
動物園のゾウは私たちの来園を心待ちにしているようです。
英ノッティンガム・トレント大学(NTU)、ハーパーアダムス大学(HAU)の研究チームは昨年、コロナのロックダウン中に動物園の霊長類が人が来ないことで元気を失くし、食事量が減って孤独な時間が増えていることを発見していました。
そこで今回は霊長類以外の動物250種以上を対象に、来園者の存在が彼らにどんな影響を与えるかを調査。
その結果、ゾウは来園者が来ることで食事量や仲間とのコミュニケーションが増え、さらに退屈さの証拠である「繰り返し行動」が減少することが分かったのです。
人がいない静かな動物園より、大勢の人で賑わっている動物園の方がゾウもテンションが上がるのかもしれません。
英ノッティンガム・トレント大学(NTU)、ハーパーアダムス大学(HAU)の研究チームは昨年、コロナのロックダウン中に動物園の霊長類が人が来ないことで元気を失くし、食事量が減って孤独な時間が増えていることを発見していました。
そこで今回は霊長類以外の動物250種以上を対象に、来園者の存在が彼らにどんな影響を与えるかを調査。
その結果、ゾウは来園者が来ることで食事量や仲間とのコミュニケーションが増え、さらに退屈さの証拠である「繰り返し行動」が減少することが分かったのです。
人がいない静かな動物園より、大勢の人で賑わっている動物園の方がゾウもテンションが上がるのかもしれません。
動物園ではゾウが最も人間が遊びに来るのを喜んでいた!https://t.co/zqinsgU8PL
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) May 25, 2023
コロナ禍で飼育動物が意外と来園者を気にしていると明らかになってきました。そこで英NTUは動物園の250種以上の生物を対象に来園者の存在の影響を調査。結果ゾウが最も来園者を喜んでいることが示されました pic.twitter.com/HFUB9IXXlK
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
3: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:15:50.58
かわいい
5: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:16:31.62
嬉しいゾウ
6: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:18:07.35
動物園の動物がかわいそうとか言ってる奴見とるか~?
7: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:18:25.46
ゾウ「変な猿が集まって来て草」
135: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:16:37.89
>>7
草
草
8: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:18:44.99
動物園にとっては見られることが常態やしそれがなくなると調子狂うわな
10: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:19:51.59
どっかの水族館でもコロナで人来なくなって餌食わなくなった魚おったみたいやし不思議なもんやな
11: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:19:54.57
ウォンバットも人が来ないと鬱でしんだし
15: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:23:18.83
人見るくらいしか暇つぶしがないんか
16: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:23:25.72
動物園に閉じ込められてストレス溜まってたりせんのかなって思ったりしたが向こうは向こうで人間来るの好きやったんやな
17: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:23:34.28
ナゾロジーすき
親との唯一の会話のきっかけになってる
親との唯一の会話のきっかけになってる
18: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:23:48.45
動物園行くとたまにめっちゃファンサ良い動物おるよな
27: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:30:18.71
>>18
ゾウ見に行ったら大きな音でくしゃみしやがって
娘(2)がビビっちゃって「もう帰る!」とか言い出したんやが
あれもファンサか?
それとも人間ビビらせて遊んでる?
ゾウ見に行ったら大きな音でくしゃみしやがって
娘(2)がビビっちゃって「もう帰る!」とか言い出したんやが
あれもファンサか?
それとも人間ビビらせて遊んでる?
89: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:55:03.42
>>27
そんなクソガキ連れてきてんじゃねーぞゴミ
そんなクソガキ連れてきてんじゃねーぞゴミ
19: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:24:27.86
暇すぎると病むのは動物も同じなんやな
21: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:25:43.93
人間さんを愛してるんやね
22: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:26:30.98
ずっと動物園に隔離されてりゃ本来興味向けんようなことが楽しみになったりもするやろ
23: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:26:38.03
チンパンジーはファンサええけど怒らせたら草とかクソとか投げてくるぞ
32: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:30:41.03
>>23
クソ投げるんはゴリラやろ
クソ投げるんはゴリラやろ
24: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:29:01.37
そんなん言われると好きになってしまうやん
26: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:30:00.29
ええやん
29: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:30:30.45
ワイはキリンさんが好き
30: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:30:30.87
ゾウさんも人間さんが好きなんか
31: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:30:39.63
ライオンとかいう塩対応選手
もっとファンサしろや
もっとファンサしろや
33: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:30:46.12
チンパンジーかなんかが人間の掛け声に合わせて草かなんか投げる動画すき
41: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:34:41.22
人を見世物だと思ってそう
43: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:35:24.97
象とかカバみたいな猛獣の柵ってほんまにそいつらがガチで暴れても壊れないくらい頑丈に作ってるんやろか
45: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:35:58.71
人間が来なくなってというか環境が急変することに対するストレスちゃうの
51: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:40:12.58
人間に陽と隠がおるように動物にもウェーイwなノリが好きなのがおるんやろな
94: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:59:16.09
飼い慣らせる動物だから家畜の部類
96: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:59:46.01
かわいい
106: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:07:00.13
タイでゾウに乗るやつやりたい
109: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:07:58.46
>>106
タイじゃないけど象乗ったら想像以上に高くてビビったわ
タイじゃないけど象乗ったら想像以上に高くてビビったわ
117: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:10:01.93
象をのぞく時、象もまたこちらをのぞいているのだ
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685016832/