1: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:24:12.81 ID:TpZcKVfHM
まさか履歴書にYouTuberなんて書く奴はいないよな?
おすすめ記事
・【朗報】女の子と一緒に漫画を描き始めた結果wwwww
・【悲報】女さん「こういう身なりを気にしない格好してる男ほんと嫌い」
・一般人の約9割「休日に1日中家にいる男は病気」
・デート中彼女「こっから別行動とろっか」ワイ「ファッ!?」→結果wwwww
・派遣(28)「ハァ…ハァ…資料できました…」ワイ正社員(25)「ん~やり直し♪」←これwwwww
・面接官「ごめん。そのままだと落とすけど、どうする?」←これwwwww
・【歓喜】浜辺美波さん、またまた原作に圧勝するwwww
・【悲劇】ワイ、産後の妻に構ってもらえず浮気を考えるwwww
・嫁「ねぇ、ゲームしよ」ワイ「いいぞ」→結果wwwww
・【悲報】めっちゃ可愛い女の子とデートした結果・・・・・
・【えぇ....】彼女の誕生日に指輪買ったのに.....
・バイトの先輩(女)に唐突に「眠れない」ラインを送るwwwww
・【朗報】女の子と一緒に漫画を描き始めた結果wwwww
・【悲報】女さん「こういう身なりを気にしない格好してる男ほんと嫌い」
・一般人の約9割「休日に1日中家にいる男は病気」
・デート中彼女「こっから別行動とろっか」ワイ「ファッ!?」→結果wwwww
・派遣(28)「ハァ…ハァ…資料できました…」ワイ正社員(25)「ん~やり直し♪」←これwwwww
・面接官「ごめん。そのままだと落とすけど、どうする?」←これwwwww
・【歓喜】浜辺美波さん、またまた原作に圧勝するwwww
・【悲劇】ワイ、産後の妻に構ってもらえず浮気を考えるwwww
・嫁「ねぇ、ゲームしよ」ワイ「いいぞ」→結果wwwww
・【悲報】めっちゃ可愛い女の子とデートした結果・・・・・
・【えぇ....】彼女の誕生日に指輪買ったのに.....
・バイトの先輩(女)に唐突に「眠れない」ラインを送るwwwww
2: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:24:32.02 ID:hecB4cfwd
rになるんやで
4: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:24:56.46 ID:TpZcKVfHM
>>2
え…?w
え…?w
16: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:27:13.26 ID:QONlqcDi0
>>2
すき
すき
25: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:28:19.95 ID:AA0ru8zqd
>>2で終わったスレ
46: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:31:34.76 ID:OrCglQ6AM
>>2
これすき
これすき
49: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:31:59.86 ID:9XcSK30YM
>>2
うおおおおおおおとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
51: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:32:45.28 ID:Krl2fnD1a
>>2
草
草
57: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:33:28.29 ID:anTIuc+BM
>>2
草
草
58: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:33:53.04 ID:LvaYoF46M
>>2
お前がこのスレのヒーローだ
お前がこのスレのヒーローだ
98: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:38:29.30 ID:l1VQ6op7M
>>2
今日の残りの時間、なんJはお前のものだ
今日の残りの時間、なんJはお前のものだ
110: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:40:26.68 ID:emTeE9MN0
>>2
ええやん
ええやん
125: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:41:57.98 ID:/okeTDu3M
>>2
20秒でこれ出るか?
20秒でこれ出るか?
218: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:52:29.80 ID:yoHHwJEHa
>>2
お前の勝ちや
お前の勝ちや
8: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:25:29.56 ID:iyxFR67Jp
別のプラットフォームでやれるやつもいれば消えるやつもいるやろな
12: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:26:30.37 ID:TpZcKVfHM
>>8
え…?wwww
え…?wwww
69: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:35:39.86 ID:Ik73dUG00
>>8
上手くいってるのはニコニコ→YouTubeくらいやな
上手くいってるのはニコニコ→YouTubeくらいやな
13: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:26:30.65 ID:8lMbM7a70
そう考えてみるとYouTuberもただのサラリーマンやんけ
15: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:27:06.82 ID:hecB4cfwd
マジレスするとほとんどが副業やろ
ダルビッシュは本業やが
ダルビッシュは本業やが
27: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:28:31.09 ID:07tfWkyE0
>>15
ダルビッシュは野球が本業やろ
アホ?
