w
1: 2024/08/08(木) 03:29:27.47
ちな吹き抜けは絶対やらん

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


2: 2024/08/08(木) 03:30:24.52
金に余裕あるならシロアリ対策でベタ基礎
無理なら基礎を高くしろ

151: 2024/08/08(木) 06:27:42.77
>>2
今どきベタ基礎じゃない新築探す方が大変やろ

3: 2024/08/08(木) 03:31:39.56
近隣住民と仲良くする

4: 2024/08/08(木) 03:31:44.00
吹き抜けは採光率とかあるから望まなくても必要な場合あるで

6: 2024/08/08(木) 03:34:16.43
>>4
ほんまか

16: 2024/08/08(木) 03:39:30.31
>>6
まともな広い土地ならまぁ平気や
あと予算削るのに一番効果的なのは伸床面積減らすことだからコストカッターの設計士だと必ず提案してくる

5: 2024/08/08(木) 03:33:23.30
断熱防音
居住スペースは1階
上は2階まで

7: 2024/08/08(木) 03:34:32.95
>>5
防音そんな必要か?

8: 2024/08/08(木) 03:35:24.00
>>7
毎日のことやぞ

12: 2024/08/08(木) 03:37:56.96
>>8
出来ればケチりたかったンゴ

19: 2024/08/08(木) 03:40:05.84
>>12
壁ペラいと子供が暴れてうるさくてイライラするし、近隣住民に迷惑かけるし、断熱しょぼいとエアコン代高なるぞ

22: 2024/08/08(木) 03:42:06.79
>>19
サンガツ
ありがたい情報助かるンゴ

9: 2024/08/08(木) 03:36:14.88
戸建でも防音あるにこしたことない近隣トラブル避けれる可能性ぐっと高まる

14: 2024/08/08(木) 03:38:54.74
>>9
防音カスなアパート住んだ事ないから気にしなかったンゴ

10: 2024/08/08(木) 03:37:35.52
水道をマックスにしても水が跳ねないような洗面台

13: 2024/08/08(木) 03:38:05.86
コンセントとネット配線の位置は絶対確認しろ
テレビの横って決めとけ
それでミスった

17: 2024/08/08(木) 03:39:31.90
2階にもLAN引っ張る

18: 2024/08/08(木) 03:39:49.20
ベタ基礎
20万ケチって布基礎にするのはアホやで

20: 2024/08/08(木) 03:40:16.34
あとからLAN通せるように管は入れとけよ

23: 2024/08/08(木) 03:42:44.09
>>20
将来対応用にLANケーブルの事前配管するとか商業施設建てるんちゃうんやからさぁ

37: 2024/08/08(木) 03:47:12.27
>>23
いや普通に空配管通し置くだけであとで役立つから、これあとから通すとか無理やで

25: 2024/08/08(木) 03:43:09.35
断熱はケチるなあと2バイフォー建築は耐震性高いけど湿気対策しないとまじ消えろるから余程地震対策気にしてるんでなければやらん方が良い

26: 2024/08/08(木) 03:43:12.70
壁紙はちょっとくらい冒険した方がいい
めっちゃ地味になった

30: 2024/08/08(木) 03:44:38.71
オーディオやるから集合住宅無理やなぁ

51: 2024/08/08(木) 03:51:00.11
凝った形にすんな長方形で作れ

72: 2024/08/08(木) 03:58:59.29
騒音おばさんには注意しろよ
俺の母ちゃんおかしい人やったから大声出し続けて2件先の学習塾潰したぞ

73: 2024/08/08(木) 03:59:44.76
来年から断熱の最低基準上がるんやろ?
そしたら大量生産効果で同じ性能でも安くなると思うんやが今立てるべきなんか?

77: 2024/08/08(木) 04:01:19.31
>>73
原材料高騰しとるし買った方がええよ

79: 2024/08/08(木) 04:01:49.55
プロパンと浄化槽はやめる

86: 2024/08/08(木) 04:10:10.37
ペアローンだけは絶対にやめておけ

87: 2024/08/08(木) 04:11:23.27
>>86
ペアローンって離婚したらどうなるん

90: 2024/08/08(木) 04:14:09.75
>>87
一本化するしかない

91: 2024/08/08(木) 04:14:36.82
>>90
家は一個しかないのに絶対揉めるやんそんなん

89: 2024/08/08(木) 04:12:09.77
特に今建てるんは得策やないわな
業界知ってたら可哀想や
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723055367/