http://amass.jp/136422/
2020/07/03 20:28
没後10年となるアニメーション監督・今 敏が唯一手掛けたテレビシリーズ『妄想代理人』の制作記録&自己解説が1冊に。
『妄想代理人』の企画&製作過程での日常や非日常的事件、映像クリエイターとしての創意や葛藤や発見をつづった『KON'S TONE 「妄想」の産物』が復刊ドットコムから8月下旬発売予定。
『東京ゴッドファーザーズ』完成前の時期に、なぜテレビシリーズを立ち上げようと思い至ったか。『妄想代理人』制作から遺作となる『パプリカ』へといたる縁。作品内容・作画演出手法についての自己解説、製作現場のルポルタージュまで--- 今監督の生前からオフィシャルサイト【KON'S TONE】で公開されていたテキストを、多くの絵コンテページも収録し、初めて書籍のかたちにまとめています。
■『KON’S TONE 「妄想」の産物』
著者:今敏
出版社:復刊ドットコム
判型:A5
頁数:336 頁
<予定内容>
没後10年となる世界的アニメーション監督・今 敏が唯一手掛けたテレビシリーズ=『妄想代理人』の制作記録&自己解説が1冊に!
今をさる10年前--- 現在、世界中で稀有の映像クリエイターとして、アニメーションの枠を超えて、多くの映画作品にも影響を与えた今 敏監督が、若干46歳の齢で逝去されました。命日は2010年8月24日。享年46。あの日から10年の月日が経ちました。
アニメーション監督・今 敏が生み出した長編劇場作品は、全部で4作。
1997年『PERFECT BLUE』
2002年『千年女優』
2003年『東京ゴッドファーザーズ』
2006年『パプリカ』
そして、テレビシリーズはただ1作。WOWOWで全13話が放送された、
2004年『妄想代理人』
のみとなります。
復刊ドットコムでは、上記した4つの劇場作品の絵コンテ集に加え、漫画家時代の作品である『OPUS』『セラフィム 2億6661万3336の翼(押井守との共著)』、そしてエッセイ集『KON'S TONE 「千年女優」への道』などの著作を刊行してきました。
そして没後10年となる本年=2020年は、『妄想代理人』の企画&製作過程での日常や非日常的事件、映像クリエイターとしての創意や葛藤や発見をつづった『KON'S TONE 「妄想」の産物』を刊行することになりました。
続きはソースをご覧下さい
2020/07/03 20:28
没後10年となるアニメーション監督・今 敏が唯一手掛けたテレビシリーズ『妄想代理人』の制作記録&自己解説が1冊に。
『妄想代理人』の企画&製作過程での日常や非日常的事件、映像クリエイターとしての創意や葛藤や発見をつづった『KON'S TONE 「妄想」の産物』が復刊ドットコムから8月下旬発売予定。
『東京ゴッドファーザーズ』完成前の時期に、なぜテレビシリーズを立ち上げようと思い至ったか。『妄想代理人』制作から遺作となる『パプリカ』へといたる縁。作品内容・作画演出手法についての自己解説、製作現場のルポルタージュまで--- 今監督の生前からオフィシャルサイト【KON'S TONE】で公開されていたテキストを、多くの絵コンテページも収録し、初めて書籍のかたちにまとめています。
■『KON’S TONE 「妄想」の産物』
著者:今敏
出版社:復刊ドットコム
判型:A5
頁数:336 頁
<予定内容>
没後10年となる世界的アニメーション監督・今 敏が唯一手掛けたテレビシリーズ=『妄想代理人』の制作記録&自己解説が1冊に!
