・これ一生治らないから諦めな
・一日に風呂5回入りな
・そういう体質なんだから、薬代かかるばかりで無駄だよ?受け入れな?
・二度とステロイド軟膏から抜け出せなくなるよ?
・一日に風呂5回入りな
・そういう体質なんだから、薬代かかるばかりで無駄だよ?受け入れな?
・二度とステロイド軟膏から抜け出せなくなるよ?
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
3: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:29:05
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
3: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:29:05
・きみはアトピーの症状が出る事がデフォルトだから薬で抑えた状態の方が実質異常なんだよ
4: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:29:32
草
5: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:29:45
甘い言葉で薬代だけ貪ろうとしないなんてええ医者やん
7: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:29:54
病院変えたら?
初診は金かかるが大病院にした方がええで
初診は金かかるが大病院にした方がええで
10: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:30:22
>>7
皮膚科だけで6,7くらいは病院変えたが
どこに行っても「治るよ」とは言ってくれへんかった
皮膚科だけで6,7くらいは病院変えたが
どこに行っても「治るよ」とは言ってくれへんかった
12: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:30:39
>>10
大病院行ったか?
大病院行ったか?
18: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:31:22
>>12
大病院信用しとらんねん
大病院信用しとらんねん
23: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:32:04
>>18
小さい病院よりは信用できるやろ
小さい病院よりは信用できるやろ
9: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:30:16
人類には必要ない遺伝子持ってるから淘汰を受け入れろと言う事やね
とりあえず身辺整理と心の準備からや
とりあえず身辺整理と心の準備からや
13: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:30:42
諦めよう
16: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:31:08
さすがにもっとオブラートに包んだ言い方はしとるやろ?
22: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:32:03
>>16
風呂に五回入れと実質異常はそのまま
風呂に五回入れと実質異常はそのまま
39: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:35:43
>>22
お風呂何回も入らんでも大丈夫や
わいがかかった皮膚科はアトピーは寛解を目指すものって言われた
目指すは普通に生活できる事
体質みたいなものだから一生付き合っていくのはしゃーないとも言われたよ
軽いなら身につける物とか使う洗剤とかを少し気にかけて生きていけば普通に暮らせると言われた
献血はしたらダメとも言われたよ
お風呂何回も入らんでも大丈夫や
わいがかかった皮膚科はアトピーは寛解を目指すものって言われた
目指すは普通に生活できる事
体質みたいなものだから一生付き合っていくのはしゃーないとも言われたよ
軽いなら身につける物とか使う洗剤とかを少し気にかけて生きていけば普通に暮らせると言われた
献血はしたらダメとも言われたよ
43: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:36:16
>>39
お前の医者は正しい
お前の医者は正しい
46: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:36:35
>>39
献血はアトピー体質が伝播するからとかそんな感じ?
献血はアトピー体質が伝播するからとかそんな感じ?
63: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:39:22
>>46
血液中にアレルギー指標になる物質が出るんやけどそれは人の生死に関わらないから輸血の時に調べないらしい
いっぱい輸血されたら相手もアレルギーになると言われた
アレルギーの指標物質は症状は何に出るかは人によるらしい
喘息やったりアトピーやったり違うらしい
血液中にアレルギー指標になる物質が出るんやけどそれは人の生死に関わらないから輸血の時に調べないらしい
いっぱい輸血されたら相手もアレルギーになると言われた
アレルギーの指標物質は症状は何に出るかは人によるらしい
喘息やったりアトピーやったり違うらしい
21: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:32:01
アトピーは一日5回風呂入った方がええ、ってのはどういう理屈や?
