1: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:33:47.36
勝手に妄想して勝手に決めつける奴しか楽しめない模様
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:34:38.33
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:34:38.33
つまらないというレビューには「教養がないとわからない」とか攻撃的な言葉を浴びせられる模様
4: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:36:02.82
なんの教養があったら分かるの?
具体的に
具体的に
7: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:36:56.78
>>4
そこを突っ込むと話を逸らされるよ
そこを突っ込むと話を逸らされるよ
33: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:53:15.91
>>4
宮崎駿と同じ年齢になったら理解できるらしい
宮崎駿と同じ年齢になったら理解できるらしい
6: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:36:53.92
草
10: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:39:34.03
信者にここどういう意味やったん?って質問したらこの本と漫画版ナウシカ読めって言われてこりゃあかんわと思ったわ
映画だけで分かるよう完結させろや
映画だけで分かるよう完結させろや
11: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:40:04.11
なんで見た奴が説教するん?
13: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:41:53.01
>>11
理解できた人は教養のある人やから教養のない人に説教するのは仕方ないんや
なんせ教養があるからな
理解できた人は教養のある人やから教養のない人に説教するのは仕方ないんや
なんせ教養があるからな
16: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:42:59.14
昨日見たけど面白かったで
18: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:44:03.41
なんの教養があったら何がどう変わるのかだけでいいから教えてほしい
26: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:48:41.02
子供連れて行ったらしぬぞ
27: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:50:33.28
考察(妄想)
40: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 11:59:56.83
金払ってまで見る価値ないから金ロー待ちでええで
42: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:01:09.69
おじいちゃんが頑張って作ったんやぞ
見る側は内容補完してあげるくらいの努力しようよ
見る側は内容補完してあげるくらいの努力しようよ
45: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:03:38.42
ちなみに宮崎駿の父親も兵器工場で大儲けしてた
この情報あるのにこの映画の本質に気づけない人は割とガチで教養がないと思うで
この情報あるのにこの映画の本質に気づけない人は割とガチで教養がないと思うで
47: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:05:15.35
>>45
アニメ監督の父親への知識が教養ってなんか😰
アニメ監督の父親への知識が教養ってなんか😰
51: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:07:04.20
割と普通に面白くてびっくりしたな
もっとタルコフスキーみたいな難解なクソ映画かと思ってたのに
ちょっと変わった冒険活劇ってぐらいやで
もっとタルコフスキーみたいな難解なクソ映画かと思ってたのに
ちょっと変わった冒険活劇ってぐらいやで
54: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:09:16.26
>>51
どのシーンが面白かった?
どのシーンが面白かった?
53: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:08:27.09
宮崎駿の生い立ち家庭環境を調べてくるのが「教養」らしいな
そら俺には教養なくてええわ
そら俺には教養なくてええわ
56: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:10:05.51
必要なのは教養というよりも、宮崎駿やスタジアムジブリやアニメ制作関係者の知識やろ
67: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:13:09.52
>>56
それもう映画じゃなくてドキュメンタリー番組流した方がいいな
それもう映画じゃなくてドキュメンタリー番組流した方がいいな
60: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:11:48.16
君生きを意味不明!だって意味不明だもん!
てなってる人、もっかい観てから考えてみて。
それってピカソの絵観て意味不明!てわちゃわちゃ騒いで色々台無しにする一般大衆(インコ)と同じかもよ
てなってる人、もっかい観てから考えてみて。
それってピカソの絵観て意味不明!てわちゃわちゃ騒いで色々台無しにする一般大衆(インコ)と同じかもよ
77: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:15:21.74
>>60
お金も時間も勿体ないから2回目はないわ
1回目でも眠気との戦いだったのに次は確実に寝る
お金も時間も勿体ないから2回目はないわ
1回目でも眠気との戦いだったのに次は確実に寝る
65: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:12:52.39
アンチ乙
設定に疑問を持たずに全てがこういうものだと受け入れて
話の中で起こるすべての事象を受け入れれば楽しめるぞ
設定に疑問を持たずに全てがこういうものだと受け入れて
話の中で起こるすべての事象を受け入れれば楽しめるぞ
68: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:13:50.66
結局ジブリって監督の名前でしか優劣付かないよな
88: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:18:46.34
>>68
宮崎吾朗が監督だったら擁護してる信者もボロクソに叩いてるだろうな
宮崎吾朗が監督だったら擁護してる信者もボロクソに叩いてるだろうな
70: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:13:54.16
正直2回見ること前提で作られてるよな
76: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:15:15.33
なんかリピーター少ないらしいな
考察が楽しい映画なら複数回行きそうなもんやけど
考察が楽しい映画なら複数回行きそうなもんやけど
80: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:16:28.99
>>76
リピーターなんてどんな映画にもおる
興収弱いのはリピーターの問題やなくて初見が入らない点や
特に夏休みなのにキッズ需要が弱いのは客単価と客の入る時間帯でもはっきりしとる
リピーターなんてどんな映画にもおる
興収弱いのはリピーターの問題やなくて初見が入らない点や
特に夏休みなのにキッズ需要が弱いのは客単価と客の入る時間帯でもはっきりしとる
95: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:21:10.94
>>76
この映画はマジで苦痛
この映画はマジで苦痛
81: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:16:44.66
まだ見てないけど庵野みたいなやらかしやったのか
109: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:23:58.02
>>81
庵野もクソだけど、まだ庵野の方が映画してる
庵野もクソだけど、まだ庵野の方が映画してる
86: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:18:24.17
あとキムタクが思ったよりキムタクの声なのが面白い
117: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:25:46.01
なんか登場人物の行動が唐突すぎんだよな
129: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:28:50.55
>>117
教養があればわかる
わからんのは教養がないからや
教養があればわかる
わからんのは教養がないからや
119: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:26:43.29
教養あったらアニメなんか見ねえよw
121: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:26:50.79
ポスターの鳥は出てこないってネタバレ食らったから普通に出てきたとき驚いたわ
123: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 12:27:31.49
変なアニメが教養ってオタクアホすぎだろ
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690425227/