jisyuku_futoru_man
1: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:24:19.916
月10万ももらえたうえにタダでパソコンやプログラム学べるぞ?

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


2: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:24:56.246
条件あるじゃん

4: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:25:40.242
>>2
家が貧乏なこと
収入が八万以下なこと

16: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:27:42.078
>>4
こどおじだから余裕で無理だわ

3: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:25:19.103
面接でなんで働いてなかったのか詰められるけど

5: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:25:54.325
>>3
正直に答えたらよい

8: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:26:19.877
>>5
働く気が無かったでもいい?

10: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:26:48.038
>>8
いいんじゃない?問題は今やる気があるかだから

13: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:27:18.775
>>10
わかった😀

6: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:26:03.444
失業手当延長のために行ったらボッチになって悲しんでる

7: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:26:08.341
行って勉強して就活したけど就職できず結局ニート

11: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:26:58.096
俺は貰えないって言われたぞ

19: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:28:12.915
>>11
なぜ?

20: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:28:35.529
>>19
親の年収が700万以上だからーとか言われた気がする

23: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:29:08.509
>>20
なら親に出してもらえ
または独立しろ

12: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:27:09.452
全く働く気のないやつはどうすれば

17: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:27:57.357
>>12
それっぽいこと言っとけば入れる

14: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:27:21.837
出会いある?

15: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:27:39.898
>>14
健常者ならいっぱいある

18: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:28:04.140
卒業したあとの求人、PC系で公官庁だとボーナス四ヶ月とか出るらしいぞ
いきなり400万くらい稼げる

22: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:29:00.568
雇用保険期間じゃないとダメとかなかったっけ?

24: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:29:27.723
>>22
昔はあった
いまは関係ない

25: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:30:27.271
>>24
ただの無職がポイっといって金もらえて勉強もさせてもらえるの?

28: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:32:53.320
俺は実家暮らしだけど片親で収入少ないから普通に貰えた
2回目ってすぐ行けたっけ?

32: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:37:23.070
>>28
一年とかあけないと無理だったと思う

38: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:38:45.659
>>32
いや俺の記憶だとニート用のは7年スパンだった気がする
1年スパンは失業手当延長勢

40: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:39:11.994
>>38
よくわからんが何回も通うものではない

35: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:38:13.592
行かないからニートって呼ばれてるんですよ

37: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:38:44.460
>>35
だから行けと言っている

39: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:38:49.515
日本ってなんだかんだ相当恵まれてるのね…

41: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:39:21.188
>>39
ほんこれ

42: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:39:21.332
でもガチニートが行ったら馴染めないよ
3ヶ月ニートしてた俺ですら馴染めなかった

45: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:40:05.438
>>42
なじまなくてもいいから勉強したら雇ってもらえる
クソみたいな派遣しかないから働かない奴らこそちゃんと就職すべき

43: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:39:27.883
じゃあ…俺も憧れのビルメンに…?

44: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:39:51.656
お前が行けよ
中卒ニートの林一磨くん

46: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:40:39.018
勉強するだけで雇ってもらえるなんて考え大間違い

47: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:40:44.349
まあ2回行くもんでもないし頑張って就活するか
ちょっとでもやる気あるなら行き得な気はするな

49: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:41:20.046
ビルメンに憧れるってなに

51: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:41:33.768
中卒ニートだけど問題ないですか?

53: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:42:01.293
>>51
ないです

52: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:41:51.800
リスクなんかないんだしとりあえずきっかけにしろ

55: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:42:21.649
>>52
時間の浪費リスクが一番重い

57: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:42:33.433
>>55
家で寝てるだけだろ

58: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:42:37.213
就業や学習の意欲を示した時点でニートの定義から外れるからな

59: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:42:38.094
ニートから無職にジョブチェンジするチャンスや

63: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:43:42.335
らしいとかばっかりだけど通ったことあんの?

64: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:44:09.786
職業訓練なんて所詮空白期間でカウントされるのだから損でしかない

33: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 20:37:50.129
刑務所みたいな感じだから行かない方が良いと思うわw
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683199459/