tatemono_myhome
1: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:44:23.981
中卒25歳底辺
工場作業員年収250万

家とかマンションとか買いたい
今は貯金0

資格は普通免許しかない

こっからどうすれば金持ちになれる?

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


18: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:49:24.435
>>1
見た目のスペックは?

22: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:50:39.608
>>18
チビデブソース

3: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:45:19.572
中古なら買えるやつあるんじゃね

5: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:45:54.855
>>3
ローン組まずに買えるぐらい金持ちになりたい

6: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:45:57.231
その職場で正社員になって出世したらいいんじゃね

8: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:46:38.911
>>6
正社員だけど中小だから上行っても多分400とかもないと思う

17: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:49:21.511
>>8
上行ってから転職すりゃいいんじゃね

21: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:50:26.870
>>17
早いほうが手遅れにならないと思ったけどそれもありか

44: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:55:04.217
>>21
中卒年収250万が転職しても同じかそれ以下の環境しか手に入らないと思うぞ
今の環境でちゃんとキャリアを積んで年収400万になってからその実績をもって転職活動した方が先があると思うけどな

52: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:00:33.424
>>44
たしかにそうだな
そもそも中卒って時点で普通に転職するの厳しいこと忘れてた

9: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:46:43.528
今25で中卒ってなにがあったんだよ…
高卒まで義務レベルの年代だろ

11: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:47:20.944
>>9
高校嫌すぎて中退したんだ

13: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:48:48.269
中小でも流石に400は貰ってるだろ

16: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:49:20.333
>>13
まあ行っても多分そのぐらい

15: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:49:18.846
投資しかないな

19: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:49:51.920
>>15
投資なー
投資で勝てるような頭してたら今こんな状況になってないと思うんだ

45: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:55:48.864
>>19
学校の勉強ができることと投資で勝つこととは別物だぞ

53: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:01:12.476
>>45
それはそうだけど
目的があって中卒になったわけじゃないような中途半端なやつは何やってもだめだろう

56: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:02:44.129
>>53
何やっても成功しない奴の特徴は、やらない理由を考えるのに一生懸命なところだ
お前のような奴のことだぞ

62: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:07:10.700
>>56
そんなんじゃないんだけどなぁ
単に俺が無能って言いたいだけ

20: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:50:07.499
買った後に近隣の住人で悩みそう

26: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:51:02.163
>>20
俺からすれば幸せな悩みだよ

23: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:50:45.042
どこ住んでるの?どこ住みたいの??

27: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:51:33.331
>>23
九州
ここより田舎じゃなければどこでもいいかな

24: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:50:49.228
俺も金持ちになりたいニート

29: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:52:04.509
>>24
才能あれば今の御時世ニートでもワンチャンあるからいいよな
俺は才能ないから多分無理

25: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:51:00.753
いいところのお嬢様と結婚する

28: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:51:59.357
転職した方がいい気がする
金貯めれないだろ

31: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:52:26.781
空き家問題が深刻化だから、これからは家を手に入れようと思ったら割と安価で出に入る時代になると予想しとる

34: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:52:58.337
今250で生活出来てるなら400なら毎年150貯金できるだろ 
20年で3000万か
独身で通せばの話だが

43: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:54:59.310
>>34
そんなに待ちたくないよぉ...

36: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:53:13.293
九州なら買えるだろ
東京なら一部の勝ち組以外は買えない

37: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:53:13.523
5年間毎日死に物狂いで勉強して司法試験受かれば今よりは遥かに快適な環境で年収も遥かに上がって家も車も買えるし結婚も余裕

47: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:58:03.805
>>37
そんな努力できるやつが中卒なわけあるか

39: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:53:38.311
空き家を無償で渡したい人とマッチングできるサービスとかなかったか
世の中には無料でも家を手放したい人もいるから

40: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:54:31.959
3年くらい前に原油の株がマイナス株価になったろ?プラスに転じた時に買っとけば今頃億万長者だったよ

49: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:58:54.854
>>40
そういうのに注ぎ込めるやつが強いことは知ってる
リスクを冒す勇気がなきゃ勝てない

42: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:54:48.926
中卒で大工やってるが900は稼いでるぞ!
職人なら学歴関係ないから考えてみれば?

48: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:58:15.321
大型免許でも取って市バスの運転手にでもなれば?
いま少ないらしいし

58: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:03:29.443
>>48
意外だな

50: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:59:16.350
現実的な話個人事業主になる

55: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:02:01.310
本気で忠告しておく。「投資で一発」はやめときなよ。

69: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:11:39.704
基本給いくら?

70: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 19:15:02.956
まぁ何も知らない人に投資をすすめるって、なんか自分にリターンあるわけじゃないから、怪しまれたり、逆に損をさせて自分が悪いことしたって思うから、こういう世界もあるんだよ的にとらえてくれればいいよ。
ものっすげえ強い興味関心が延々続かないとだめな世界なのは間違いないし

2: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 18:44:59.355
現実的な話だと職人で独立するしかない
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683193463/