23145197
1: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 03:58:50.90



おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


2: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:00:09.57
えぇ…



39: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:13:37.03
>>2
法律も知らない教養もない人間だとこうなってしまうのか

44: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:14:37.70
>>2
田んぼが道と地続き

ってのがよくわからんのやがどういうことや

55: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:17:35.61
>>44
要するに多分こういう草刈りとかする前の農道なんやないか?

57: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:18:39.92
>>55
農道と畑の違いくらいわかるやろ…

64: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:20:56.04
>>57
解ってたら頓珍漢な事書かないし理解する気もないぞこういうのは

60: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:19:45.52
>>55
はえーサンガツ

188: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 05:04:33.75
>>2
よくわからんけどこいつが犯人なん?

215: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 05:12:36.61
>>2
最初こいつ何言っとるんやと思ったけど今は相手に常識あると思ったらあかんのよな
しゃーないけど柵とかつけて自衛するしかないんちゃうか

226: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 05:16:42.33
>>2
これが最近話題の義務教育の敗北ってやつ?

3: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:01:02.64
何で田んぼにれんげが咲いているのか理由知らんのは仕方ないけど
勝手に人んちの田んぼ入って遊ぶって感覚がホンマにわからんわ

6: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:02:19.43
ググったけどこりゃ田んぼだとはわからんわ
知らなかったら綺麗なお花畑としか思わん

9: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:03:11.82
>>6
お花畑に入るのもアカンよね普通

12: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:04:12.99
>>9
へーそうなんや

149: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:52:01.84
>>12
これまじ?
都会の人って考え方こうなん?

13: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:05:10.03
なおれんげ畑は知らなきゃ自然の花畑にしか見えん模様

18: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:07:33.98
>>13
言う程花畑に入るか?

22: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:09:19.16
>>18
休耕地に自生している花に見えてもしゃーないやんこんなん

38: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:12:47.69
>>22
知ってる人の家の田んぼならまだしも面識ない人の家に大人同伴で入らんやろ

48: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:15:42.74
>>38
家に近くに立っていて明らかにその家の田んぼだとわかる状況ならあれやけど
周りに家の無い休耕地なら農家以外の人は所有者のいない(いても放置された)土地だと思っても仕方がない

65: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:21:11.05
>>48
子供達だけならその理屈も通るけど良い大人がおるなら何かあったらアカンからやめとけってならんか?

15: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:07:00.37
標識でも立てとけよ

16: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:07:09.63
意味がわからん
れんげの田んぼってなんだよ

25: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:09:35.34
>>16
れんげは田んぼの肥料になるんや

23: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:09:23.31
子供はムクドリみたいなもんやろ
しゃーない

24: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:09:33.97
自生でも何でも大抵誰かの土地やろ

35: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:11:48.11
>>24
そう!それが言いたかった

213: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 05:12:05.63
>>24
でもドラえもんは空き地で遊んでるじゃん

464: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 07:13:14.95
>>213
それもはん罪だぞ

30: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:10:31.16
幼稚園から歩いてこれる場所ならそこが田んぼなのは知っとるやろ、まあええかで遊ばせたんやと思うで

31: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:11:13.15
>>30
バスでわざわざ来たんやで

49: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:16:03.08
入るなって書いとけ じゃなくて
入って良いって書いてる場所へ普通連れて行くだろうに頭おかしいんか

50: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:16:32.15
幼稚園側とは話つけたの?

54: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:17:31.04
なんかよくわからん場所に人様の子供を勝手に連れてくなや
もし除草剤とか撒いてたらとんでもないぞ

59: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:19:09.45
田舎ならそんな所有者不明の土地で遊ばせなくても公園あるだろ
花が咲いてて綺麗だからそこ選んだんじゃねーの

66: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:21:28.54
>>59
田舎に公園なんか作る平地無いで
田んぼと家と道だけで、後は急峻な山に360度挟まれているか
急峻な山と海に挟まれている

75: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:24:03.34
>>66
自分ちの田舎と同じように考えてたわ

67: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:22:04.24
それこそ遊ばせてる最中に地主来てトラブルなったらどうするつもりなんやろな
地主なんて存在しない場所だと思ってたなら何も言えんけど

71: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:22:45.29
こういう当事者同士で解決しろってトラブルをなぜSNSで上げるのか
これで保育園だか幼稚園特定されてお決まりの大炎上するんやろ

84: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:27:36.44
>>71
特定されるならまだええけどほんとに存在するんか?この幼稚園
って思ってる

119: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:42:04.04
>>71
こういうトラブルが広まって他所でも減ったらええなって感じちゃう?
まぁ昨今のSNSの情勢に辟易してたら炎上で復讐狙いって勘ぐっちまうのも解らなくはないがな

168: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:57:47.46
>>71
一文目読めないのか?
まず他でも似たような件があって注意喚起のツイートやぞ
勝手に農地に入られる被害が一般的にあるんや

185: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 05:03:43.05
>>168
注意喚起で終わるの?
ここから特定→炎上→誹謗中傷はやめてください😭
といういつもの流れになるだけやろ

195: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 05:07:29.06
>>185
そういう狙いはあるかもね
まぁでもツイッターに書くことで頭幼稚園児の他の保育士も見るかもしれんし注意喚起にはなるやん

72: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:23:33.36
ぶっちゃけ田んぼに限らず人んちの敷地入るやつ結構おるよな世の中
頻発するなら一目でわかるようにするしかないで実際
無断侵入や通過、犬のクソなどは見つけ次第罰金取るみたいなたて看板置いてるとこ今どきわりとあるし

85: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:27:37.07
>>72
知らんオバサンが「隣の家に行きたいけどここから行けるんですか?」みたいな感じで迷い込んで来たことあったな

74: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:24:02.09
その幼稚園の先生ジブリ映画好きそう

78: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:24:44.92
誰の土地かわからんところで遊ばせるのがアホ

79: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:26:14.61
「子供のやったことなんだから仕方ない!」とかいう子供に罪を擦り付ける大人でてきそう

91: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:31:32.76
>>79
子供のやった事ですのでを勘違いしてるの多いからな
アレは被害者側が言うセリフであって加害者側がいうセリフじゃない
更に言うなら
子供のやった事で子供は許しても親には損害賠償することは出来るし
民事と刑事は別だからね
それで被害届は出さなくても損害賠償請求したら相手が逆ギレしたってパターンはよくある

82: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:27:17.48
こんな綺麗な花が咲いてるわけあるか
公園だと思ったんか

102: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 04:34:46.23
自己中は立て看板あってもそれをまったく見ずにズカズカ入ってくるぞ動物なんやろな
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682362730/