おすすめ記事
・【朗報】女の子と一緒に漫画を描き始めた結果wwwww
・【悲報】女さん「こういう身なりを気にしない格好してる男ほんと嫌い」
・一般人の約9割「休日に1日中家にいる男は病気」
・デート中彼女「こっから別行動とろっか」ワイ「ファッ!?」→結果wwwww
・派遣(28)「ハァ…ハァ…資料できました…」ワイ正社員(25)「ん~やり直し♪」←これwwwww
・面接官「ごめん。そのままだと落とすけど、どうする?」←これwwwww
・【歓喜】浜辺美波さん、またまた原作に圧勝するwwww
・【悲劇】ワイ、産後の妻に構ってもらえず浮気を考えるwwww
・嫁「ねぇ、ゲームしよ」ワイ「いいぞ」→結果wwwww
・【悲報】めっちゃ可愛い女の子とデートした結果・・・・・
・【えぇ....】彼女の誕生日に指輪買ったのに.....
・バイトの先輩(女)に唐突に「眠れない」ラインを送るwwwww
・【朗報】女の子と一緒に漫画を描き始めた結果wwwww
・【悲報】女さん「こういう身なりを気にしない格好してる男ほんと嫌い」
・一般人の約9割「休日に1日中家にいる男は病気」
・デート中彼女「こっから別行動とろっか」ワイ「ファッ!?」→結果wwwww
・派遣(28)「ハァ…ハァ…資料できました…」ワイ正社員(25)「ん~やり直し♪」←これwwwww
・面接官「ごめん。そのままだと落とすけど、どうする?」←これwwwww
・【歓喜】浜辺美波さん、またまた原作に圧勝するwwww
・【悲劇】ワイ、産後の妻に構ってもらえず浮気を考えるwwww
・嫁「ねぇ、ゲームしよ」ワイ「いいぞ」→結果wwwww
・【悲報】めっちゃ可愛い女の子とデートした結果・・・・・
・【えぇ....】彼女の誕生日に指輪買ったのに.....
・バイトの先輩(女)に唐突に「眠れない」ラインを送るwwwww
2: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:10:56.70
このおたまほんまクソ
3: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:10:59.53
しゃーない
世の中は右利きを中心に回っとるんや
世の中は右利きを中心に回っとるんや
6: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:11:25.10
鍋じゃなくてトレーひっくり返したんか
7: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:11:42.32
まともな親なら子供のときに直させるよね
11: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:13:07.17
不器用すぎるやろ
これくらい右で持てへんの?
これくらい右で持てへんの?
18: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:14:42.21 ID:NscmSmUU0
>>11
右利きか?
君にはわからんやろなあ
右利きか?
君にはわからんやろなあ
25: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:15:51.21
>>18
右利きやけど
大概のことは左でもできるで
スポーツは無理やけど
右利きやけど
大概のことは左でもできるで
スポーツは無理やけど
35: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:17:37.24
>>18
こういうの右で使ってるから右も使えるやろ
改札とかに備えて財布右ポケットに入れとくのと一緒
こういうの右で使ってるから右も使えるやろ
改札とかに備えて財布右ポケットに入れとくのと一緒
21: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:15:09.64
>>11
ワイはできなくはないけど、違和感と不安定な感じがするわ
ワイはできなくはないけど、違和感と不安定な感じがするわ
91: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:25:42.72
>>11
これ
つかこれまでも似たような経験あるんやから右手の操作もそこそこ上手くなってるもんじゃないんか左利きの人って
これ
つかこれまでも似たような経験あるんやから右手の操作もそこそこ上手くなってるもんじゃないんか左利きの人って
230: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:46:16.20
>>91
改札口とかも普通に右でできるし、適応は簡単やわ
改札口とかも普通に右でできるし、適応は簡単やわ
12: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:13:10.45 ID:NscmSmUU0
丸い普通のやつでええやんけ。なんでや
15: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:14:10.68
真の敵はボールペンや
19: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:14:54.46
>>15
ボールペンに左右関係ある?
ボールペンに左右関係ある?
23: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:15:37.88
>>19
左手で左から右に書いたらインク出ん
左手で左から右に書いたらインク出ん
33: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:17:11.00
>>23
マ?
なんでそうなんねん
マ?
