1: 2024/06/11(火) 16:32:10.28
「カモミールチャンネル」(登録者数42万人)が9日、YouTubeを更新し、田舎の古民家DIY企画が住民トラブルにより中止になったと報告しました。
中略
ところがしばらくするとこの企画の動画の投稿はストップ。開始から1年半経った今月9日、カモミールチャンネルは、「やっと話せます。」という動画で企画が中止になったことを明らかにしました。中止の理由は「田舎独自のルール」によるトラブルだったそうです。
コスモスによると、ルートルは物件を購入する際、自治会に入る必要はないと言われていたとのこと。ところが蓋を開けてみると、「自治会に入れ」と要求されたのだとか。さらに、「協力金」として年間1万円、「放送設備設置代」として1万円の支払いと、年に数回おこなわれる水路の清掃、ゴミ置き場の清掃、墓地のゴミ置き場の清掃、堤防の草刈りへの参加を求められたそうです。
清掃作業などは「強制参加」でしたが、ルートルやカモミールチャンネルは、その物件に住んでいたわけではなく、ゴミ置き場も利用していなかったそう。「自治会に参加せぇよって言われても無理な話ですから」と、断っていると、今度は「自治会入らんでええから金だけ払え」と求められたといいます。
それも断っていると、今度は住民が何度もドアホンを押しに来たり、家の周囲をぐるぐる回るなど不審な動きをするように。挙句の果てには視聴者がDIYの手伝いにやってきたとき、無関係の視聴者1人を数人で取り囲み、「払え払え」と執拗に言ってくるまでになったそうです。
ルートル側からは住民に対し、法的な支払いの義務はないと伝えたようですが、相手側からは「今までそうやってきたから。みんなそうしてるから」との答えがあったとのこと。さらに、古民家に行くための細い道に柵を立てるなどして、通りにくくするという嫌がらせも起きたそうです。
住民側の答えに「それはどうなんですかね?」と困惑する2人は、「田舎の過疎化が進む理由なんかな?」とコメント。田舎への移住でトラブルになるケースを動画でよく見るといい、全てがそうではないと思うとしつつ、「そのケースに当たってしまった」と振り返りました。
結局ルートルは、カワウソの安全も考慮して、物件を「泣く泣く手放す」ことになったそうです。2人は視聴者に「申し訳ございませんでした」と謝罪しました。
また、コスモスは、この件とは別に田舎に別荘を買おうとしていたそうですが、それも自治会の問題で断念したとのこと。「田舎のことをバカにしてるとかじゃないですよ。田舎めちゃめちゃ好きやし、それでやってる人がいるっていうのもわかる」と前置きしたうえで「難しいな…。悲しくなりましたよ…」とコメント。2人は、昔からのルールによって「人をどんどん突っぱねてる状態になってしまってるってのも事実やから」「最終的に人いなくなって、村自体がなくなるみたいな話ですよね」と語っています。
コメント欄では、「田舎あるあるすぎる」「過疎化まっしぐらなのによそ者を頑なに受け入れないスタンスってなんなんですかね?」といった声が寄せられています。
全文はソースをご覧ください
中略
ところがしばらくするとこの企画の動画の投稿はストップ。開始から1年半経った今月9日、カモミールチャンネルは、「やっと話せます。」という動画で企画が中止になったことを明らかにしました。中止の理由は「田舎独自のルール」によるトラブルだったそうです。
コスモスによると、ルートルは物件を購入する際、自治会に入る必要はないと言われていたとのこと。ところが蓋を開けてみると、「自治会に入れ」と要求されたのだとか。さらに、「協力金」として年間1万円、「放送設備設置代」として1万円の支払いと、年に数回おこなわれる水路の清掃、ゴミ置き場の清掃、墓地のゴミ置き場の清掃、堤防の草刈りへの参加を求められたそうです。
清掃作業などは「強制参加」でしたが、ルートルやカモミールチャンネルは、その物件に住んでいたわけではなく、ゴミ置き場も利用していなかったそう。「自治会に参加せぇよって言われても無理な話ですから」と、断っていると、今度は「自治会入らんでええから金だけ払え」と求められたといいます。
それも断っていると、今度は住民が何度もドアホンを押しに来たり、家の周囲をぐるぐる回るなど不審な動きをするように。挙句の果てには視聴者がDIYの手伝いにやってきたとき、無関係の視聴者1人を数人で取り囲み、「払え払え」と執拗に言ってくるまでになったそうです。
