最近小説読み始めたんやがなんかこう単純な条件でオススメない?
「本屋大賞の作品読んどけ」
「芥川賞作品読んどけ」
みたいな 作者とか作品の雰囲気とかが偏らずに定番作品を網羅したいんや
「本屋大賞の作品読んどけ」
「芥川賞作品読んどけ」
みたいな 作者とか作品の雰囲気とかが偏らずに定番作品を網羅したいんや
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:35:25
村上春樹縛り
5: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:36:04
村上春樹
8: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:36:26
村上龍縛りでどうや?
10: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:36:47
本屋池
12: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:37:19
>>10
まあ「定番作品コーナー」みたいなのがあればそこからフィーリングで読んだりってのもええんやけどな
まあ「定番作品コーナー」みたいなのがあればそこからフィーリングで読んだりってのもええんやけどな
11: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:37:13
重力の虹
13: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:37:47
図書館のア行からワ行まで読破
14: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:37:52
時代小説読んどけ
15: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:37:53
十角館←これでミステリー小説にはまった
17: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:38:19
図書館行って適当なの手に取って読め
19: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:38:31
>>17
これは楽しい
これは楽しい
20: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:38:50
>>17
入門者がやったらヤケドするやつう
入門者がやったらヤケドするやつう
29: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:39:47
>>20
前情報ない状態で読むんだから変にハードル上がらないで楽しめるやろ
前情報ない状態で読むんだから変にハードル上がらないで楽しめるやろ
31: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:40:05
>>29
それでおもんなかったり難解なの引きたくない年
それでおもんなかったり難解なの引きたくない年
18: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:38:31
まともなアドバイスをするとBOOK・OFFとかに行って、作家ごとに棚分けされてるから聞いたことある作家の聞いたことある作品よんどけばええで
23: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:39:25
>>18
これをやるのも悪くはないと思うんやが特定の作家に偏らせたくない
これをやるのも悪くはないと思うんやが特定の作家に偏らせたくない
32: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:40:08
>>23
偏らないように一回行ったら5冊買ってちがう作家ごと1冊ずつ買えばええやん
偏らないように一回行ったら5冊買ってちがう作家ごと1冊ずつ買えばええやん
36: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:40:52
>>32
いっちゃん最初はそれでもええかもな
いっちゃん最初はそれでもええかもな
41: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:41:57
>>36
大抵有名な作家の作品は映画化してるから、このタイトル見た事あるなって作品がある。それ買えばとりあえず好き嫌いはあるかもやがつまらなくはないと思うで
大抵有名な作家の作品は映画化してるから、このタイトル見た事あるなって作品がある。それ買えばとりあえず好き嫌いはあるかもやがつまらなくはないと思うで
44: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:42:46
>>41
めっちゃありがたい 見たことある作家の見たことあるタイトルね
めっちゃありがたい 見たことある作家の見たことあるタイトルね
57: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:48:05
>>44
そしたら多分この作家好きだなとか、このジャンル好きだなが見えてくるから絞ればええね
そしたら多分この作家好きだなとか、このジャンル好きだなが見えてくるから絞ればええね
21: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:38:51
マイナーやけど百年の孤独
22: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:39:00
図書館の棚でボロそうな単行本を片っ端から読めば
24: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:39:26
最近はわからんが古い時代のノーベル文学賞取った作家は面白い人ばっかりやったな
特にヘミングウェイなんか意外と読みやすいし誰でも楽しめるんちゃうかな
特にヘミングウェイなんか意外と読みやすいし誰でも楽しめるんちゃうかな
25: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:39:35
ボロそうってことはいっぱい借りられとるってことや
26: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:39:37
イッチマジレスしたろか?
28: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:39:43
>>26
よろ
よろ
30: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:39:53
>>28
西遊記を読め
西遊記を読め
27: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:39:39
5chなりオススメスレなりであげられてるやつ適当に読めばジャンルは偏らないんとちゃう
33: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:40:32
なろう読めば
34: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:40:37
本屋のレジのおねーさんにおすすめを聞く
35: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:40:51
ドストエフスキー読んどけ
37: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:40:54
新潮文庫の100冊とかカドフェス、ナツイチって出版社ごとにやってるやん
38: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:41:04
>>37
ええやん
ええやん
39: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:41:16
ワイの部屋に来て厳選したものを片っ端から読む
43: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:42:20
ライトノベルやけど西尾維新の
掟上今日子の備忘録かな
掟上今日子の備忘録かな
45: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:43:13
>>43
西尾出すとか中学生かな
西尾出すとか中学生かな
64: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 12:21:21
>>45
そうか?
ラノベの中ではオモロイからな
そうか?
ラノベの中ではオモロイからな
46: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:43:26
なろうとかラノベはジャンクフード食ってるみたいでやみつきになるで?
47: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:43:32
東野全部読めば?(´・ω・`)
ガリレオシリーズとか(´・ω・`)
ガリレオシリーズとか(´・ω・`)
48: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:44:07
「本屋大賞は読むな」
49: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:44:23
>>48
その心は
その心は
50: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:44:25
賞とかで選んじゃうとやっぱりカラー片寄っちゃうわね
52: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:45:02
>>50
そうなんか 選考委員があんま入れ替わらんのかね
もちろん条件面もあるんやろけど
そうなんか 選考委員があんま入れ替わらんのかね
もちろん条件面もあるんやろけど
54: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:46:53
>>52
選考委員変わってもやっぱりそれぞれの賞で基準とか伝統とかあるからよっぽどやないとカラーは大きく変わらんわね
選考委員変わってもやっぱりそれぞれの賞で基準とか伝統とかあるからよっぽどやないとカラーは大きく変わらんわね
55: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:47:06
>>54
なるほどね
なるほどね
51: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:44:58
2分間ミステリおもろいで
58: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:48:33
でもって本屋大賞って店員の人気投票やったんか
これだとカラーは偏らなさそうではある
これだとカラーは偏らなさそうではある
59: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:49:07
黒い家は読んでてハラハラドキドキでおもろかったなぁ
61: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:49:57
>>59
映画しか見てないが面白かったな
映画しか見てないが面白かったな
62: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:51:05
とりあえず知ってる作家の知ってる作品路線で行くわ
サンキュー
サンキュー
63: 風吹けば名無し 23/01/25(水) 11:51:43
結局素直な作戦が一番ええんやね
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674614103/
「親切がいっぱい」あたりはいいか
vip_nnews
が
しました