649bce7e1251ce6e18addf159484f2da_t

1: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:49:24.66 ID:NeZrb3t5M
年取ると自分の為だけに生きるのにマジで飽きるらしい
確かにゲームとかアニメは飽きそうだよな


2: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:49:40.41 ID:ZDwULq9T0
わかるで
でも金奪われるのは無理

10: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:51:04.23 ID:lKChLKwL0
>>2
事実婚て共働きええよ

16: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:52:01.95 ID:ZDwULq9T0
>>10
マ?ええやん
生活費も個別?

62: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:58:16.90 ID:ASlX9Lsnp
>>2
素直に女が相手してくれへんから無理って認める事から始めたらええのに

75: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:59:37.92 ID:LsWKBrCir
>>62
チー牛の定型文w

145: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:07:11.00 ID:wCZ5KOA1p
>>2
小遣い制とかいうこの世の闇

178: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:10:11.78 ID:ZDwULq9T0
>>145
おかしいよな
稼いでる人間が相手に小遣い渡すならわかるけどさあ

193: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:11:07.58 ID:TNVEF/bI0
>>178
同僚は旦那が嫁に小遣いやってたぞ
子供はいなかったけど
嫁飼ってるみたいなもんや

213: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:12:20.52 ID:ZDwULq9T0
>>193
稼いでやってるんだから当然よな
欲しいものあるなら自分で稼いで買えよって

192: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:11:06.05 ID:lVo28HzZ0
>>2
なんでお前らって嫁に金奪われる前提なんだよ
まともな女見つけて結婚すればいいじゃん

203: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:11:47.76 ID:ZDwULq9T0
>>192
別れる前提だからや
結婚生活の中で生活費折半するのは当然やけど離婚で財産分与は無理

268: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:15:16.55 ID:3GSBcmEu0
>>192
逆の立場なら自分が金を奪うことしか考えられないからや
まともじゃない奴にはまともじゃない異性しかあたらんのや

569: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:29:45.74 ID:W8s66I9j0
>>2
嫁が使うより子供に使う金額の方がでかいやろ
それすら許せんなら結婚向いてないが

3: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:49:46.04 ID:0+4zbs7j0
不意に賢者入りそう

4: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:49:56.82 ID:RgchEHjZ0
ぶっちゃけ孤独に打ち勝つには結婚か宗教かしかなさそう

8: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:50:41.45 ID:TVQtJGr4M
>>4
だからvtuberが流行るんだな

5: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:50:22.03 ID:9Ms4/8jx0
ママでいいじゃん

6: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:50:28.76 ID:iIyFioqtM
皆ワイのために生きるんや

7: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:50:37.26 ID:h/Nh2m3/0
高齢独身は変人が多いわ

9: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:50:58.43 ID:TNVEF/bI0
ワイ30もうすでにわかる

11: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:51:09.32 ID:PDjxowhs0
結婚というかガキやろ

14: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:51:35.42 ID:TNVEF/bI0
>>11
結婚はすぐ飽きそうだね
子供は20年くらいは楽しめるやろ

20: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:52:41.11 ID:PDjxowhs0
>>14
ガキは成長するからイベントに事欠かないしな
ワイが言いたいことはそういうことではないが

21: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:53:09.99 ID:TNVEF/bI0
>>20
違ったか

12: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:51:20.81 ID:Hqm3rn9B0
今まで見た中で一番心に響いた意見や
飽きるのはしんどそうや

13: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:51:29.76 ID:7ZgQW0R70
これは先が見えないほど生きられそうな奴の考え方だな
早死にしそうと悟ってればこうはならんよ

15: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:51:45.13 ID:0Dfr8OpzF
ワイ28はまだやりたいこと多すぎて無理や

26: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:53:59.47 ID:dyss6i8G0
>>15
ワイ35やけど、ちょっと前まではそんな感じやったで
なんか急にすべてやる気がなくなって、今は休日ずっと横になって過ごしてる
食欲もなくなって、今は1日1食かアイスとかでごまかしてる
人間としてもう終わった気さえする

139: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:06:23.78 ID:m18LVREn0
>>26
しばらくしたらまた復活するから安心しろ

17: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:52:07.73 ID:TxwiTd2za
インターネットがない時代の人間やろ

18: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:52:08.86 ID:IzUx1vQ40
ワイは趣味とボランティア始めたら知り合い増えた
老若男女問わず

19: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:52:27.13 ID:TNVEF/bI0
>>18
趣味ってなんや?

31: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:54:23.72 ID:IzUx1vQ40
>>19
ウォーキング
イベントとか参加してたら知り合い増えて来てボランティア誘われてた
ボランティアは外国人の日本語学習手伝うやつ
ついでに外国の料理教わるお料理教室もたまに参加しとる

41: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:55:57.41 ID:TNVEF/bI0
>>31
ワイも今度地域の歩く会みたいなやつ参加しようと思っとるわ
語学できるんやな?語学やっぱできたら便利だよなあ

22: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:53:24.89 ID:uVW8aFrz0
とりあえず結婚してみて無理なら独身を謳歌すればええんや

33: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:54:48.20 ID:dyss6i8G0
>>22
とりあえずで結婚できる相手はどこにおるんや

46: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:56:28.29 ID:RC8H5+Yf0
>>33
貯金いくら?

51: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:57:10.19 ID:dyss6i8G0
>>46
数百万くらいしかないで

435: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:24:07.54 ID:HeCYs31V0
>>22
ワイはこれや 中学からずっと付き合って結婚して25で離婚してから1人や
結婚向いてない事がわかったからプラプラ生きてるで

23: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:53:39.87 ID:3f8vx7QP0
奪われるって認識があるうちは結婚無理やな

24: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:53:44.10 ID:KIT5USjuM
退屈しないために子ども作るんだよな

25: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:53:47.27 ID:Cc62vZYt0
そういう説教したいならまずは相手連れてきてくれる?

27: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:53:59.54 ID:0c6MCUHx0
マジで子供かわいいで
松本人志とかロンブー淳みたいな人でさえ娘出来たら速攻子煩悩なるようなレベルなんやから

34: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:54:51.55 ID:TNVEF/bI0
>>27
自分の遺伝子だけは残したくないねんな

40: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:55:48.38 ID:0c6MCUHx0
>>34
遺伝子残してくれた親に感謝とかはあんまないの?

49: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:56:31.45 ID:TNVEF/bI0
>>40
両親のダメなところばかり遺伝してるからなぁ
親には言わんけど

187: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 21:10:50.05 ID:xNvoInEn0
>>27
淳は変わったな
2人目生まれたらYouTubeもキッチリ休業したし

28: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:54:04.70 ID:y0XwN4Op0
既婚子持ちだが自分の好きなように出来ないことがもどかしく感じることもあるよ。結局無い物ねだりなんじゃないかな。

32: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:54:38.21 ID:mf9I8gMD0
飽きるのはいいけど
身体がいろんなところが痛くなったり病気になったりしてそれも辛いわ

35: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:55:00.78 ID:Feb2OOtE0
生物学的には40で死ぬのが理想

36: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 20:55:26.37 ID:83nM/vVN0
家に帰りたくないから残業する上司見てると一長一短だわ
以下人気記事もよく読まれております
3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595850564/