洗濯機の洗剤を何使ってるか教えてくれ
匂いがするタイプか
ピンク色の
匂いがするタイプか
ピンク色の
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:09:52.68
ホームセンターのPB
ただし毎回酸素系漂白剤投入
ただし毎回酸素系漂白剤投入
5: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:12:01.79
>>2
まて洗剤とは別に漂白剤もいれてるのか?
でも、洗剤には漂白効果ありって書いてるはず
だし、そもそも混合して匂い的に大丈夫なのか
まて洗剤とは別に漂白剤もいれてるのか?
でも、洗剤には漂白効果ありって書いてるはず
だし、そもそも混合して匂い的に大丈夫なのか
8: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:13:45.95
>>5
なんの問題もないぞ
ホムセンPBに漂白剤入ってないしな
匂いが気になるなら
洗剤入れて10分→脱水→漂白剤入れて10分や
なんの問題もないぞ
ホムセンPBに漂白剤入ってないしな
匂いが気になるなら
洗剤入れて10分→脱水→漂白剤入れて10分や
23: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:21:06.23
>>8
脱水後にさらに液体加えてるのか
普通はそうなのか
それで周りはみんな綺麗なのか
脱水後にさらに液体加えてるのか
普通はそうなのか
それで周りはみんな綺麗なのか
24: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:22:30.98
>>23
それは普通ではないが困ってるならやる価値はあ?かもしれない
それは普通ではないが困ってるならやる価値はあ?かもしれない
33: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:25:26.19
>>23
すすぎは挟んでないぞ
洗濯→脱水→洗濯→すすぎや
すすぎは挟んでないぞ
洗濯→脱水→洗濯→すすぎや
3: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:11:08.73
洗濯槽クリーナーってやつ
7: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:12:52.77
>>3
聞いたことあるな
聞いたことあるな
4: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:12:01.00
アリエールのジェルボール
レノアの粒状
レノアの柔軟剤
レノアの粒状
レノアの柔軟剤
11: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:15:34.10
>>4
まってくれ
そもそも一つの洗剤に消臭、漂白、殺菌
あるのになぜ三つもいれてるんだ
重複しないのか
まってくれ
そもそも一つの洗剤に消臭、漂白、殺菌
あるのになぜ三つもいれてるんだ
重複しないのか
22: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:20:57.70
>>11
正直最近3つ使いだしていい感じや
元々アリエールのジェルボール+他の柔軟剤で洗濯してたけど柔軟剤が店からなくなったから方向転換した
レノアの粒状は他の洗剤や柔軟剤と一緒に使っていいって書いてるから一緒に使ってる
正直最近3つ使いだしていい感じや
元々アリエールのジェルボール+他の柔軟剤で洗濯してたけど柔軟剤が店からなくなったから方向転換した
レノアの粒状は他の洗剤や柔軟剤と一緒に使っていいって書いてるから一緒に使ってる
6: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:12:18.23
ナノックス
15: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:17:16.06
>>6
聞いたことあるな
聞いたことあるな
10: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:14:41.02
オシャレ着用洗剤ぶち込んでドラム式に突っ込んどるけどええぞ
12: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:16:08.44
>>10
おしゃれ着用は中性洗剤やからタンパク汚れ落ちないぞ
おしゃれ着用は中性洗剤やからタンパク汚れ落ちないぞ
13: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:16:45.14
>>12
マ?
洗濯めんどすぎてとりあえず高いの買ってぶちこんどけって思考やったんやが駄目なん?
マ?
洗濯めんどすぎてとりあえず高いの買ってぶちこんどけって思考やったんやが駄目なん?