ダルビッシュは野球が本業やろ
アホ?
33: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:29:05.50 ID:hecB4cfwd
>>27
本人談なんだよなぁ
本人談なんだよなぁ
17: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:27:14.17 ID:yvONcIfr0
ニコニコ動画が復活する
18: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:27:20.09 ID:wGzrfZP40
YouTubeが今後も収益化を許してくれるかもわからないし
取り分もGoogleのさじ加減次第
取り分もGoogleのさじ加減次第
20: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:27:57.22 ID:dyVWepAk0
スーパーの店員になる
21: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:27:59.44 ID:z07eHfH5M
ミラティブや
22: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:28:02.08 ID:rE/uMB/a0
YouTube以外の流行りが生まれたらみんなそっちに行くだろうからな
リスクヘッジは考えてる人は考えてそう
リスクヘッジは考えてる人は考えてそう
23: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:28:03.87 ID:w3FGayzU0
いつか終わりはくる
28: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:28:36.29 ID:hecB4cfwd
>>23
ヒカキンがジジイになってもできるとは思えんよな
ヒカキンがジジイになってもできるとは思えんよな
24: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:28:14.20 ID:apXlzQZ1M
Youtubeじゃなくても何かしらの動画サービスはあるからなぁ
26: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:28:26.27 ID:PYh3UJaXp
お前が勤めてる会社もいつまで続くかわからんしその回答意味ねぇだろ
36: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:29:13.13 ID:F/LrSVFZ0
>>26
YouTuberの話しとんのになんで勤めてる会社が出てくるの
YouTuberの話しとんのになんで勤めてる会社が出てくるの
29: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:28:39.51 ID:LP2gAROc0
デイリーモーションが天下取る
31: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:28:51.74 ID:gG4qFUVwa
>>29
なっっつ
なっっつ
32: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:29:04.22 ID:PYh3UJaXp
組合のない会社に勤めてるのと一緒やな
34: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:29:07.07 ID:FQu7mn900
動画を見たい視聴者とそこに広告を付けたい企業という需要がある限り別のプラットフォームが立つやろ
この需要が無くなったら知らん
この需要が無くなったら知らん
35: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:29:12.89 ID:rxMGU3gf0
気軽に動画投稿出来るサービスが完全に消えるなんてことは今後50年はほぼ確でありえない
37: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:29:26.05 ID:GvpOfAbw0
有名どころは頭のおかしい信者がおるからそいつらに養ってもらうやろ
38: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:29:46.49 ID:PwZndiCRa
生主
39: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:30:06.57 ID:3PUz5Klmr
YouTubeはなくならんやろ
広告報酬渋ったりとかはありそうやけど
広告報酬渋ったりとかはありそうやけど
42: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:30:37.40 ID:ES1v4bN+d
ヒカキンクラスなら困らんやろ
てかYoutubeで飯食ってて無くなったら困るレベルの収入のやつとかおるんか?
てかYoutubeで飯食ってて無くなったら困るレベルの収入のやつとかおるんか?
77: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:36:37.44 ID:4Rg8a9VJ0
>>42
それくらいの収入のやつの方が有名どころより多いやろ
名前知ってるようなやつはまともな金銭管理してたら金はあるし、その知名度で他のプラットフォームでも稼げるやろな
それくらいの収入のやつの方が有名どころより多いやろ
名前知ってるようなやつはまともな金銭管理してたら金はあるし、その知名度で他のプラットフォームでも稼げるやろな
87: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:37:42.35 ID:ES1v4bN+d
>>77
ガチのトップ層以外にもようつべで飯食ってるやつおるねんな
そういうのは本業あって小遣い稼ぎで動画出してるのと思ってたわ
ガチのトップ層以外にもようつべで飯食ってるやつおるねんな
そういうのは本業あって小遣い稼ぎで動画出してるのと思ってたわ
44: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:31:25.55 ID:bQN4Q9UT0
youtuberふつうにテレビ出てるからそっちに移行できるやつはするやろ
45: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:31:33.63 ID:VfnxFo8Xd
生主が今vtuberで大成功してるんだから色々あるだろ
54: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:33:03.13 ID:UZTtamlL0
だいたい副業だし専門でやりたいなら芸能事務所にでも行くんやろ
19: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 18:27:54.03 ID:L5SH2jhI0
youtubeである程度人集めるような人間ならどうとでも生きていけるやろ
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603790652/