1: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 22:39:05.635
普及したら日本の自動車企業やばくない?
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 22:39:36.656
電気自動車つくればよくね
3: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 22:39:49.862
鉄道メーカーがわくわくする
4: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 22:40:02.201
補助金ありきの商売だからなあ
5: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 22:42:51.298
家庭用暖房機を水素で作れなかったら
確実に終わる産業
確実に終わる産業
6: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 22:45:12.079
する前に水素エンジンが派遣と理想
7: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 22:51:40.173
でも水素より電気のまま使った方が効率はいいよね
クリーンエネルギーから作れるのはガソリンより良いけど
クリーンエネルギーから作れるのはガソリンより良いけど
10: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:15:56.846
>>7
ないね
ここまでのエンジンの知識と技術的に電気より水素エンジンにしたほうが技術者も食いはぐれんし
ないね
ここまでのエンジンの知識と技術的に電気より水素エンジンにしたほうが技術者も食いはぐれんし
11: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:17:21.688
>>10
技術者食わせるために車が開発されるわけじゃないし
いかに売れるもの作れるかの競争なんですよ技術者なんて少ないほうが人件費はかからないんです
技術者食わせるために車が開発されるわけじゃないし
いかに売れるもの作れるかの競争なんですよ技術者なんて少ないほうが人件費はかからないんです
16: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:22:27.392
>>11
それではだめだよ絶対に
それではだめだよ絶対に
17: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:23:00.997
>>16
ダメとかじゃなく市場原理なんで
ダメとかじゃなく市場原理なんで
18: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:23:58.808
>>17
君はなんもわかっとらん!!
君はなんもわかっとらん!!
19: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:25:02.351
>>18
君が自動車産業に関わってるなら気の毒だけどさ
頑張ってくれ
君が自動車産業に関わってるなら気の毒だけどさ
頑張ってくれ
20: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:26:27.034
>>19
ちなみにおまえさんは何系の仕事なの?
ちなみにおまえさんは何系の仕事なの?
21: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:27:10.220
>>20
不動産収入
不動産収入
22: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:31:12.479
>>21
いくら?
いくら?
23: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:32:34.371
>>22
手取りで25万くらい家賃が0だから普通に暮らす分には問題ない感じだな
手取りで25万くらい家賃が0だから普通に暮らす分には問題ない感じだな
24: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:33:54.252
>>23
良かったね
幸せに暮らすとして水素エンジン普及懇願
良かったね
幸せに暮らすとして水素エンジン普及懇願
25: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:37:10.682
>>24
開発できるならいいけど今のとこ無理でしょ
水素なんて不安定だし燃料コストの問題解決できないし
もう世界中で充電ステーション作りまくってるのに水素を普及させるメリットがない
開発できるならいいけど今のとこ無理でしょ
水素なんて不安定だし燃料コストの問題解決できないし
もう世界中で充電ステーション作りまくってるのに水素を普及させるメリットがない
26: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:38:29.586
>>25
トヨタの元社長は水素エンジン推しでよかったけどおまえみたいなもんが一般的か
トヨタの元社長は水素エンジン推しでよかったけどおまえみたいなもんが一般的か
27: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:41:57.659
>>26
世界がEV開発に進んでたのに水素に夢見たお坊ちゃまでしょ
世界がEV開発に進んでたのに水素に夢見たお坊ちゃまでしょ
29: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:42:38.552
>>27
はいはいおやすみ
はいはいおやすみ
32: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:44:11.514
>>29
おやすみです
おやすみです
8: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 22:57:54.736
今世界中で電気が足りないけど
この先足りるようになるのかな
もちろんクリーンな発電で
この先足りるようになるのかな
もちろんクリーンな発電で
12: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:17:51.831
海外ではそこそこ売れるけど日本じゃ全然売れない
13: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:18:26.920
内燃機関という開発に金のかかるものやらないでいいのはでかいよな
まったくの無名メーカーがバンバンでてきてる
まったくの無名メーカーがバンバンでてきてる
14: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:19:16.018
固体電池とかどうなったんや?
15: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:19:35.269
俺が運転してるであろう40年はHEVとかPHV止まりだろうな
28: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:42:21.076
再生可能エネルギー普及させまくらないとやばい
31: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:43:48.006
水素作るのに電気を使う二度手間
36: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:48:08.916
例のラジカル水を使った合成燃料のエネルギー効率はどうなんかな
37: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:48:31.170
EV普及したらドイツと日本が完全に終わって、アメリカ中国の時代がくる
38: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:48:40.461
EV開発の仕事してるけどなんか質問ある?
39: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:49:03.514
>>38
中国から学ぶところある?
中国から学ぶところある?
40: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:49:35.839
>>38
当たって砕けろ精神
日本は石橋を叩きすぎて前に進めない
当たって砕けろ精神
日本は石橋を叩きすぎて前に進めない
43: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:51:27.781
>>40
なにも技術面知らないの?
なにも技術面知らないの?
45: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:53:05.138
>>43
中国EVの技術面から学ぶことを聞きたいの?
聞きたいことはキッチリ伝えような
中国EVの技術面から学ぶことを聞きたいの?
聞きたいことはキッチリ伝えような
42: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:50:55.308
普及なんてしないだろ
100年以上前に電気自動車がガソリンに駆逐されるっていう同じ道を辿ってんだよ
100年以上前に電気自動車がガソリンに駆逐されるっていう同じ道を辿ってんだよ
47: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:55:06.550
>>42
蒸気自動車がガソリン自動車に駆逐されたんだぞ
蒸気自動車がガソリン自動車に駆逐されたんだぞ
51: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 23:58:25.649
まだかなまだかな〜EVのマグネシウム電池まだかな〜
64: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 00:07:16.124
お前ら遠出なんてあんまりしないんだから充電時間なんてそんな問題じゃないだろ
普段の充電は乗らない時間にすればいいんだし
普段の充電は乗らない時間にすればいいんだし
70: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 00:14:10.812
おいおいフライホイールにエネルギー溜めるって手もあるんだぜ
72: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 00:17:56.236
家庭用充電設備に金なんて大してかからんよ
9: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 22:59:33.642
部品少なくて済みます
販売価格安いです
こんな次世代の乗り物が売れないわけ無いじゃん
販売価格安いです
こんな次世代の乗り物が売れないわけ無いじゃん
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676727545/
vip_nnews
が
しました