今をさる10年前--- 現在、世界中で稀有の映像クリエイターとして、アニメーションの枠を超えて、多くの映画作品にも影響を与えた今 敏監督が、若干46歳の齢で逝去されました。命日は2010年8月24日。享年46。あの日から10年の月日が経ちました。
アニメーション監督・今 敏が生み出した長編劇場作品は、全部で4作。
1997年『PERFECT BLUE』
2002年『千年女優』
2003年『東京ゴッドファーザーズ』
2006年『パプリカ』
そして、テレビシリーズはただ1作。WOWOWで全13話が放送された、
2004年『妄想代理人』
のみとなります。
復刊ドットコムでは、上記した4つの劇場作品の絵コンテ集に加え、漫画家時代の作品である『OPUS』『セラフィム 2億6661万3336の翼(押井守との共著)』、そしてエッセイ集『KON'S TONE 「千年女優」への道』などの著作を刊行してきました。
そして没後10年となる本年=2020年は、『妄想代理人』の企画&製作過程での日常や非日常的事件、映像クリエイターとしての創意や葛藤や発見をつづった『KON'S TONE 「妄想」の産物』を刊行することになりました。
続きはソースをご覧下さい
おすすめ記事
・【悲報】フリーターさん、職場にストライキを起こしてしまう・・・・・・
・ラーメン史上もっとも不必要な具wwwwww
・【驚愕】イタリア著名医師「新型コロナが変異している」
・【朗報】クラスのぼっち美人に告白した結果がこちらwwwww
・俺「会社辞めます。次は決まってます(本当は決まってない)」上司「そうか……」→結果wwwww
・ナンパ男「君カワイイねw」女(京大)「この数学の問題が付けたら付いていってもいいですよ!」→結果wwwww
・【悲報】ワイ氏、嬢にガチ恋してしまった結果wwwwwwww
・【疑問】理想の結婚相手と出会える方法wwwww
・本田翼のどこがいいのかを上げていけwwwww(※画像あり)
・【悲報】楽天カードの支払いを一週間忘れた結果wwwwwwwwwww
7: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 14:33:20.31
・【悲報】フリーターさん、職場にストライキを起こしてしまう・・・・・・
・ラーメン史上もっとも不必要な具wwwwww
・【驚愕】イタリア著名医師「新型コロナが変異している」
・【朗報】クラスのぼっち美人に告白した結果がこちらwwwww
・俺「会社辞めます。次は決まってます(本当は決まってない)」上司「そうか……」→結果wwwww
・ナンパ男「君カワイイねw」女(京大)「この数学の問題が付けたら付いていってもいいですよ!」→結果wwwww
・【悲報】ワイ氏、嬢にガチ恋してしまった結果wwwwwwww
・【疑問】理想の結婚相手と出会える方法wwwww
・本田翼のどこがいいのかを上げていけwwwww(※画像あり)
・【悲報】楽天カードの支払いを一週間忘れた結果wwwwwwwwwww
7: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 14:33:20.31
>>1
妄想代理人はクッソつまんなかった
オープニングの平沢進の歌だけ良かった
妄想代理人はクッソつまんなかった
オープニングの平沢進の歌だけ良かった
16: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:16:21.10
>>1
『妄想代理人』は途中までは面白かったのになぁ、
広げた風呂敷をたたみ切れなくなってグダグダで終わったよな。
最後の2話くらいは、もう着地点を見失ってて本当に酷い。
『妄想代理人』は途中までは面白かったのになぁ、
広げた風呂敷をたたみ切れなくなってグダグダで終わったよな。
最後の2話くらいは、もう着地点を見失ってて本当に酷い。
17: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:20:48.78
>>16
え?いわゆる「理想の妄想」とどう向き合ってどう決着をつけるか。
過去と真正面から対峙する者と、叩き壊して現実に帰還する者。
これ以上ない帰結だったと思うけど。
え?いわゆる「理想の妄想」とどう向き合ってどう決着をつけるか。
過去と真正面から対峙する者と、叩き壊して現実に帰還する者。
これ以上ない帰結だったと思うけど。
23: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:36:47.17
>>17
それならもっと精神的な部分を掘り下げていく描き方はいくらでもあったはず。
なのに最後はもう怪獣モノじゃん。
少年バットくらいならサイコパス物で決着も付けられそうだったのに、
どんだけ妄想を膨らませてもそれがあんなモンスターにはならない。
現実というベースを捨てた時点で、妄想もへったくれも無い、なんでもありのバカアニメになっちまった。
そしてラストに無理やり現実的な世界観に戻られてもねぇ……。
と、まあ、それが俺の感想。
俺は途中まではメチャ面白く観てたから、最後まで心理・精神モノ的な路線で貫いてほしかったんよ。
それならもっと精神的な部分を掘り下げていく描き方はいくらでもあったはず。
なのに最後はもう怪獣モノじゃん。
少年バットくらいならサイコパス物で決着も付けられそうだったのに、
どんだけ妄想を膨らませてもそれがあんなモンスターにはならない。
現実というベースを捨てた時点で、妄想もへったくれも無い、なんでもありのバカアニメになっちまった。
そしてラストに無理やり現実的な世界観に戻られてもねぇ……。
と、まあ、それが俺の感想。
俺は途中まではメチャ面白く観てたから、最後まで心理・精神モノ的な路線で貫いてほしかったんよ。
30: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:43:18.78
>>17
ラストは完成度高かったな
