1: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:12:39.368
お前らがプログラミング勉強したら稼げるって言うから、
俺は必死に1年間も勉強したのに、1円も稼げなかったぞ。
これなら普通にアルバイトした方が確実に金稼げて社会経験もできて自分のためになったわ。
無駄にした俺の1年間を返してほしい。
俺は必死に1年間も勉強したのに、1円も稼げなかったぞ。
これなら普通にアルバイトした方が確実に金稼げて社会経験もできて自分のためになったわ。
無駄にした俺の1年間を返してほしい。
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:13:06.205
ほい
5: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:14:49.602
この船を漕いでゆけ
6: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:14:50.022
よかったね
7: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:14:51.972
挫折した?
31: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:24:28.177
>>7
挫折したというよりも、講師の授業が分かりにくすぎて、勉強の身が入らなかった。
2カ月くらいスクール(通信制)で授業受けて「なんか合わないな」って思って市販の参考書買ったんだよ。
そしたら、スクールの授業よりも市販の参考書の方が断然わかりやすくて、一気にやる気は失せた。
だけど毎日勉強してたし、授業もちゃんと出てた。
挫折はしていないと思う。
挫折したというよりも、講師の授業が分かりにくすぎて、勉強の身が入らなかった。
2カ月くらいスクール(通信制)で授業受けて「なんか合わないな」って思って市販の参考書買ったんだよ。
そしたら、スクールの授業よりも市販の参考書の方が断然わかりやすくて、一気にやる気は失せた。
だけど毎日勉強してたし、授業もちゃんと出てた。
挫折はしていないと思う。
8: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:15:25.702
一年も何の勉強してたんだろ
9: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:15:58.927
まだ足りてないんだろ
10: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:15:59.241
ざまぁw
11: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:17:19.932
勉強した(できるとは言ってない)
33: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:26:55.603
>>11
そうだよ。
勉強したけど、才能がなかったから、結局何ができるようになったのか自分でも分からない。
それなのに、40万円もお金とられて、それで稼げなくて、最悪だよ。
親にさんざん自慢してたのに、これじゃ目も当てられない。
ちなみに親はまだプログラミングを頑張ってると思ってるから、余計に心が苦しい。
そうだよ。
勉強したけど、才能がなかったから、結局何ができるようになったのか自分でも分からない。
それなのに、40万円もお金とられて、それで稼げなくて、最悪だよ。
親にさんざん自慢してたのに、これじゃ目も当てられない。
ちなみに親はまだプログラミングを頑張ってると思ってるから、余計に心が苦しい。
13: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:17:52.773
なにできるよーになった
14: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:18:42.574
そら金を縛りすぎ
せめて専門
せめて専門
16: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:19:12.399
なんの試験の時間なんだ
17: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:19:27.509
で何を得たの?
36: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:34:13.239
>>17
何も得れてない。
スクールの授業は分かりにくくて何も身につかなかった。
だから、スクールに通うより、市販の参考書で勉強した方がよかったよ。
市販の参考書で勉強してたら、今頃何か身についてたかもしれない。
何も得れてない。
スクールの授業は分かりにくくて何も身につかなかった。
だから、スクールに通うより、市販の参考書で勉強した方がよかったよ。
市販の参考書で勉強してたら、今頃何か身についてたかもしれない。
18: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:19:32.729
必死に1年間勉強したなら成果物あるだろ?
成果物あるなら就職につながるんじゃないか?
成果物あるなら就職につながるんじゃないか?
40: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:36:53.410
>>18
何か成果物を作るのは、中級コースからだった。
俺は初級コースでつまづいたから、そこまで行かなかった。
文系でも分かるって宣伝してたのに、文系の俺が分からなかったから、文句言おうと思った。
けど、クレーマーみたいになるから泣き寝入りした。
何か成果物を作るのは、中級コースからだった。
俺は初級コースでつまづいたから、そこまで行かなかった。
文系でも分かるって宣伝してたのに、文系の俺が分からなかったから、文句言おうと思った。
けど、クレーマーみたいになるから泣き寝入りした。
22: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:20:03.728
仕事しながら趣味でプログラミングするのか楽しいぞ
50: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:43:51.787
>>22
仕事しながらは無理だな。
だって、覚えることが大量にあって、どうしても時間が必要になるから。
気ままにとか、趣味で、とか言ってる奴は軒並み何もできずに終わる。
だって、プログラミングに特化した俺でさえこの有様だからな。
まあ、センスがあるならば、いけるだろうけど、ないなら、無理だろう。
仕事しながらは無理だな。
だって、覚えることが大量にあって、どうしても時間が必要になるから。
気ままにとか、趣味で、とか言ってる奴は軒並み何もできずに終わる。
だって、プログラミングに特化した俺でさえこの有様だからな。
まあ、センスがあるならば、いけるだろうけど、ないなら、無理だろう。
24: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:20:25.032
スクールに就職先斡旋してもらえないの?
25: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:20:38.002
就活して適当なIT会社に入るのが一番いい
55: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:47:37.904
>>25
会社に就職したくないから、プログラミングを勉強して、一人で稼ごうと思ったんだよ。
だから、会社に就職してしまったら本末転倒で、せっかく勉強した意味がない。
今までひろゆきバカにしてたけど、ひろゆきは一人でプログラミングをマスターして2ch作ったから凄いんだなって思ったわ。
頭の作りが全然違うんだなって思った。
会社に就職したくないから、プログラミングを勉強して、一人で稼ごうと思ったんだよ。
だから、会社に就職してしまったら本末転倒で、せっかく勉強した意味がない。
今までひろゆきバカにしてたけど、ひろゆきは一人でプログラミングをマスターして2ch作ったから凄いんだなって思ったわ。
頭の作りが全然違うんだなって思った。
59: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:49:18.736
>>55
言っとくけど就職してプログラマやる方がフリーランスより圧倒的に楽だぞ
全部自分一人でやるのって別のスキルいるからな
言っとくけど就職してプログラマやる方がフリーランスより圧倒的に楽だぞ
全部自分一人でやるのって別のスキルいるからな
26: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:20:44.696
はいはいチャー型でしょ知ってる
29: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:22:26.643
なんで就職しないで金儲からないって言ってんだこいつ
どこでもいいからプログラマーになれよw
どこでもいいからプログラマーになれよw
30: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:22:28.783
ゴミみたいなSES会社なら誰でも入れるぞ
32: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:24:30.774
スクール行きながらでもバイトできるだろってツッコミは無し?
35: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:33:45.015
インプットはしてアウトプットはしなかったパターン?
38: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:36:31.518
>>35
これ
練習や勉強してたら稼げるもんなんてねーよ
これ
練習や勉強してたら稼げるもんなんてねーよ
39: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:36:37.608
でも一生懸命勉強したのはすごいと思うよ
41: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:37:52.412
文系でも誰でも稼げるとか宣伝してたならともかく
42: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:37:53.727
プログラミングスクールに行けとは言ってないだろ
45: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:41:17.004
今なら俺が半額の20万で教えるぞ
46: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:41:43.009
>>45
ワロタ
ワロタ
73: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 23:02:25.491
>>45
早く売ってくれ。
ただし、頭が悪い俺にも分かる教材じゃないと、買わない。
早く売ってくれ。
ただし、頭が悪い俺にも分かる教材じゃないと、買わない。
4: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 22:14:03.096
自分の人生を人に委ねるな
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667999559/
フリーでやるなら、それなりの実績とスキルがいるというのに。
vip_nnews
が
しました