baito_kyuukei_man
1: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:31:01.622
飲食店長(24~36万)
賞与最大4ヶ月週休完全2日

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


35: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:48:55.084
>>1
24〜36万(※実質24万)

賞与4ヶ月 基本給6万
→賞与最大24万

38: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:51:05.725
>>35
これはきつい

43: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:56:43.966
>>38
少し誇張だけどあり得るから怖いものだ

51: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 10:02:51.524
>>35
固定残業代があるから基本給の初期値は最大でも21万5000円ぞ

55: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 10:07:39.889
>>51
いや他の手当をつけて水増ししてる企業多いぞ
給与-残業=基本給の考えは捨てた方がいい

56: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 10:18:03.196
>>55
これはあるな
時給が下がれば残業代も下げられるし
基本給減らせばボーナス減らせる
そもそも残業代払わないで訴えられた時だけ払う算段なんだろ

57: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 10:42:48.096
>>55
だから最大でもってゆってるんだが

2: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:31:27.928
あっ

4: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:32:20.404
>>2
なんだよ

3: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:31:33.410
バイトテロを防げる自信あるの?

5: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:32:22.055
休みなんて実際無くて過労でおかしくなる

7: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:33:00.325
>>5
でも完全週休二日制って書いてるよ?

11: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:35:21.388
>>7
建前や

61: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 11:46:20.982
>>7
これって祝日はありませんよって事?

8: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:33:13.747
仕込みから開店閉店作業までずっと1人でやるんだろうな

9: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:34:19.996
>>8
飯系はだめですわ
調理器具から調味料に仕込みから回転率も高いしだるすぎる

14: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:36:35.742
バイト「すみません今日体調悪いんで休みます…」

19: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:37:49.051
>>14
しゃーないな!

24: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:40:19.698
>>19
学生の時のバイトの経験談でその日急遽他のバイトが休んで店長すげえイライラしてて大人って怖ってなったわ

26: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:43:19.720
>>24
18から飲食しかしてないからそういう理不尽には慣れてるかもな

46: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:58:30.577
>>24
それイライラするにきまってるやろ笑
一人分多く働かなきゃいけないんだから

15: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:36:44.187
年間休日100日だぞ

21: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:38:38.126
>>15
もうちょいあるでしょ
1/1、1/2も休みらしいけど

16: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:36:45.013
最大とかいう罠

33: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:47:25.117
>>16
これだな

17: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:36:48.148
手取り20万切るってとこか
そして激務

22: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:39:37.824
管理職なので残業代なしで定額24万
完全週休2日だけど毎週必ず休日出勤
もちろん管理職なので残業代は出ない
賞与は業績が悪いので0.5ヶ月

こうだな

25: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:43:15.161
飲食店長なんてゲロ重責でたったの36万とか舐めすぎ

28: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:44:33.209
深夜手当を含む
固定残業代を含む

あっ

29: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:46:12.388
祝日はないってことだろ?
普通は年間休日126日+20の有給(繰越しあり)特別休暇(夏期休暇)だぞ

41: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:54:19.209
>>29
1年52週しかなくてですね....

110+有給って感じか
有給使えるかどうかはシフト采配次第かな

53: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 10:04:15.184
>>41
時給1000円で22日計算なら最低基本給は176,000円なので一度のボーナスは最大70万円だな
でも最大630万円なんだろ?
月給の最大が36万円なら時給1000円以下じゃないと成り立たないな

30: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:46:19.752
固定残業代+深夜手当+α(基本給)

32: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:47:13.930
>>30
それボーナスには反映されないじゃん
基本給クソ安く抑えられているやつだわ

37: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:50:08.940
>>32
それはまだいい方だ
更にわけわからん手当がいっぱいあるところあるぞ

31: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:46:49.166
深夜と残業入れて24万だとしたら中々だなw

34: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:48:24.555
基本給20以下だとしたらボーナスってそこらの新卒レベルじゃね

40: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:53:12.597
>>34
なかなか黒いな

36: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:49:27.936
「完全」週休2日ってことは週3休みは取れないってことだぞ

39: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:51:36.238
>>36
別にそれはいいや
5年耐えれば転職よ

45: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:58:10.010
>>39
なんのスキルも身につかなくね?

44: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:57:47.966
固定残業代
上限4ヶ月

大事なのは下限では……

48: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 10:01:14.617
>>44
その通りだが聞いたらタブーとされて落とされるからな

10: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 09:35:16.244
マネジメントの経験があるなら良いんじゃね
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676680261/