businessman_dekiru

1: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:42:48.876
最近の若者大丈夫か?

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww

【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:43:43.158
残業代出なくなるって聞いて

3: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:44:15.625
絶対になりたくないわ
現場でいいから今の位置で働き続けたい

4: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:44:58.994
カスみたいな待遇で責任と業務だけはベテラン並み

5: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:46:16.412
俺を筆頭とした無能な部下軍団のせいで常に外にも内にも謝らされてる姿しか見てないのに、あんなのになりたくなる訳がない件
むしろなんで辞めないのか不思議すぎる

6: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:46:20.585
責任のないバイトで給料だけ管理職並にしてほしいんだけどできる?

8: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:46:23.914
管理職なんて何かあったら、ぼろくそに言われるし、白髪増えるぞ

9: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:47:06.944
経営陣クラスになれるなら出世も夢がある
でもそうでないなら管理職を理由に残業代無しとか理不尽きわまりない訳で

10: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:47:36.953
1950年以降生まれの若者は責任嫌うよな
新人類かなんだか知らないけど日本がダメになるよほんと


時代遅れの小言だと思ってたがマジでダメになったな

12: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:48:30.722
>>10
責任は報酬が伴って初めて負う意味が生まれるんだぞ

11: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:48:12.858
上と下から押しつぶされてハゲちゃう

17: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:50:11.607
報酬や待遇が仕事内容に見合ってないならなりたがる奴なんてそりゃいねえわ

18: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:50:25.624
闇に隠れてイキる

22: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:50:50.595
中間管理職とか嫌な役回り

26: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:54:05.146
>>22
底辺からは妬まれるし上からは奴隷扱い

31: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 20:00:18.740
残業代でない→わかった
時間拘束多い→意味不明

32: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 20:06:38.725
>>31
実際残業代出ないことすらおかしな話で
法律上残業代出さなくていい役職は「出勤時間を自分で好き勝手できる」レベルの役職だけなんだよなあ…

33: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 20:11:13.159
責任と仕事増えるのに子供の小遣い程度しか変わらないから今のままでいいや

7: 風吹けば名無し 2023/06/23(金) 19:46:22.473
年功序列で基本給上がったヒラが一番コスパいいからな
以下人気記事もよく読まれております
3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687516968/