ルートル側からは住民に対し、法的な支払いの義務はないと伝えたようですが、相手側からは「今までそうやってきたから。みんなそうしてるから」との答えがあったとのこと。さらに、古民家に行くための細い道に柵を立てるなどして、通りにくくするという嫌がらせも起きたそうです。
住民側の答えに「それはどうなんですかね?」と困惑する2人は、「田舎の過疎化が進む理由なんかな?」とコメント。田舎への移住でトラブルになるケースを動画でよく見るといい、全てがそうではないと思うとしつつ、「そのケースに当たってしまった」と振り返りました。
結局ルートルは、カワウソの安全も考慮して、物件を「泣く泣く手放す」ことになったそうです。2人は視聴者に「申し訳ございませんでした」と謝罪しました。
また、コスモスは、この件とは別に田舎に別荘を買おうとしていたそうですが、それも自治会の問題で断念したとのこと。「田舎のことをバカにしてるとかじゃないですよ。田舎めちゃめちゃ好きやし、それでやってる人がいるっていうのもわかる」と前置きしたうえで「難しいな…。悲しくなりましたよ…」とコメント。2人は、昔からのルールによって「人をどんどん突っぱねてる状態になってしまってるってのも事実やから」「最終的に人いなくなって、村自体がなくなるみたいな話ですよね」と語っています。
コメント欄では、「田舎あるあるすぎる」「過疎化まっしぐらなのによそ者を頑なに受け入れないスタンスってなんなんですかね?」といった声が寄せられています。
全文はソースをご覧ください
人気YouTuber、古民家DIY企画を中止
— ユーチュラ-YouTubeランキング (@ytranking) June 10, 2024
「田舎の独自ルール」で住民とトラブルに
「過疎化が進む理由なんかな?」https://t.co/hh7gDe0LHv
212: 2024/06/11(火) 17:00:32.42
>>1
参加しないなら会費払うの普通じゃね?
参加しないなら会費払うの普通じゃね?
215: 2024/06/11(火) 17:01:28.62
>>1
清掃とか土手の草刈りはそこまでの田舎じゃない普通の住宅地でもありますよ
お金だすから業者さんに依頼してくんないかなーと思ってる
いっそもっと田舎だと住民じゃおっつかないから自治体がやるみたい
清掃とか土手の草刈りはそこまでの田舎じゃない普通の住宅地でもありますよ
お金だすから業者さんに依頼してくんないかなーと思ってる
いっそもっと田舎だと住民じゃおっつかないから自治体がやるみたい
402: 2024/06/11(火) 17:16:45.26
>>1
なかなか強烈な内容w
何故今になったから言えるのか知りたいwww
なかなか強烈な内容w
何故今になったから言えるのか知りたいwww
425: 2024/06/11(火) 17:18:21.24
>>402
いじるって言ってた古民家の処分が済んだんでしょ
そういうの終わる前だと売れない様にとかって嫌がらせとか普通にやる
あたおかが一般人気取ってるのが落日田舎のデフォ
いじるって言ってた古民家の処分が済んだんでしょ
そういうの終わる前だと売れない様にとかって嫌がらせとか普通にやる
あたおかが一般人気取ってるのが落日田舎のデフォ
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 2024/06/11(火) 16:33:44.88
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 2024/06/11(火) 16:33:44.88
田舎は本当に強要あるからな
これ断ったらもう住めないよ
これ断ったらもう住めないよ
3: 2024/06/11(火) 16:35:25.70
法律に書かれてないルールは従わなくて良いんだろ
240: 2024/06/11(火) 17:03:36.25
>>3
田舎でそれしたら◯される(マジ)
田舎でそれしたら◯される(マジ)
4: 2024/06/11(火) 16:35:38.44
払えば済むのにどんだけケチなんだよ
しかも掃除とか参加しなくていいとまで譲歩してくれてたのに
しかも掃除とか参加しなくていいとまで譲歩してくれてたのに
6: 2024/06/11(火) 16:36:00.94
>田舎の過疎化が進む理由なんかな?