29: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:24:15.95
>>13
あかんで
濡れたらくさくさになるで
あかんで
濡れたらくさくさになるで
14: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:17:08.17
アリーエル部屋干し用 終わり
41: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:28:02.98
>>14
有名なやつだな
聞いたことある
有名なやつだな
聞いたことある
43: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:28:48.26
>>41
ネックは匂いがケミカル まぁ抗菌ビーズも併用してるからかもしれんけど
ネックは匂いがケミカル まぁ抗菌ビーズも併用してるからかもしれんけど
16: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:17:25.32
アリーエル部屋干し用と
アリーエル部屋干し用 抗菌ビーズ
アリーエル部屋干し用 抗菌ビーズ
48: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:30:24.07
>>16
そこがわからないんだよ
なぜ、一つじゃなくて二つ使うのか
そもそも同時に最初にいれてるのか
それか日にちよって分けてつかってるのか
教えてくれ
そこがわからないんだよ
なぜ、一つじゃなくて二つ使うのか
そもそも同時に最初にいれてるのか
それか日にちよって分けてつかってるのか
教えてくれ
54: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:33:06.19
>>48
お前そこに悩みすぎやろw 同時に入れるんやで 液体洗剤入れるとこに入れた後 ビーズを洗濯槽に直接ぶち込むねん 差としては抗菌ビーズ使った方が部屋干し臭の消える度合いは強くなるよ
お前そこに悩みすぎやろw 同時に入れるんやで 液体洗剤入れるとこに入れた後 ビーズを洗濯槽に直接ぶち込むねん 差としては抗菌ビーズ使った方が部屋干し臭の消える度合いは強くなるよ
17: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:17:44.41
さらさの洗剤と柔軟剤
ワイドハイタークリアヒーロー
ワイドハイタークリアヒーロー
53: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:33:03.98
>>17
洗剤とは別に柔軟剤とかいうのをいれるのか
普通は
いれてどうなるんだ
洗剤とは別に柔軟剤とかいうのをいれるのか
普通は
いれてどうなるんだ
60: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:36:18.45
>>53
すすぎがヌルかったり水にミネラル分が多い洗濯物がアルカリ性になって仕上がりパサパサになる
それを防ぐのが柔軟剤(酸性)
すすぎがヌルかったり水にミネラル分が多い洗濯物がアルカリ性になって仕上がりパサパサになる
それを防ぐのが柔軟剤(酸性)
18: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:18:34.46
柔軟剤入れてないけど そもそも抗菌ビーズ自体に強い匂いがついてるのに ここにさらに匂いが強い柔軟剤入れたらカオスなことにならないのか不安で 柔軟剤は使ってません🥺
61: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:36:47.63
>>57
たいていの洗濯機には洗剤投入口と別に柔軟剤投入口があるから最初に入れるんやで
たいていの洗濯機には洗剤投入口と別に柔軟剤投入口があるから最初に入れるんやで
62: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:37:43.65
>>57
俺は柔軟剤入れてない
何故ならアリエール部屋干し用の液体洗剤と
アリエール抗菌ビーズ自体に匂いが強くついてるから
ここに柔軟剤をぶち込むと匂いがカオスになる懸念があるので入れてない
もし理解できないならアリエール買って
液体洗剤のみ
抗菌ビーズも入れたもの
そこにさらに柔軟剤も入れたもので
比較してみりゃええんや
勿論全部最初に入れるんやで
俺は柔軟剤入れてない
何故ならアリエール部屋干し用の液体洗剤と
アリエール抗菌ビーズ自体に匂いが強くついてるから
ここに柔軟剤をぶち込むと匂いがカオスになる懸念があるので入れてない
もし理解できないならアリエール買って
液体洗剤のみ
抗菌ビーズも入れたもの
そこにさらに柔軟剤も入れたもので
比較してみりゃええんや
勿論全部最初に入れるんやで
63: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:38:28.37
>>57
洗剤と柔軟剤を混ぜるとお互いの作用を打ち消すことがあるからふつう柔軟剤はすすぎのときに入れる
とはいえここ10年ぐらいの洗濯機なら柔軟剤入れる用の投入口が付いてるから最初にそこに入れればいい感じにしてくれる
洗剤と柔軟剤を混ぜるとお互いの作用を打ち消すことがあるからふつう柔軟剤はすすぎのときに入れる
とはいえここ10年ぐらいの洗濯機なら柔軟剤入れる用の投入口が付いてるから最初にそこに入れればいい感じにしてくれる
19: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:19:36.64
ラボンの柔軟剤と親から送られてくる洗剤
65: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:40:01.49
>>19
らぼん?洗剤と柔軟剤を入れればいいんだな
もしかして洗剤だけだと服が伸び縮みするから
それをふせぐために柔軟剤を入れるんだな
わかってきたぞ
らぼん?洗剤と柔軟剤を入れればいいんだな
もしかして洗剤だけだと服が伸び縮みするから
それをふせぐために柔軟剤を入れるんだな
わかってきたぞ
20: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:20:30.48
100均の粉のやつ
ネタちゃうで、粉やと安くても汚れ落ちが段違いなんや
ネタちゃうで、粉やと安くても汚れ落ちが段違いなんや
21: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:20:32.30
普通のニュービーズを使っとるが面倒だ金があるならアタックのバイオあたりでええんちゃう