28: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:33:32
>>21
肌が常人より著しく乾燥してるせいでひび割れや痒みが起きる
→乾燥しないよう保湿すれば良い
→保湿クリームで患部が痛むんなら風呂五回入るくらいの覚悟で乾燥を避けろ
って事
肌が常人より著しく乾燥してるせいでひび割れや痒みが起きる
→乾燥しないよう保湿すれば良い
→保湿クリームで患部が痛むんなら風呂五回入るくらいの覚悟で乾燥を避けろ
って事
36: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:34:45
>>28
なるほどなぁ
なるほどなぁ
26: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:33:07
皮膚科医が10人居たら見解が15通り出てくるというのは常識
30: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:33:35
そして「意味もなくステロイドから離脱することを勧める医者」はスーパーヤブや
34: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:34:43
まぁ死んでなくて良かったじゃん…
35: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:34:44
お湯でも荒れるしお風呂から上がったら保湿せなアカンから意味ない
37: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:35:10
>>35
それはそうよな
それはそうよな
45: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:36:32
ステロイド非配合のRD HPスキンクリームってやつ使ってるけどええ感じやで
刺激も少ないし
刺激も少ないし
48: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:36:44
ワイも持ってるけど一番信用できる医者がアレルゲンのない生活を徹底しろということだった
難しいしワイもできてへんけど一番本質的ではあるとは思ってる
難しいしワイもできてへんけど一番本質的ではあるとは思ってる
49: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:37:07
免疫異常を薬で止めるのはおかしいからお前病院来なくていいよ←医学全否定で草
52: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:37:30
イッチがウソつきなのかその医者が標準治療と現在の薬品の性能をガン無視するおかしい人なのか
56: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:38:22
>>52
なぜかアトピーに関しては標準治療や薬品リテラシーすら皆無のゴミ医者が当たり前に跋扈しとるんや
なぜかアトピーに関しては標準治療や薬品リテラシーすら皆無のゴミ医者が当たり前に跋扈しとるんや
61: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:39:01
今まで病院を変えて行った理由はなんや?
67: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:40:18
>>61
塗り薬だけで治まるよ→効果無し
かゆみ止めの飲み薬で抑えな→収まらない
の繰り返しでとにかく効果を感じ取れる薬に出会えてなかったから
それがストレスでまた悪化する悪循環
塗り薬だけで治まるよ→効果無し
かゆみ止めの飲み薬で抑えな→収まらない
の繰り返しでとにかく効果を感じ取れる薬に出会えてなかったから
それがストレスでまた悪化する悪循環
74: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:41:39
>>67
身につける服の素材とか洗剤とかは気にしてる?
身につける服の素材とか洗剤とかは気にしてる?
82: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:42:55
>>74
服の素材はナイロン製?でザラザラ質感やと痒み増すから綿のもの選んでる
シャンプーとかはスースーする系が肌に合わんくてそれは避けてる
服の素材はナイロン製?でザラザラ質感やと痒み増すから綿のもの選んでる
シャンプーとかはスースーする系が肌に合わんくてそれは避けてる
86: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:43:38
>>82
服を洗う洗剤とか台所用の洗剤は気にかけてる?
服を洗う洗剤とか台所用の洗剤は気にかけてる?
92: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:45:03
>>86
何度か気分で変えた事はあるが
「この洗剤のせいで痒いんや!」ってなるほど症状が出た事はない
少なくとも服の洗剤や台所洗剤では
何度か気分で変えた事はあるが
「この洗剤のせいで痒いんや!」ってなるほど症状が出た事はない
少なくとも服の洗剤や台所洗剤では
102: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:49:36
>>92
飲み水は水道水飲んでる?
医師に言われたことではなくて自分の体験を語る
転勤で水道水が飲めない位酷い所住んだので水汲み行くようになった
そしたらアトピーがそれまでで1番寛解した
水道水が合わなかったのかとふと思った
塩素が強いプールとかでも肌荒れしてたからね
飲み水は水道水飲んでる?
医師に言われたことではなくて自分の体験を語る
転勤で水道水が飲めない位酷い所住んだので水汲み行くようになった
そしたらアトピーがそれまでで1番寛解した
水道水が合わなかったのかとふと思った
塩素が強いプールとかでも肌荒れしてたからね
104: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:51:15
>>102
浄水器使った水を麦茶にして飲んではいるが
飲んだ後に痒くなる、とかは覚えがない
そういえば半年程東京に居た頃は見違える程アトピーと無縁な日々過ごしてたわ
何が有効的だったのか何にもわからんけど
浄水器使った水を麦茶にして飲んではいるが
飲んだ後に痒くなる、とかは覚えがない
そういえば半年程東京に居た頃は見違える程アトピーと無縁な日々過ごしてたわ
何が有効的だったのか何にもわからんけど
66: 風吹けば名無し 24/03/20(水) 19:39:53
その症状が普通やからってどうだってんだよな
痒かったり痛かったりするからその症状をなくしたいわけで
それが普通やとか言われても受け入れられるかいな
痒かったり痛かったりするからその症状をなくしたいわけで
それが普通やとか言われても受け入れられるかいな
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710930470/