1: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:32:36.853
無駄な抵抗はやめてすんなり電気通したほうが効率的でしょ
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:33:08.414
確かに
3: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:33:21.544
もうちょっと勉強した方がいい
4: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:33:26.724
いやっやめてっ電気通っちゃううううううう
5: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:33:29.150
電気ってのは電圧差が無いと流れない
電圧差がありすぎると電流を流しまくって部品を壊す
電圧差がありすぎると電流を流しまくって部品を壊す
6: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:33:33.217
反抗期みたいなもんでしょ
7: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:33:36.856
電圧を安定させたりするため
46: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:48:26.104
>>7
それはインダクタ
それはインダクタ
49: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:49:57.764
>>46
インダクタって逆起電力が起きたりノイズの発生源になるようなイメージがあるわ
安定させるのはキャパシタじゃないかな
インダクタって逆起電力が起きたりノイズの発生源になるようなイメージがあるわ
安定させるのはキャパシタじゃないかな
53: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:52:48.614
>>49
交流か直流かによる
交流か直流かによる
54: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:54:35.291
>>53
直流でインダクタを使う時あるのか
ただ単に電気を素通しするようなイメージ
直流でインダクタを使う時あるのか
ただ単に電気を素通しするようなイメージ
56: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:57:50.508
>>54
自分で逆起電力って書いてるのに素通りって
自分で逆起電力って書いてるのに素通りって
8: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:34:23.091
俺自身が抵抗になることだ
10: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:34:37.147
ばかそうw
11: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:34:44.380
任意の電圧まで降下させるため
12: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:34:54.707
焼き切れろ!!
13: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:35:16.458
会社の運営で考えてみろ
上長の指示に抵抗する奴が必要か?
上長の指示に抵抗する奴が必要か?
14: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:35:28.479
必要悪だな
無しで作れるならそれに越したこたないが無理
無しで作れるならそれに越したこたないが無理
16: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:35:37.838
そう思うなら計算式から抵抗抜いてみろって先生にめっちゃバカにされて言われた事あるわ
20: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:37:11.484
じゃあコンデンサは?
21: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:37:15.540
ふむ
22: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:37:17.548
電気通ると電気代かかっちゃうぞ?
23: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:37:40.832
出力120%!!いけます!!!!
28: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:38:23.349
>>23
100%を超えたひずみがでるぞ・・・
100%を超えたひずみがでるぞ・・・
114: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:07:05.206
>>23
いつも120なんだからそこを100にしちゃえよ
いつも120なんだからそこを100にしちゃえよ
24: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:37:50.044
抵抗すると無駄死にするだけだって何でわからないんだろうな
25: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:37:51.093
抵抗された方が結果的に燃えるじゃん?そゆこと
26: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:37:51.162
コンデンサとかインダクタの抵抗というかインピーダンス考えればあった方がいい
27: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:37:57.902
電気エネルギーが熱エネルギーに変わるからとか
29: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:38:30.953
電気をちょうどいい強さに調節するためだぞ
31: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:40:14.013
俺抵抗器ない派だけどけっこーいいかんじ👍
32: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:40:45.831
拳で抵抗しろ
33: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:40:58.212
マジレスの嵐
36: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:41:50.036
>>33
まあ冗談抜きで火が出てもおかしくないしな
まあ冗談抜きで火が出てもおかしくないしな
35: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:41:40.465
無駄に熱にするだけの要らない物なんでしょ?
38: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:43:10.281
そのあと爆発したんだよね…
42: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:45:25.080
少しは“抵抗”してよ?
じゃないと楽しくないからね
じゃないと楽しくないからね
17: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 21:36:17.683
要らないようで要るんだこれが
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667651556/
常に水が流れてて使い勝手はいいけど水道料金で逝く
vip_nnews
が
しました