過疎化が進んだからこそ金払わないと維持できなくなってるんだろうな
過疎化が進んだからこそ金払わないと維持できなくなってるんだろうな
747: 2024/06/11(火) 17:43:03.47
>>6
もうその段階は終わりつつあって
他人の金をあてにしてる奴は今後は住めない
なんの役にも立ってない田舎に使う金が日本のどこにもないから
もうその段階は終わりつつあって
他人の金をあてにしてる奴は今後は住めない
なんの役にも立ってない田舎に使う金が日本のどこにもないから
8: 2024/06/11(火) 16:36:59.87
自分だけって言うやつは無理やろ
黙って都会に住んだけボケ
黙って都会に住んだけボケ
9: 2024/06/11(火) 16:37:28.53
YouTuberというだけで忌み嫌われてんじゃねーの?
28: 2024/06/11(火) 16:40:36.50
>>9
それはあるだろうな
それはあるだろうな
14: 2024/06/11(火) 16:38:32.40
一方的な話だけで叩かせようとしてる、さすがユーチューバー
15: 2024/06/11(火) 16:38:37.39
田舎には田舎のルールがあるもんな
人数が少ないからこそみんなで協力してやっていかなきゃ成り立たないんだよ
だからといってピンポンしまくるのは陰湿だけどな
人数が少ないからこそみんなで協力してやっていかなきゃ成り立たないんだよ
だからといってピンポンしまくるのは陰湿だけどな
16: 2024/06/11(火) 16:38:46.97
田舎独自のルールでもある程度従わないとだめじゃないの都会なら税金で勝手に整備してくれる事も田舎じゃそうもいかないんだろうし
18: 2024/06/11(火) 16:38:58.66
清掃当番はしゃーねえやろ?
都会みたいに潤沢な会費集まれば
外部に委託できるが、それができんのやから
都会みたいに潤沢な会費集まれば
外部に委託できるが、それができんのやから
22: 2024/06/11(火) 16:39:25.99
そういうやりとり動画上げれば良いのに
33: 2024/06/11(火) 16:41:23.76
田舎ものは娯楽ないで暇だから時間だけはたっぷりあるからなW
37: 2024/06/11(火) 16:41:54.81
うそくせぇ
40: 2024/06/11(火) 16:42:34.40
へずまとかはこういう田舎で老害相手に滅茶苦茶やりゃ人気になるんじゃねーのw
49: 2024/06/11(火) 16:44:00.96
迷惑ユーチューバーを追い出す為の作戦だろう
田舎もんたからって舐めてたらダメよ
田舎もんたからって舐めてたらダメよ
51: 2024/06/11(火) 16:44:37.13
そういう田舎を再生するには一回滅ぶしかないな
52: 2024/06/11(火) 16:44:41.91
自治会ぐらい入ったらいいと思うけどなあ
56: 2024/06/11(火) 16:45:04.08
田舎にきて東京のルール押し付けんなよ
62: 2024/06/11(火) 16:45:26.54
なんで住みもしないのに古民家買ったの?
75: 2024/06/11(火) 16:46:44.63
引越しおばさんもこうやって嫌がらせの的にされたんだよな
81: 2024/06/11(火) 16:47:13.84
ネタにして笑うだけなんだもんそりゃ受け入れてもらえないだろ
43: 2024/06/11(火) 16:43:08.20
法律より田舎ルールの方が上位の存在だからな
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718091130/
世界的には通用しない独自ルール男尊女卑にLGBTQ差別や死刑なんて最たる例
移民や難民の受け入れも一切協力せず外国人を嫌い狭い島国に閉じこもってる様はまさに限界集落で日本の縮図と言える
若者はこんな国嫌になってどんどん国外脱出しだしてる
国を国際基準に合わせて未来志向で変えていかないと置いていかれちゃうよ
vip_nnews
が
しました