柔軟剤は好みで
液体より粉末のが洗浄力は高い
温水にするとなお良い
柔軟剤は好みで
液体より粉末のが洗浄力は高い
温水にするとなお良い
25: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:22:47.06
アタックZEROや
もうこれ以外使う気ないわ
もうこれ以外使う気ないわ
27: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:23:06.77
この時期は柔軟剤にレノアスポーツ使ってるわ
28: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:23:09.59
ただ柔軟剤使わないと タオルとかカリカリになるんよな
36: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:26:18.73
>>28
ならないよ
ちゃんと濯いでないからそうなる
あらゆる洗浄工程において最も重要なのはすすぎや
ならないよ
ちゃんと濯いでないからそうなる
あらゆる洗浄工程において最も重要なのはすすぎや
38: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:27:05.84
>>36
ファッ!?うせやろ 2回の15分だよ🥺
ファッ!?うせやろ 2回の15分だよ🥺
49: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:31:15.68
>>38
時間やなくて水の量が全てだぞ
まぁ水にミネラル分が多いとパサつきやすい
そういう場合はクエン酸で十分
柔軟剤使うにしても最小限でいい
時間やなくて水の量が全てだぞ
まぁ水にミネラル分が多いとパサつきやすい
そういう場合はクエン酸で十分
柔軟剤使うにしても最小限でいい
56: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:34:14.59
>>49
はぇ~…サンガツ 勉強になるわ
はぇ~…サンガツ 勉強になるわ
30: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:24:17.92
アタックzeroしかないやろ
32: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:25:01.09
スーパーナノックス
34: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:25:41.90
サラヤのヤシの実洗剤
42: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:28:38.79
漂白剤にあるのは塩素系と酸素系や
混ぜるな危険なんで注意しろ
なお洗剤には酵素を使ったものもある
普通に有能やがあまり冷たい水では働かないこともある
混ぜるな危険なんで注意しろ
なお洗剤には酵素を使ったものもある
普通に有能やがあまり冷たい水では働かないこともある
50: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:32:08.14
>>42
酸素系と塩素系はいけるで
混ぜていいこと起こるわけでもないからやる必要ないけど
酸素系と塩素系はいけるで
混ぜていいこと起こるわけでもないからやる必要ないけど
58: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:35:26.64
>>50
ほんまや誤解しとったわ
酸性のものがまずいんやもんな
ほんまや誤解しとったわ
酸性のものがまずいんやもんな
46: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:29:09.19
アタックEX
52: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:33:03.92
漂白剤はワイドハイターや
55: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:33:25.16
ジェルボールとシャボン玉石けんを交互に使ってるわ
59: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:36:16.94
ボールド
64: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:39:52.54
柔軟剤は好みでええと思うわ
ワイは無臭でバキバキの仕上がりが好きだから使わない
ワイは無臭でバキバキの仕上がりが好きだから使わない
66: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:40:55.06
洗浄ってのは大量の溶媒に汚れを溶かし込んで洗い流すことや
水に溶ける汚れだけならええけど
人間の皮膚からは皮脂(油)も垢(たんぱく質)もでる
やから界面活性剤で溶媒中に油を分散させる必要があるんや
重要なのは油は水に溶けてるわけやなくて分散されてるだけなんや
しっかりすすがないと汚れが残ったままになる
水に溶ける汚れだけならええけど
人間の皮膚からは皮脂(油)も垢(たんぱく質)もでる
やから界面活性剤で溶媒中に油を分散させる必要があるんや
重要なのは油は水に溶けてるわけやなくて分散されてるだけなんや
しっかりすすがないと汚れが残ったままになる
68: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:43:40.64
>>66
洗濯機は何使ってるの?ドラム式?
洗濯機は何使ってるの?ドラム式?
73: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:46:01.79
>>68
普通の縦型全自動
普通の縦型全自動
69: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:44:22.05
柔軟剤使わないとタオルがバッキバキになるぞ
70: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:45:21.55
久々に粉使ったけどいつもの液体プッシュのアタックゼロより汚れとニオイ落ちて満足した
82: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 23:57:10.55
まあもし現場仕事とかしとるなら先輩に聞くのがええ
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659622140/