nigaoe_caesar

1: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:19:52.31 ID:Tz1r/aFN0
すごすぎやろ…

いうほどローマか?

3: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:20:50.02 ID:RGWzDpbM0
神聖ローマ帝国(ドイツ)

4: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:21:29.65 ID:6MDhdz2er
日本のほうがすごいやん

9: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:22:57.97 ID:Tz1r/aFN0
>>4
天皇家は実質1600年ぐらいしかないやろ
邪馬台国は知らん

15: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:25:28.71 ID:uilZuorP0
>>4
これ

76: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:42:53.02 ID:R18EJfBTM
>>4
島国やからやぞ
運が良かっただけ

104: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:53:17.37 ID:B3WvlLXm0
>>76
アイルランド「せやせや」

188: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 07:14:32.63 ID:qp+KRTVVM
>>76
南北に長くて結構広いから
普通にやってたら民族別れて内戦やぞ

5: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:21:31.65 ID:bKarvIADp
ビザンチンやろ

6: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:21:48.25 ID:FJGvmZd+0
オスマン帝国の方が有能では?

7: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:22:00.69 ID:ZjNXViv1a
一応は2000年つづいたってことか
凄いな

8: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:22:57.70 ID:z1SuMYop0
アウグストゥス即位がBC27年なのに

10: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:23:45.15 ID:gbBedFfe0
後半のオワコンっぷりがヤバい

11: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:24:39.90 ID:Fixa5zg10
まあ歴史はそんなものだけど
嘘みたいな本当の話やからな

13: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:24:58.20 ID:m7pYHQTa0
オスマン帝国とかいう末期の落ちぶれぶりがレジェンドな国

14: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:25:15.82 ID:FcHNsvOG0
むしろ後半の綱渡りっぷりがおもろい
ミカエル8世とか

16: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:25:37.35 ID:qyjJwiro0
何でそんなもんが語り継がれてるんや

17: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:25:52.00 ID:XfRbWmKI0
第4回十字軍

19: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:26:50.99 ID:XfRbWmKI0
>>17
>通常は1453年のコンスタンティノープル陥落をもって東ローマ帝国が滅亡したとされるが、この第4回十字軍で東ローマは実質的に滅亡したと見る歴史家もいる。

112: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:56:31.40 ID:RXWjo1d10
>>17
世界史のお笑い集団すき

18: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:26:49.57 ID:xPB/54ze0
神聖ローマ帝国(800~1806)←これ

39: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:32:17.06 ID:1GIpyX1K0
>>18
神聖でもローマでも帝国でも無い

49: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:34:13.78 ID:XxnYebcg0
>>39
それは三十年戦争後やな

20: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:26:53.86 ID:8JMc9tUha
オスマン帝国空気読んで攻め込むなよ

22: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:27:42.90 ID:NBU4XHU40
その最初の方はただの都市国家でまだ帝国じゃないやろ

23: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:27:49.82 ID:m7pYHQTa0
十字軍とかいう畜生集団
キリスト教の教えはどこ行ったんですかねぇ

24: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:28:02.82 ID:YLCrd43D0
なんでこんな長く続いたんやろなw
周りにそれといった国がないから体制変わっても国名変えることせんからかなw
みんなはどう思う…?w

25: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:28:13.35 ID:rfGcRVxJ0
ワイオスマン帝国、ウィーン包囲の大勝負を敢行

29: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:29:02.13 ID:m7pYHQTa0
>>25
そこまではよかったんだよそこまでは

30: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:30:08.53 ID:FcHNsvOG0
>>29
カピチュレーションとかいう遅効性の毒

33: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:30:14.48 ID:xPB/54ze0
>>25
寒くて帰ってて草

31: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:30:10.05 ID:rfGcRVxJ0
神聖←俗世じゃん
ローマ←ドイツじゃん
帝国←ローマ皇帝どこだよ

38: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:32:00.37 ID:sfsLktaa0
>>31
俗ドイツ共和国で草

41: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:32:35.22 ID:NBU4XHU40
>>31
皇帝はいたやん

45: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:33:35.23 ID:Z1LAsa0y0
>>31
せやからローマ征服したろの精神でイタリア北部を占領してたんや

120: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:57:15.50 ID:QWMOn8/5M
>>31
これって歴史エアプが大好きな言葉だよな
まとめサイトで見たのか知らんが
ローマ教皇に任命されてるから神聖でローマだし帝政だから帝国だし

142: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 07:00:07.79 ID:DPwQfg5z0
>>120
まあ最後にローマ王で戴冠したの何時だよって話やけどな・・・
確かマクシミリアンの親父やろ?

