布団ってどのくらいの頻度で買い替える?
今の布団10年以上使ってるんやけどやばい?
毛布に至っては20年以上使ってる
今の布団10年以上使ってるんやけどやばい?
毛布に至っては20年以上使ってる
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:49:56
くっっっささー)ー!!
3: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:50:18
ちゃんと定期的にクリーニングしてるならいいんやない?
5: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:50:36
>>3
布団のクリーニングなんて出したことない
シーツは洗ってる
布団のクリーニングなんて出したことない
シーツは洗ってる
6: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:51:02
布団洗濯機は高いんよなぁ
500円なら洗うのに
500円なら洗うのに
7: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:52:27
まず布団をクリーニング屋にもっていくのが無理やわ
布団抱えて歩いてるバカなんかみたことないやろ
布団抱えて歩いてるバカなんかみたことないやろ
9: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:53:19
>>7
コインランドリーに持ってけ
コインランドリーに持ってけ
13: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:54:42
>>9
布団対応のコインランドリーだって珍しいんや
あとワイの布団はニトリの安物やからそこも気がかりや
そしてコインランドリーに布団持っていくことも難易度が高い
布団対応のコインランドリーだって珍しいんや
あとワイの布団はニトリの安物やからそこも気がかりや
そしてコインランドリーに布団持っていくことも難易度が高い
21: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:57:26
>>13
そうなん?ワイの周りの所は全部対応
ただ千円払ってまで洗いたいとはならへんね
車で持ってき
そうなん?ワイの周りの所は全部対応
ただ千円払ってまで洗いたいとはならへんね
車で持ってき
24: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:57:43
>>21
自転車しかないねん
自転車しかないねん
27: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:58:08
>>24
手で持って行くのも恥ずかしいし
おとなしく買い替えやな
手で持って行くのも恥ずかしいし
おとなしく買い替えやな
8: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:52:47
布団洗ったことない
10: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:53:37
数カ月に1回家の選択機に敷き布団ぶちこんどるぞ
それでも穴開いたら買い換える感じやね
それでも穴開いたら買い換える感じやね
11: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:53:48
洗濯機やすまん
12: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:54:27
3日に一回
14: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:55:05
お前らの洗濯機どんだけでかいねん
15: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:55:24
3年周期と引っ越しのタイミング
16: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:55:35
ちなみに風呂で洗う方法もあるがニトリの安物生地で無理の模様
17: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:56:12
新種のキノコ生えてきたら
18: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:56:15
ワイも20年ぐらい使ってるからヘーキヘーキ
19: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:56:20
ワイはコーナンの安物やけど5回は持つけどな
洗濯機もよほど小型やないなら敷布団1個単体ぎりぎりいけるわ
洗濯機もよほど小型やないなら敷布団1個単体ぎりぎりいけるわ
22: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:57:29
>>19
なるほど、今度試してみるかな
どうせだめになっても寿命だと割り切れそうや
なるほど、今度試してみるかな
どうせだめになっても寿命だと割り切れそうや
20: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:56:29
毛布も羽毛布団も毎年家で洗ってるわ
23: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:57:31
布団よりベッドのマットレス買い替える頻度が気になるわ
基本洗えんし
基本洗えんし
25: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:58:02
引っ越しのタイミング
26: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:58:04
敷布団がせんべいになって骨が当たって痛いねん
29: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:58:58
>>26
じゃあ買い換えろよ
じゃあ買い換えろよ
31: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:59:31
>>29
端っこの方はまだもっこりしてるからそこにお尻おいてる
端っこの方はまだもっこりしてるからそこにお尻おいてる
33: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:00:04
>>31
慣れた布団手放したくないよね
ただ新品に変えたら寝心地爆上がりやぞ
慣れた布団手放したくないよね
ただ新品に変えたら寝心地爆上がりやぞ
30: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:59:06
>>26
干してもダメなかんじ?
干してもダメなかんじ?
32: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:00:00
>>30
全然だめやね
全然だめやね
28: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 00:58:57
引っ越しのタイミング多いな
2回くらい引っ越したからそのときに買い替えるべきだったか
と言っても当日布団ないのつらいしな
2回くらい引っ越したからそのときに買い替えるべきだったか
と言っても当日布団ないのつらいしな
35: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:01:24
>>28
ワイはエアベット引越し先に置いてたで
人が泊まりに来た時も使えるから結構重宝しとる
ワイはエアベット引越し先に置いてたで
人が泊まりに来た時も使えるから結構重宝しとる
34: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:00:35
スポンジマットレスの敷布団にするのが良さそうやん
39: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:03:55
引っ越しのたびにベッドのサイズ上げてるから布団も一緒に買い替えてるわ
41: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:04:37
>>39
生活レベル上がって大変やな
生活レベル上がって大変やな
42: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:04:58
>>41
それ以上に給料上がってるけどな
それ以上に給料上がってるけどな
44: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:05:19
>>42
いいねぇ
いいねぇ
43: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:05:04
敷布団だけ買い替えたいわ
45: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:05:22
セミダブルより上は結構邪魔やと思ってまうわ
46: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:05:33
ワイちゃんは次買い替えるときはセミダブルにするンゴ
47: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:05:50
>>46
シングルはちょっと狭いよな
シングルはちょっと狭いよな
49: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:06:38
>>47
セミダブルは快適そう?
セミダブルは快適そう?
50: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:07:05
シングル二つでクイーンより大きくなるで
ただベッドに部屋を占領される
ただベッドに部屋を占領される
51: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:07:40
ワイはシングルの畳ベッドや
54: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:08:56
>>51
畳にベットならマットレスの方が良くね
畳にベットならマットレスの方が良くね
57: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:10:49
>>54
自分の掃除を信用してないから床から離れないといけない
あとベットなら下にタンスがある
ワイの服はそこに全部入れてる
自分の掃除を信用してないから床から離れないといけない
あとベットなら下にタンスがある
ワイの服はそこに全部入れてる
53: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:08:52
20年位
55: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:09:11
ワンルームでセミダブルなんかおいたら部屋ほとんどベットになりそうやな
56: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:09:29
>>55
シングルとセミダブルなんてそんなに変わらんぞ
シングルとセミダブルなんてそんなに変わらんぞ
52: 風吹けば名無し 22/11/22(火) 01:07:57
ワンルームだとベッドの場所が困る
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669045765/
vip_nnews
が
しました