
とりあえず作者の頭を覗いてみたい
どこまであの構想を練ってたんや
どこまであの構想を練ってたんや
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
5: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:38:03
ほんまに読んだんか?
6: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:38:13
エアプじゃないだろうな
11: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:40:21
作者のブログあるから見るといいで
12: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:40:33
>>11
マ?
マ?
14: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:41:13
調べたら出ると思うで
人生の黒歴史?って名前やったかな
人生の黒歴史?って名前やったかな
16: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:42:00
>>14
あったわ
まあ2020年で更新は止まっとるみたいやな
あったわ
まあ2020年で更新は止まっとるみたいやな
18: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:42:48
>>16
連載終わったからなー
初期は漫画の構想の話とかあって面白いで
連載終わったからなー
初期は漫画の構想の話とかあって面白いで
21: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:45:02
>>18
おおまじか
2009年の記事とかで進撃あるのが時代の流れを感じる
おおまじか
2009年の記事とかで進撃あるのが時代の流れを感じる
15: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:41:20
エアプで進撃語るのは許さんで
22: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:45:59
風呂敷広げるところまでは良かったよな
24: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:46:19
あの終わり方ってワイは好きやったがどういう評価なん?
26: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:47:15
>>24
作者もあれで良かったか分からないらしい
作者もあれで良かったか分からないらしい
28: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:49:37
>>26
ほーん
ほーん
30: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:51:18
物語が面白いのは謎があるうちだけと再認識させてくれたわ
人間が思いつくことってだいたい決まってるよな
人間が思いつくことってだいたい決まってるよな
32: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:52:59
>>30
連載期間中は考察とかで盛り上がれたけど、始祖の力で全てが解決されるから興ざめは正直なところある
連載期間中は考察とかで盛り上がれたけど、始祖の力で全てが解決されるから興ざめは正直なところある
48: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 02:00:58
>>32
ひぐらしに近いものがあるな
ひぐらしに近いものがあるな
33: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:54:09
読んでると味方と敵のぶつかり合いが伝わる感じはしたわ
絶望的なシーンがちゃんと絶望的だった
壁を塞ぎに行く場面とか
絶望的なシーンがちゃんと絶望的だった
壁を塞ぎに行く場面とか
35: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:55:40
アニメの方は見たの?
38: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:57:18
>>35
アニメは見とらんな
結構出来はええんか?
アニメは見とらんな
結構出来はええんか?
43: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:59:39
>>38
良いよ特に一期は力入ってるからおすすめ
良いよ特に一期は力入ってるからおすすめ
39: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:58:20
作中で道義的に一番正しかったのジークよな
53: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 02:01:50
>>39
一番合理的正しいんやろうけど、エルディア人が子孫残したい気持ちも分かる
一番合理的正しいんやろうけど、エルディア人が子孫残したい気持ちも分かる
60: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 02:04:05
>>53
エルディアの人口の何倍しんだんやろとか考えるとエレンは悪童やなあって
巨人駆逐を有言実行したことは素晴らしいんやけどね
エルディアの人口の何倍しんだんやろとか考えるとエレンは悪童やなあって
巨人駆逐を有言実行したことは素晴らしいんやけどね
45: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 01:59:45
ぶっちゃけアニメの方が出来いいぞ
59: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 02:04:05
海に行くまでのアニメは監督がデスノートの人やからここぞってシーンの見せ方がめっちゃ上手かったな
デスノートものーとに名前書くだけなのにアホほど作画良かったし
デスノートものーとに名前書くだけなのにアホほど作画良かったし
64: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 02:05:22
>>59
へえそうなんか
確かにそれは見たくなるな
へえそうなんか
確かにそれは見たくなるな
66: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 02:07:13
まあただ始祖ユミルがミカサのことを気に入ったみたいなのはよくわからんかったな
67: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 02:08:08
大型巨人のサイズはミスったかもな
ビックベンでも100メートル近くあるし
ビックベンでも100メートル近くあるし
75: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 02:14:06
MAPPAはちゃんと澤野使え
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678552566/