32: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:30:11.04 ID:FIA8NrJgp
ビザンツ帝国(首都コンスタンチノープル、公用語ギリシャ語、イタリア領土はすぐに喪失)
↑これ言うほどローマか?

35: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:31:04.98 ID:dYhLUPeA0
>>32
地中海文化圏なのでまあ

37: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:31:55.74 ID:RJp0K+DQ0
後半グダってる印象なんやがどうなん?ちな日本史選択

42: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:32:39.25 ID:rfGcRVxJ0
イスファハーンは世界の半分←ここまで言うんなら世界の全て名乗れや

46: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:33:57.37 ID:FcHNsvOG0
>>42
イギリスの助けてもらわんとポルトガルすら追い出せんやつが全部名乗れるわけないやろ

43: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:32:47.70 ID:sfsLktaa0
カールとビザンツ帝国バシリサが結婚できなかったのが悪い

48: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:34:12.21 ID:dYhLUPeA0
西ローマ帝国
中ローマ帝国
東ローマ帝国

50: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:34:47.02 ID:FH+cr+nD0
>>48
いちご100%

59: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:37:15.06 ID:LeAk8Nu1x
十字軍って真面目にやってたときあんの?

71: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:40:23.62 ID:ZjNXViv1a
>>59
最初はがちっていた
あと末期はフランスのルイ9世が一人でガチっていた

86: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:44:47.20 ID:tW+redFL0
>>59
外交交渉でエルサレムゲットとかいう離れ技を演じてる時もあるで

69: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:39:15.11 ID:ikaUq9ea0
あんだけ長いことノウハウ固めた東ローマ帝国がペーペーのイスラムにフルボッコにされたのみて戦争って才能なんやなって思ったわ

74: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:41:20.20 ID:gn6He3Mw0
実際その時代って末端の農民に戦争やら王様がどうとかって情報入ってくるのかな

75: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:42:17.07 ID:ZjNXViv1a
>>74
そもそも自分が属してる国すら知らないのがほとんどやぞ
領主の名前だけや

78: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:43:18.53 ID:gn6He3Mw0
>>75
やっぱそうなんやな

80: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:43:38.47 ID:rfGcRVxJ0
>>75
ほとんどの農民は世の中の仕組みなんて知らずその日暮らしで一生を終えたんやなぁって

89: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:45:32.09 ID:7KW/u0L60
>>80
飢えないことが最重要だからね

77: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:43:14.54 ID:7KW/u0L60
西と東は別物だから

93: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:47:27.48 ID:rfGcRVxJ0
オスマン帝国が滅亡から一応まだ100年経ってないという事実

99: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:50:05.92 ID:cWfopVpv0
>>93
WW1参戦国やしな

116: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:56:36.66 ID:WxYcslyJM
日本史にロシア人が出てこない理由ってなんや

1800年までノータッチなのはおかしいだろ隣の国なのに

124: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:57:43.39 ID:DPwQfg5z0
>>116
シベリア鉄道までの極東ロシアとか辺境とかいうレベルじゃない

134: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:59:11.48 ID:JSzV+XIr0
>>116
シベリアが広大すぎるしそもそもシベリアってところは豊かな土地でそれなりに力を持った諸勢力が割拠してた
それらをコサックやらを使い大河を下りながら滅ぼし開拓していった冷酷な歴史がある

144: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 07:00:23.58 ID:tW+redFL0
>>116
ロシアが来たのがそれくらいやなかった?

151: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 07:02:38.93 ID:CRUyQb7F0
>>116
東を開拓したのって1700年くらいやろ

187: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 07:14:26.39 ID:osopfDtL0
>>116
建国は一応862年だから1000年放置すごい

118: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 06:56:48.56 ID:Fixa5zg10
中世で退化してしまうのおもろいよな
以下人気記事もよく読まれております
3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601327992/