普通危険だと思うやろ
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:33:00.68
イーヌはカワイイからな😉
3: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:33:55.46
犬どころか狼でしょ
普通喰われちまうよ
普通喰われちまうよ
4: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:34:14.74
気のいい狼がいたんや
5: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:34:25.87
やったー!
7: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:35:19.43
赤ん坊の頃は可愛いやろ
8: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:35:23.19
陽にあったらあったけー
9: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:35:47.69
最初は食料やろ
10: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:36:46.92
犬から近寄ってきた可能性あるらしいな
猫もそうだけど
猫もそうだけど
11: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:37:25.34
古代人「水飲んだらうめー!」
13: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:42:41.55
かわいいだけで共存するようになるなら猫ももっと昔から馴染んでたはずやからな
やっぱ狩りの手助け出来たのがでかいと思う
やっぱ狩りの手助け出来たのがでかいと思う
24: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:48:13.79
>>13
猫のほうが歴史長い定期
猫のほうが歴史長い定期
42: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:57:28.63
>>13
ネッコは古来から地域によっては神として崇められたりしとるし大体の地域では耕作が生まれた時にネズミ捕りとして人のパートナーになっとるんやないか
日本ではイッヌの方が早かったのかもやけど
ネッコは古来から地域によっては神として崇められたりしとるし大体の地域では耕作が生まれた時にネズミ捕りとして人のパートナーになっとるんやないか
日本ではイッヌの方が早かったのかもやけど
105: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 06:43:43.73
>>42
世界的に犬のが早い
世界的に犬のが早い
15: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:44:00.73
人間を信頼しすぎてて今も与えればうっかり猛毒の玉ねぎ食ってしまうの好き
17: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:44:46.28
猫の原種ってどんなんや?
65: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 06:14:24.08
>>17
猫は古代からほとんど変わってないらしいぞ
昔から猫は猫や
猫は古代からほとんど変わってないらしいぞ
昔から猫は猫や
19: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:45:55.92
最近まで熊も飼ってたからな
20: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:46:08.50
古代人「エビ、カニ美味え!!!」
食おうと思うか?
食おうと思うか?
21: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:47:02.40
古代人って葉っぱ一枚あれば良かったらしいな
22: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:47:43.85
丸腰だから最強らしい
25: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:48:26.27
大学合格
28: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:49:56.21
現代人「頑張れ、負けるな、力の限り生きてやれ」
29: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:51:08.77
猟犬だろ
猫はネズミ捕り
猫はネズミ捕り
30: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:52:06.50
猫って砂漠の生き物やから平安時代とかには日本に存在してなかったってマジなん?
41: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:57:16.00
>>30
経典をネズミから守るために奈良時代には遣唐使とかで来てる
宇多天皇が日本最古の猫日記を書いている
経典をネズミから守るために奈良時代には遣唐使とかで来てる
宇多天皇が日本最古の猫日記を書いている
49: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 06:00:42.40
>>30
弥生時代からいた
弥生時代からいた
33: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:53:01.57
このしょうもない歌が世界でも流行ったという
43: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:57:29.41
>>33
当時番組内で世界でもヒットしてるって言ってたの絶対嘘だって思いながら聞いてたわ
ネットでほんとにヒットしてたって知ってビビった
当時番組内で世界でもヒットしてるって言ってたの絶対嘘だって思いながら聞いてたわ
ネットでほんとにヒットしてたって知ってビビった
34: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:53:09.66
生きていたからラッキーだな
36: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:53:21.75
このスレのおかげでいい歌知れたわありがとうやった
39: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:54:48.71
🍀一枚あればいい
88: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 06:28:15.03
>>39
これ
これ
44: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 05:57:32.84
すれ違いざま 微笑みくれた
二度と会えなくたっていい… キミがいるからラッキーだ!
二度と会えなくたっていい… キミがいるからラッキーだ!
47: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 06:00:22.89
南原さんの最高傑作
48: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 06:00:22.90
結果生きているからその判断ラッキーだったよね
52: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 06:02:43.74
イッヌイッヌ
56: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 06:05:48.12
腹から笑ったらおもしれー
59: 風吹けば名無し 2022/06/01(水) 06:08:54.55
いい歌やなぁ
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654029133/