w
1: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:42:01
ワイ「待遇悪くて働き手いないなら値上げすれば?」
バス会社「いやそれは…」

逆になんでしないん??

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


2: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:42:35
みんな乗らなくなって経営者が儲けられないやん

5: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:44:50
>>2
乗るやろ生活の足やし

6: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:45:01
バスはともかくタクシーはホントにそう思う

11: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:47:14
>>6
タクシーは高すぎて客がいないパターンやろ
バスは乗りたい人がいるのに運転手がいないんや

14: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:49:10
>>11
タクシーも不足してるぞ
直ぐに呼べるときは10分程度で来るけど遅いときは30から一時間掛かるって言われる、予約優先

10: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:47:08
高齢者中心だから金取れないんやろなぁ

12: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:49:03
バスがなくなりますます高齢者が免許返納できなくなるなぁ

15: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:49:18
高速バスも安すぎやろ
東京ー大阪で5000円とかおかしなことやってる

17: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:50:30
>>15
そのレベルの高速バスは安さがメリットだしなぁ

21: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:51:10
>>17
どうやって運転手に給料払ってんだってレベルだわ

24: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:52:45
タクシーは運転手さんが酔っ払いのワイにも話しかけてくれるから楽しい

25: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:52:48
市バス「どこまで乗っても200円やでー」

28: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:53:11
>>25
それで昔は年収700とかやったんやろ

35: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:55:49
タクシーもドライバーの不足とか高齢化とか言われてなかったっけ

45: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:59:26
>>35
せやで

41: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 22:58:38
バス会社「値上げしていいか?」
市民「駄目」
バス会社「辞めるわ」
市役所「そこをなんとか」

みたいなのばっかやんけ

48: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:01:03
>>41
バス会社「値上げするよ?」
市民「無理」
バス会社「じゃあ廃線で」
市役所「市民が値上げ嫌うなら、仕方ないね」

実際こうなってるからな

52: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:03:08
タクシーなんて高くてもいいから乗りたい奴が乗るんやし、なんなら倍くらいにしてもええとともうわ

56: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:04:09
みんな車持ってるからバス使う人がいなくなった事実は無視

61: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:05:33
欧米こそ労働の対価なんて払わねえぞ
利益に対する対価しか払わん

63: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:06:17
>>61
欧米のバスなんか絶対200円では乗れなそう

向こうでもドライバー職なんか人手不足やろし

70: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:08:31
>>63
人が少ないところにはバスを絶対に出さないから日本より安いぞ
100円で乗れる

71: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:09:06
>>70
さすがに嘘やろ

74: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:09:54
>>71
ほんまや
その代わり常にギュウギュウや

67: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:07:39
給料あげろ世間はプレッシャーかけてくるけど
値上げはめっちゃ叩いてくる世の中

91: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:15:50
大型や二種免許なんて、個人レベルで使うことなんて稀だろうし

105: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:20:55
市民「値上げして欲しくない、路線減らして欲しくない、廃線もしたくない」
ワイ「じゃあさ」

基本は土日祝年末年始GWお盆シルバーウィーク除いた9-17時のみの運行、休日深夜早朝便は存続するが1.5倍の運賃
学割、高齢者、障がい者割引も平日のみ適用
車椅子、ベビーカーは持ち込み料金発生
理不尽クレーム客は容赦なく降ろす

これでどうや

109: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:21:35
>>105
深夜割増はあるな

110: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:22:07
>>109
休日も割り増し運賃でええやろ誰も土日に仕事したくないんやし

112: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:23:46
>>110
電車の回数券だと土日は安くなってる

114: 風吹けば名無し 23/11/29(水) 23:23:58
車よりはギリギリお得感あるライン攻めればええのにな
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701265321/