なんでそうなんねん
45: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:18:52.65
>>33
知らん、構造上の問題やろ
知らん、構造上の問題やろ
58: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:20:32.98
>>45
それでインクでないんやったら
右でもってペン180度回したら同じようにインク出ないのでは
それでインクでないんやったら
右でもってペン180度回したら同じようにインク出ないのでは
77: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:22:55.00
>>58
実際やってみ?高いのは大丈夫なのあるけど
安いのはあかんの多い
実際やってみ?高いのは大丈夫なのあるけど
安いのはあかんの多い
63: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:21:01.91
>>23
はいエアプ
左利きは字を押して書く
右利きは字を引いて書く
つまり書くごとにインク先を押しつぶしてるから先が壊れるんだぞ
はいエアプ
左利きは字を押して書く
右利きは字を引いて書く
つまり書くごとにインク先を押しつぶしてるから先が壊れるんだぞ
71: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:22:10.66
>>63
はへー勉強になったわ
はへー勉強になったわ
24: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:15:49.27
苦労するのは飯食う位置と筆ペンやで
32: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:16:58.63
こんなもん利き手じゃなくても余裕やろ、お前が不器用なだけちゃうんけ
41: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:18:06.70 ID:NscmSmUU0
>>32
左利きエアプか?
他のものはなんとかなるが、これだけはキッツいんやで
左利きエアプか?
他のものはなんとかなるが、これだけはキッツいんやで
34: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:17:31.31
困るのはコンビニで釣りとか貰うときに
無意識に左手で出してしまうから受け取りにくい
無意識に左手で出してしまうから受け取りにくい
36: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:17:45.69
両側とんがっててもええやんとは思う
46: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:18:56.61
>>36
これ
なんなら、丸でいい
これ
なんなら、丸でいい
37: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:17:49.49
大学にある右利きしか使えん机の方が嫌い
44: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:18:50.45
>>37
なんやそれ
ワイの大学にはなかったぞ
なんやそれ
ワイの大学にはなかったぞ
56: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:20:10.61
>>37
ぐぅわかる
椅子の右側に簡易的な机ついてるやつな
ぐぅわかる
椅子の右側に簡易的な机ついてるやつな
76: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:22:48.73
>>56
それや
アホみたいな格好になる
それや
アホみたいな格好になる
222: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:45:06.37
>>37
あれほんま嫌い
あれほんま嫌い
48: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:19:07.51
左利きやけど小学生の頃習字の授業だけ右で書くように強制されたわ
66: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:21:20.86
>>48
じゃないと半紙破くからな
左だと筆押す形になるから
じゃないと半紙破くからな
左だと筆押す形になるから
70: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:22:09.78
>>66
止めはねがうまくできんからやで
止めはねがうまくできんからやで
49: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:19:23.16
これは余裕やわ
改札で切符入れる時、無意識に左で持ってるから手がクロスしてしまうわ
改札で切符入れる時、無意識に左で持ってるから手がクロスしてしまうわ
53: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:19:50.56 ID:NscmSmUU0
鏡文字とかはスイスイ書けるで
57: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:20:20.59
改札あげてるよく奴おるけど言うほどicカードタッチするのに利き腕じゃないとダメか?
64: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:21:06.03
>>57
癖になってるんじゃない?
ワイは普通に右でやってるけど、左でやりたくなる気持ちもわからんではない
癖になってるんじゃない?
ワイは普通に右でやってるけど、左でやりたくなる気持ちもわからんではない
59: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:20:34.15
両利きになるチャンスじゃん
60: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:20:39.90
開き直って口が広い方で注いでるわ
61: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:20:44.18
左利きエアプやろ大抵の事は右手でできるぞ
72: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:22:11.59
これ逆の方で入れるんやで
左利きの料理人がテレビクッキングでそうやってた🤗
左利きの料理人がテレビクッキングでそうやってた🤗
78: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:23:00.74
>>72
逆側使えば普通の丸おたまやんな
逆側使えば普通の丸おたまやんな
75: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:22:43.59
ワイも左利きだけどなぜか俺も左で箸持てるよって謎のマウントを取られることが多い
81: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:23:24.81
>>75
わかる
「あぁそうなんですか」としかならねえわ
わかる
「あぁそうなんですか」としかならねえわ
79: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:23:16.50
おたまくらい利き手やなくても行けるやろ
80: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:23:21.44
左利きワイ 左利き用ボールペン使ったらインクドバドバでて草生えた
82: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:23:46.74
>>80
そんなんあるん?
今度買ってみようかな
そんなんあるん?
今度買ってみようかな
83: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:24:06.38
ガチ左利きすぎてマウスも右じゃ
上手く操れんわ
上手く操れんわ
86: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:25:05.12
>>83
そんなもん慣れだから
ちょっと操作したらすぐ慣れるよ
そんなもん慣れだから
ちょっと操作したらすぐ慣れるよ
39: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 13:18:04.60
鍋から持ち上げてこのおたまだと萎える
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606104624/