breazvsa
1: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:54:45.076
四人兄弟で俺だけ勉強嫌いで中卒なんだけど異常だよね?

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


2: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:55:29.474
すり替えられたのかもな
よくあるらしい

5: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:56:55.369
>>2
それはないと思いたい

4: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:56:42.643
遺伝半分 努力半分

9: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:58:19.826
>>4
同じ遺伝子同じ環境なのに不思議だ

19: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:00:19.271
>>9
組み合わせが色々で色んな子ができる仕組み

6: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:57:03.857
突然変異もあるぞ

14: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:59:04.197
>>6
突然変異だとしたらかなり少数で異常だね

8: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:58:01.028
遺伝じゃなく教育

18: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:00:05.227
>>8
中学まで同じ学校やったよ

21: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:00:52.920
>>18
学校とかじゃなくどんな振る舞いで接されたかとかどんなことを言われて育ったとかが大きいんじゃないか

51: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:07:13.822
>>21
大体同じような振る舞いだったかと

10: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:58:30.905
長男は甘やかされて駄目になるパターンもある

20: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:00:38.084
>>10
たしかに甘かった
長男じゃないけど

11: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:58:44.859
遺伝が100%だよ

22: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:00:53.631
>>11
同じ遺伝子だよ

82: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:17:56.717
>>11
安倍晋三と小泉進次郎から侮辱罪で訴えられるぞ

12: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:58:49.977
遺伝だよ
遺伝だと言うと騒ぐからあまり公表されないけど研究されてる

30: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:02:17.160
>>12
同じ遺伝子だよ

93: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:25:59.743
>>30
母と父どちらかが頭いいパターンかな
お前以外の兄弟が頭良い方の遺伝子を濃く受け継いだとか

96: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:27:59.893
>>93
両親どちらも高卒で頭良く無いよ

13: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:59:02.116
高学歴の親は教育熱心とかそういう話ではなくマジで知能の遺伝なんてあるの?

17: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:00:00.971
>>13
あるよ

32: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:02:52.988
>>13
みたい

36: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:03:34.642
>>13
だから8割ほどは遺伝だよ

15: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:59:49.099
遺伝に見えるけど実際は両親がどれだけ教育されてきたかが大きいだろ

34: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:03:25.200
>>15
同じ親だよ

37: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:03:47.363
>>34
接し方が違かったんだろ
兄弟と

24: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:00:55.405
遺伝遺伝うるせーよ

組み換え交差も知らん低能が問題にする話じゃねーから黙ってろ

26: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:01:38.204
>>24
遺伝だろ

27: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:01:59.443
遺伝が8割ほどだから、当然残りの2割に入ってしまうことはある

33: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:03:18.899
なんか職人とか学者とか
後天的に勉強してきたことのほんのちょっとだけ遺伝するとか聞いたことあるな

42: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:04:29.186
>>33
一時期脳科学者が記憶の半分は遺伝するとか一般人騙してたからなw

35: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:03:33.718
親ガチャ外れたら終わり

40: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:04:17.445
遺伝子
環境
努力
どれか足りないところがあればそこが限界を作る要因だと思ってる

43: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:04:49.284
IQか知能の遺伝は66パーくらいじゃなかったか?

45: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 12:05:32.843
>>43
90%だよ

3: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 11:56:17.677
関係ないだろ
俺も自分だけが高卒低知能低収入だよ
他の兄弟や親は大卒院卒高収入なのにな
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673664885/