猪狩は警察クビで妻が死去、馬庭は廃人になると安易なハッピーエンドにもしなかった
ラストは完成度高かったな
猪狩は警察クビで妻が死去、馬庭は廃人になると安易なハッピーエンドにもしなかった
8: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 14:37:27.12
妄想代理人は写実寄りの絵で萌え要素もない作品だが最終話は感動した
理想的な妄想の世界を自分で叩き壊して帰還した猪狩と自分の過去の過ちと向き合った月子
理想的な妄想の世界を自分で叩き壊して帰還した猪狩と自分の過去の過ちと向き合った月子
9: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 14:39:54.79
夢の島思念公園を今年のライブ会然TREK 2K20で演ったので嬉しかった
なんてことも全部吹っ飛ぶ6月の無人ライブ配信だった
なんてことも全部吹っ飛ぶ6月の無人ライブ配信だった
10: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 14:39:58.56
ラーイーヤ ラ ライヨラ 空に見事なキノコの雲 ラーイーヤ ラ ライヨラ ~
11: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 14:43:05.69
今敏が今生きてたらアニメ業界は今とは違ってただろうなぁ
14: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 14:56:39.35
>>11
大きいものに巻かれない為に自前で資金調達して作品完成させてから配給会社に売り込む人だから、広告代理店からしたら邪魔なだけなので
多分生きていても大きく扱われず異端の人のポジションしか与えられなかったと思うよ
そのおかげで三浦健太郎が原作者権限を行使しても無理だった、主題歌に平沢進を使う事、が出来たけど
大きいものに巻かれない為に自前で資金調達して作品完成させてから配給会社に売り込む人だから、広告代理店からしたら邪魔なだけなので
多分生きていても大きく扱われず異端の人のポジションしか与えられなかったと思うよ
そのおかげで三浦健太郎が原作者権限を行使しても無理だった、主題歌に平沢進を使う事、が出来たけど
15: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:14:49.17
タイトルが凝ってたイメージ
19: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:28:49.58
大友氏の直系で萌え媚に奔らないストロングスタイルの良いクリエーターだったよなあ
20: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:30:27.83
もう10年経ったのか・・
21: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:30:39.20
マロミ
25: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:39:18.34
パーフェクトブルーは20年以上前なのにネットストーカーを出したりと先見性が高かったな
27: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:42:34.34
>>25
PERFECT BLUE公開時は、こんなんわざわざアニメでやる必要ある?
って言われてたのよね。。
PERFECT BLUE公開時は、こんなんわざわざアニメでやる必要ある?
って言われてたのよね。。
28: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:43:02.08
今敏が生きていれば
細田や新海の出番はなかった
細田や新海の出番はなかった
29: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 15:43:13.33
イマビンは嫁への手紙が泣けたな
もうとっくに年上になったけど自分が余命宣告されてもあんなん書けんわ
もうとっくに年上になったけど自分が余命宣告されてもあんなん書けんわ
37: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 17:09:11.43
>>29
今でもあれは泣く
今でもあれは泣く
31: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 16:16:24.32
脚が太い女子
32: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 16:17:57.26
夢見る機械はどうなったの?
33: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 16:23:22.31
PERFECT BLUE、人狼は今見ても面白い。
某俳優と若手女優の不倫報道、実は女優サイドの専属マネージャーがユダじゃねえのかって
久しぶりにパーフェクトブルー見てて思った。
某俳優と若手女優の不倫報道、実は女優サイドの専属マネージャーがユダじゃねえのかって
久しぶりにパーフェクトブルー見てて思った。
35: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 16:42:32.85
つまらなかったやつだ
36: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 16:49:15.43
妄想代理人のアニメ制作の話、マジでゾッとした。
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593840393/