gas_station_man

1: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:03:38
ENEOSSSアプリ便利すぎやろwwええんかコレwww

・給油条件設定しとけば、QRコード読み込ませるだけで
 すぐ給油開始
・リッター5円引きの1000円の給油カード買わなくても
 フォローしてる店からリッター5円引きのクーポンが無料で届く
・2段階認証ありでセキュリティニキも安心
ENEOSで給油するならスマホに入れといて
損はないアプリやぞ

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww

【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:03:52
まあ、エネキー持っとらんと初期設定で 店頭に行く必要があるんやが

3: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:04:03
よく分かんない

4: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:05:00
はえーすっごい

5: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:05:05
まあ車乗らんと関係ないか

6: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:06:07
特に給油カード代浮いたんは大きいわ

7: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:12:59
出光シェルでもそれやってるよな今

20: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:19:40
>>7
はえー、そうなんか
ENEOSしか行かんから知らんかったわ

8: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:13:30
クレカと連動してんの?

10: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:14:03
>>8
クレカを登録したエネキーやな

12: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:14:25
>>10
PayPayみたいなもんやな
今後はみんなそうなるやろな

9: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:13:49
たまに飲み放題クーポンくるしな

11: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:14:20
5円ひかれてもたけえしよ

13: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:15:00
>>11
特売日の5円引きと併用して10円引きや

14: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:15:17
>>13
でも追い付かねえんだよ
エネオスはベースが高すぎる

16: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:16:58
>>14
すまん間違えた
それでレギュラーリッター154円
なんやが高いんか?

17: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:17:34
>>16
たけえ
ワイのとこ150割ってるもん
周り見ればわかるだろ

18: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:18:25
>>17
どこがおすすめや?

19: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:18:55
>>17
安過ぎる
どこの県や?

21: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:20:45
一応今の全国平均小売り価格がレギュラー167円やで

22: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:21:29
エネオスまで50km離れてたら?

27: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:23:07
>>22
それは他のSSを探してくれとしか・・・

23: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:21:37
ワイのところは152円前後やな
未だに160円超えてる地域もあるんやな

24: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:22:05
ワイは初回登録で10円引きのクーポン配信されて
149円で給油できたで
最初だけやけどな

25: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:22:29
石油精製所が近いと安かったりするんかね?
輸送にもお金かかるしな

26: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:22:33
でも特定の給油所じゃないとつかえんのやろ?
全国共通なら考えたる

28: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:25:16
>>26
ENEOSやったら大抵のところで使えると思うで
ワイはENEOSのセルフのSSや
まあ、一部対応してない店舗もあるみたいやが

29: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:25:32
エネキーが一番得なんか?

30: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:26:42
>>29
他と比較したことないからわらかんわ
ワイENEOS信者やし

31: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:28:38
>>30
人にオススメするときは他と比較くらいしとけ

33: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:30:10
>>31
自分の給油してるとこと比較して安ければ
検討してみたらどうやくらいのニュアンスや

32: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:29:43
まぁ、燃料ってそんな品質はかわらんもんな
つか、製油所一緒やったりするし

34: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:30:36
ウホッウホッウホッ

36: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:32:18
宇佐美とか言うぼったくり大名価格

37: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:33:27
すげえな

38: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:33:40
エネキー持ってるから使おうと思ったけどモバイルエネキー登録的なのが面倒くさくてやらんかったんやがあれなんなんや

39: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:34:58
>>38
エネキー持っとるんやったら自分の
エネキーの番号入力したらええで

40: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:36:12
>>38
モバイルエネキーはエネキーの
現物もってない場合に店頭でスマホに設定するやつや

41: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:38:34
>>39
>>40
それでいけるんか!アプリ使うンゴ
有能!サンガツ!

42: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:40:11
価格にばかり目が行きがちやけど油種や金額、給油量設定しとけば
QRピッですぐ給油できるんや
エネキーも大概やったがかなりの時短になるで

44: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:54:18
ちなパスワードは記号も使えるで
2段階認証はメールや

43: 風吹けば名無し 22/12/05(月) 13:52:51
登録してきたわ
履歴も見れるんやね
以下人気記事もよく読まれております
3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670213018/