23343074
1: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:34:30.58
10年くらい早かったな

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


3: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:35:22.95
シーマンとかいうvチューバーの先駆け

4: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:35:27.73
言うて10年遅らせても覇権とれなかったとは思う

5: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:36:00.40
なんであんな読み込み音うるさいんや

11: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:38:09.25
>>5
それよりも起動したときにクソデカ音でピーーーーーーッていうのやめてほしい

6: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:36:14.32
年末になると何故かシェンムーをやりたくなるよな

7: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:36:25.52
湯川部長亡くなってたのなんかショックやわ

9: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:36:58.52
>>7
ファッ!?

10: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:37:45.21
コピーされない様に変な規格のメディア使ったけどゲームのデータ使用量がDVDで収まるから結局DVDにコピーして使えた

12: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:38:31.20
PSの前に出してれば勝ったろ

14: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:39:34.46
>>12
そうはならんやろ

13: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:39:09.14
代表作がサクラ大戦3とグランディア2しかない悲しきハード

16: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:40:39.45
>>13
ぐ、ぐるぐる温泉…

17: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:40:48.72
>>13
シーマン🥺
シェンムー🥺
ジャイアントグラム🥺
ソニックアドベンチャー🥺

111: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:19:01.83
>>13
フレームグラインドやぞ

124: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:22:35.74
>>111
アーマードコアっぽいやつやな
やってたわ

23: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:43:07.23
当時インターネットなんて使える家庭がどれだけあったのか
あったとしても電話回線引っこ抜かなきゃいけなかったし

25: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:44:02.73
>>23
当時の家庭でゲーム機に回線割り当てるなんてことが許されたところ少なそう

33: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:49:39.70
ぐるぐる温泉

38: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:51:10.11
>>33
ほんま時代が早すぎたね

39: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:51:16.05
PSOとぐるぐる温泉、猿のようにやってたわ

47: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:55:53.92
定額ネット回線がもっと普及して料金がわかりやすければもう少し長生きしたとは思う
ネット環境のインフラが追いついてなかったんや…

48: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 10:56:50.69
>>47
そういや従量課金がmだまだあった時代やったな

59: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:00:35.40
最後に1万円くらいで投げ売りした時に買っておけば良かったわ

62: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:01:55.36
>>59
投げ売りのわりにたけーな

76: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:05:10.60
DVD機能さえ付いてればPS2に負けなかったと思うわ
逆に言うとPS2がズル過ぎる

79: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:07:09.33
>>76
言うてPS2の一番の強味は下位互換やと思うわ

80: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:07:21.11
>>76
確かになんで付けへんかったんやろ
サターンはCDの再生速度変えれるおもろい機能とか付いてたのにな

91: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:10:01.43
グランディア2挙げるなら
エターナルアルカディアも挙げろ😡

94: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:11:01.70
サクラ大戦があれば戦えたと思ってたのに3が出る前に撤退が決まったんゴ

98: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:11:46.78
>>94
出すのが遅すぎたんだよね…

101: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:13:36.18
ジョジョとアスカだけでお釣りくるやろ

104: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:14:42.03
>>101
赤字だから釣りは出ないぞ

102: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 11:13:39.86
ネット出来るのは凄かった
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671413670/