1: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:07:27.06 ID:MH97NXPP0
なんか思ってたのと違うわ
おすすめ記事
・【朗報】女の子と一緒に漫画を描き始めた結果wwwww
・【悲報】女さん「こういう身なりを気にしない格好してる男ほんと嫌い」
・一般人の約9割「休日に1日中家にいる男は病気」
・デート中彼女「こっから別行動とろっか」ワイ「ファッ!?」→結果wwwww
・派遣(28)「ハァ…ハァ…資料できました…」ワイ正社員(25)「ん~やり直し♪」←これwwwww
・面接官「ごめん。そのままだと落とすけど、どうする?」←これwwwww
・【歓喜】浜辺美波さん、またまた原作に圧勝するwwww
・【悲劇】ワイ、産後の妻に構ってもらえず浮気を考えるwwww
・嫁「ねぇ、ゲームしよ」ワイ「いいぞ」→結果wwwww
・【悲報】めっちゃ可愛い女の子とデートした結果・・・・・
・【えぇ....】彼女の誕生日に指輪買ったのに.....
・バイトの先輩(女)に唐突に「眠れない」ラインを送るwwwww
・【朗報】女の子と一緒に漫画を描き始めた結果wwwww
・【悲報】女さん「こういう身なりを気にしない格好してる男ほんと嫌い」
・一般人の約9割「休日に1日中家にいる男は病気」
・デート中彼女「こっから別行動とろっか」ワイ「ファッ!?」→結果wwwww
・派遣(28)「ハァ…ハァ…資料できました…」ワイ正社員(25)「ん~やり直し♪」←これwwwww
・面接官「ごめん。そのままだと落とすけど、どうする?」←これwwwww
・【歓喜】浜辺美波さん、またまた原作に圧勝するwwww
・【悲劇】ワイ、産後の妻に構ってもらえず浮気を考えるwwww
・嫁「ねぇ、ゲームしよ」ワイ「いいぞ」→結果wwwww
・【悲報】めっちゃ可愛い女の子とデートした結果・・・・・
・【えぇ....】彼女の誕生日に指輪買ったのに.....
・バイトの先輩(女)に唐突に「眠れない」ラインを送るwwwww
3: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:07:43.56 ID:MH97NXPP0
あと女子めちゃ多い
5: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:07:55.09 ID:ZIVNcqsq0
統計とかやるんやっけ
7: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:08:01.93 ID:n8I6btNmd
哲学とかいうおっさんの屁理屈をひたすら暗記する苦行ほんと嫌い
102: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:24:36.13 ID:hNalIVj40
>>7
屁理屈ってのは筋の通ってない事やで
数々のおっさん達の言葉はどれも筋の通っていて納得するような事ばかりやろ
屁理屈ってのは筋の通ってない事やで
数々のおっさん達の言葉はどれも筋の通っていて納得するような事ばかりやろ
115: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:26:46.85 ID:EpSvjQ4c0
>>102
屁理屈の意味ちゃうやろ
屁理屈の意味ちゃうやろ
8: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:08:03.92 ID:VXT+YpcA0
なにすんの?
9: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:08:04.22 ID:CIQtdHw80
院いかないと自己満足で終わるしな
10: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:08:29.79 ID:28Qknr/G0
逆に何だと思ってたんだよ
11: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:08:36.40 ID:5WKzSIwE0
催眠術覚えるんやろ
12: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:08:42.78 ID:MpRkuXyU0
メンタリストにでもなるんか?
13: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:08:58.34 ID:8hQ6jamo0
臨床心理士とかになるとミイラ取り理論で自分も頭おかしくなりそうよね
14: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:08:58.70 ID:4z1M/vgcM
そうかそうか
15: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:09:01.51 ID:ont95dqlM
追手門かん
16: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:09:09.79 ID:0Nu2TI680
なに心理学やってんの?
17: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:09:24.50 ID:x4TNWli6a
ロクな就職先なさそう
36: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:12:30.71 ID:+QHss7WMp
>>17
数学科よりはマシやろ
数学科よりはマシやろ
44: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:13:40.66 ID:JE/Lggh20
>>36
医学部なんかの職業系のぞいて就活で最強学部はどこやろ?
文系最強の法学部か?
医学部なんかの職業系のぞいて就活で最強学部はどこやろ?
文系最強の法学部か?
