 ID:1KR4FBgod
>>59
バーガーキングのやつ?

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:39:46.826 ID:xrmIFCBZa
>>65
バーガーキングにもあるのか?
俺が食ったのはベッカーズ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:36:20.346 ID:7Y967zd1d
狸は臭くて不味かった

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:36:20.400 ID:3PjSnXAlM
自分は寄生虫とかも恐いからある程度単価高いとこでしか食べたことないけど臭くはなかった
食感とか風味はやっぱり牛とかとは違った

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:38:25.821 ID:AJkgc69m0
秋が終わったこの時期が1番ジビエ料理は美味い
猪はエサが変わって臭みが消えて白身(脂身ではない)のコラーゲンが煮込むとぷりっぷりで最高
熊もたっぷりとドングリを食べるから臭みが抜けて甘味が出てくる

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:39:38.144 ID:jeV3NkRcp
蛇食ってみたい
蛇食ったことある人いないかな…

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:45:00.725 ID:bIgXCgrdd
>>74
あっさりしてて食いやすいけど
小骨がメチャクチャ多いから、魚を骨ごとバリバリ食うのに慣れていない奴は
可食部がメチャクチャ少なくなる

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:41:52.218 ID:DETneOaBa
タヌキは食べると口の中で脂が泡みたいになってゲロマズって漫画で言ってた

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:44:27.227 ID:+G8AF8HHM
イノシシは硬かった

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:54:49.855 ID:ItSnF/8K0
>>88
雄だったんだろ
メスの猪は柔らかくて美味い
でも大概猟師が自分たちだけで食っちゃうからなかなか市場には出回らない

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:48:42.374 ID:bIgXCgrdd
イノシシは味噌漬けにして焼くとメチャクチャ美味いぞ

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:49:06.858 ID:p0HUKm0b0
>>92
美味しそう

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 12:25:46.742 ID:ntUwtHVU0
血抜きとか熟成とか知り尽くしてる人が肉作ってるなら美味い
そうじゃないとジビエって美味くない
以下人気記事もよく読まれております
3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609125472/