22070909
1: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:48:50
もう3年も居て草

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


2: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:49:03
いつ戻れるんや

3: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:49:30
慣れたならええやろ

6: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:50:29
>>3
そら慣れるよね
3年も居たら逆に都会の喧騒に疲れる

4: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:49:52
マック食べたいのに行けないのが辛い

5: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:50:23
>>4
ウーバーで持ってきてもらえ

9: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:50:48
>>5
船なんやけど来るんか

8: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:50:44
四国転勤つらいよね

15: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:51:47
>>8
ガチ離島
千人もいない

18: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:52:21
>>15
そこでなにしてるの?

32: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:54:11
>>18
公益事業

10: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:50:48
どこの離島

11: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:50:53
離島どこや

19: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:52:24
>>10
>>11
沖縄のどこかや
言ったら特定されるレベルの人数の少なさ

12: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:51:09
魚うまそう

23: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:53:00
>>12
と思うやん?
過疎すぎて魚が本島から直送されてる

14: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:51:20
戻す約束した上司が異動してたら詰みやで

27: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:53:24
>>14
上司は東京行ったわ
もうね…

16: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:52:13
マクドがないレベルの離島やと鹿児島の南とか小笠原諸島とかか?

29: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:53:43
>>16
ガチ離島
コンビニない

33: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:54:12
>>29
なければ作る!

49: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:57:35
>>33
村の商店経営してる人らに○されそう

52: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:58:05
>>49
イッチがぶっ〇して島の覇王に

70: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:03:51
>>52
島のおじさん全員がたい良いから返り討ちや

55: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:58:25
>>49
そういうのがあるからいつまで経っても古いまんまなんや
○し返せ

75: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:05:06
>>55
ぶっちゃけそこまで困らん
夜になれば寝ればええんや
品揃えが悪いのは残念やが
牛乳とパンが中々手に入らんこともある

17: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:52:20
キャンプし放題やん

30: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:53:59
>>17
あれはたまにやるからいいんであって…

21: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:52:43
離島って家賃とかは安いがディスカウントストアーとかないから生活費かかるやろ?

38: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:55:09
>>21
全部コンビニ料金や
高い
ちなみに家賃も高い

44: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:56:30
>>38
娯楽が酒だけでそれも高いのはつらいな
コンビニ料金っか定価販売のみやわな

64: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:01:46
>>44
酒飲めたらな…
ワイ飲めないから余計やることないわ
同僚はずっと酒飲んでる

26: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:53:23
ワイ八丈島行くかもしれないんけどどんな印象?

42: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:56:01
>>26
行ったことないからなんとも

43: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:56:21
>>42
まあそうか
離島の雰囲気ってどんな感じなんやろな

61: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:00:59
>>43
何もない
ただそれがいい

63: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:01:38
>>61
すぐ釣りにいけるのええよなぁ

79: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:06:36
>>63
行こうと思えば1分もせんうちに海いけるで
ただ近すぎてなんとも思わん

28: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:53:42
先島諸島か
台湾の方が近いやんけ

45: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:56:44
>>28
ほんこれ
ガチったら肉眼で見えるらしい
宮古ならだが

50: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:57:47
>>45
1番近いサイゼが台湾…って言えるやん!

68: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:03:17
>>50

確かにサイゼ行ったことないわ

54: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:58:20
>>45
与那国島やと台湾の東端と石垣島がほぼ同じ距離やからなあ

71: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:04:11
>>54
もうこれ台湾やん

31: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:54:09
公務員?

47: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:56:58
>>31
団体職員

37: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:55:07
休日暇すぎてやることないやら

56: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:58:48
>>37
ない
釣りしかない
釣りも下手くそすぎてやめたけどな
あとは浜辺でキャンプしてるくらいか

39: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:55:17
でかいヤシガニとかそこらにおって適当に捕まえてメシにしてそう

57: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:59:17
>>39
夜になると馬鹿でかいカニが道路歩いてる
味は微妙だった

41: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:55:52
離島手当とかあるん?

59: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:00:03
>>41
ない
ただ家賃光熱費レンタカーが会社持ち

69: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:03:46
>>59
家賃分貯金できる!と考えるしかないな

88: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:09:57
>>69
なお手取り
まあ沖縄は貧困世帯ばっかりやからしゃーないんかな

46: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:56:54
離島の過疎地ってジジババが大半か都会から逃げてきた若い夫婦がチラホラってイメージ

65: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:02:08
>>46
正解

48: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 11:57:33
転職するんやで

66: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:02:58
>>48
30やけどろくな資格ない
積んでるわ
資格の勉強してなんとか簿記三級取った程度
あとは運転免許か

62: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:01:04
回線弱い?

78: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:06:01
>>62
一応光回線らしい
そこまで不便には感じない
ただポケットWi-Fiはあかんわ

72: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:04:18
裏山
ワイ釣りが趣味やから楽園や

74: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:05:01
>>72
趣味もそれしかやることがないって状況になると苦痛やぞ

90: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:10:34
>>72
馬鹿でかいイカが釣れるそうやで
沖縄でも屈指の釣りスポットらしい

171: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:42:32
>>90
裏山

77: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:05:30
趣味バイクやし離島は辛いなワイは
たまに行くのならええけど

94: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:11:26
>>77
行くとこ限られるからな…
一日くらいならええと思う

81: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:08:05
健康になれそう

99: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:13:06
>>81
これはガチ
今とかやと仲良い村民の方からネギとかとうもろこし貰ったりする
一人暮らしやと野菜食わんけど貰ったりするるから食べるようになった

83: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:08:57
ネットに情報転がってるんやし勉強してみるとかどうや?
それとも仕事クッソ忙しいんか?

105: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:14:27
>>83
くっそ暇
1日6時間とかそんなん
残業はない
始業時間もノリで決まる

107: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:15:17
>>105

趣味が創作系やから時間の自由度高いのうらやましく思ってもうたわ

130: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:23:19
>>107
フリーランス系ならマジでワイの職業おすすめ出来るわ
副業OKやし
前に一緒に働いてた人はフリーランスでホームページとかパワポ資料作成やってるとか言ってた
自由時間おおいし余裕やと思う

91: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:10:45
回線速度ちゃんと出るん?

113: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:16:54
>>91
一応光回線らしいよ
ゲームはしてないからわからん

96: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:12:17
イッチはよ本土に戻りたいやろ

117: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:18:06
>>96
せやな
まあ戻ってもやることないから似たような生活なんやけど

104: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:14:09
ドクターコトー

126: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:20:49
>>104
だったらな…
年収2000とかなんやろ?

106: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:14:54
手取りいくらよ

128: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:21:41
>>106
額面20マンって手取りどんなん?
振込額気にしないからわからん
ナスはない
つまりガチ底辺や

129: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:22:32
>>128
15~6万やろ

142: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:29:36
>>129
そんなもんか
全然貰ってないなw

108: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:15:23
資格勉強しようかな…
とりあえず簿記三級やったから次二級か…?
将来考えないといけない歳やけど何も思いつかん

109: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:15:43
>>108
なんか趣味とか好きなことないん?

131: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:23:51
>>109
ないんだなこれが
強いて言うならウノのアプリゲーム好きくらい

110: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:15:51
資格取りに行くのすら時間かかりそうやな

132: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:24:17
>>110
日帰りは無理やろな

127: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:21:37
マジで離島に飛ばされる事ってあるんか
大変すぎやろ

141: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:29:10
>>127
それな
しかも聞いたことない島やし
来週行けみたいなノリやったで

172: 風吹けば名無し 22/05/19(木) 12:42:41
イッチがマック離島支部を作るんやで
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652928530/