48: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:14:17.46 ID:Km0dDwRda
>>44
法学部って公務員ちゃうの
法学部って公務員ちゃうの
55: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:15:13.02 ID:VYVxKLTg0
>>44
まあ経済か商が潰しきくやろ
まあ経済か商が潰しきくやろ
67: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:17:02.01 ID:dH1iE+G00
>>44
工場系最強やし
工学科が色々役立ちそう
工場系最強やし
工学科が色々役立ちそう
80: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:19:55.47 ID:+QHss7WMp
>>44
工学部が職業系か否かで話が変わる
工学部が職業系か否かで話が変わる
63: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:16:11.49 ID:tB+sPWLD0
>>36
数学科は最近強いぞ
理系だと相変わらず生物系がやばい
数学科は最近強いぞ
理系だと相変わらず生物系がやばい
68: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:17:25.71 ID:+QHss7WMp
>>63
言うほどやろ
その辺の大学の就職課見たらよくわかる
言うほどやろ
その辺の大学の就職課見たらよくわかる
153: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:33:19.64 ID:acQIAbo6M
>>68
IT系強そう
IT系強そう
18: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:09:38.14 ID:yEBJ0+ht0
ワイ史学科、思ってたのと違う
24: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:10:09.81 ID:4Y9OLnCd0
>>18
どんな感じ?
どんな感じ?
52: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:15:04.75 ID:htl11bVY0
>>18
延々と古文読解してそう
延々と古文読解してそう
96: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:23:45.91 ID:ojPEuxEOa
>>18
小説とはちゃうからな
ひたすら一次史料と向き合うのみ
小説とはちゃうからな
ひたすら一次史料と向き合うのみ
19: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:09:53.49 ID:MH97NXPP0
院に行かない限り他の文系とそんな変わらんわ
4年になったら実験やるらしいが
4年になったら実験やるらしいが
25: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:10:16.94 ID:28Qknr/G0
>>19
ワイの心理学部は1年で実験やるぞ
ワイの心理学部は1年で実験やるぞ
29: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:11:30.13 ID:JE/Lggh20
>>25
実験って何すんの?
実験って何すんの?
97: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:23:46.19 ID:bM1tfZr50
>>29
ワイはネズミ使ってオペラント条件付けの実験やったで
あと脳波測ったり
ワイはネズミ使ってオペラント条件付けの実験やったで
あと脳波測ったり
21: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:10:05.42 ID:Q4kN84MZ0
なんの仕事すんねん
23: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:10:08.74 ID:1XDptIrEd
半分、統計学部ちゃうんか
26: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:10:37.19 ID:vYTYppQD0
医者にでもなるもんだと思ってたわ
27: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:11:06.31 ID:ujV5dJlAa
カウンセラーとかなんの?
30: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:11:35.92 ID:N2mHLxfSa
ワイ23だけど行ったら浮く?
31: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:11:41.31 ID:Xu4g4MMh0
心理学部って胡散臭い
32: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:11:51.59 ID:+0dzYnWJ0
精神科医の下位存在
33: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:11:59.13 ID:MH97NXPP0
ていうかマジで女子多いんやが
34: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:12:19.71 ID:9XkpMqvU0
哲学科だけはやめておけ
38: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:12:47.96 ID:+QHss7WMp
>>34
数学科と同じくらいヤバそう
数学科と同じくらいヤバそう
35: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:12:23.78 ID:qbzRkioWa
卒業までは最高やで
37: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:12:42.37 ID:Eqo9rxbG0
心理学とか精神科の奴学んだら詐欺に使えるんか?
40: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:12:57.94 ID:28Qknr/G0
>>37
使えるで
使えるで
49: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:14:20.04 ID:Eqo9rxbG0
>>40
マジか
奨学金で大学行っとけば良かったわ
マジか
奨学金で大学行っとけば良かったわ
53: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:15:04.73 ID:TebLteBk0
>>49
心理学とかわざわざ大学行かんでも学べるやろ
心理学とかわざわざ大学行かんでも学べるやろ
58: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:15:43.49 ID:28Qknr/G0
>>53
それはマジや
それはマジや
62: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:16:10.44 ID:MH97NXPP0
>>53
文系ほとんどそうや
文系ほとんどそうや
41: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:13:11.66 ID:WIfRiQ520
パニックとかの概要の勉強するだけやろ
43: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:13:36.96 ID:28Qknr/G0
>>41
それは臨床心理学や
それは臨床心理学や
42: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:13:25.34 ID:XfTLFG4/d
文系だと経済、経営、法学部以外はなにしてるのか想像できない
45: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:13:41.11 ID:5G3MUxNE0
犯罪心理という地獄
46: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:13:52.55 ID:75RrevtAd
就活困りそうwwww
47: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:14:08.34 ID:1BupRVcp0
わけわからんアンケート取ってるイメージある
28: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 13:11:29.15 ID:TebLteBk0
世間がイメージしてる心理学は社会学やからな
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600747647/