kid_job_girl_hoikushi_syufu

1: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:12:47.235
ガチで何?

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww

【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:13:18.619
介護は分かる
でも保育士は何故?

3: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:13:22.989
少子化

4: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:13:23.236
上がってないの?どこで確認出来るんだ?

5: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:13:26.131
調べたら?

6: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:13:58.191
いやどうやって収益性あげるんだよ
高い利益率がなければ給料は上がらんぞ

7: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:14:08.818
保育士になるのと看護師になるのどっちが難しい?

8: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:14:08.916
金ズル(子供)がそもそも居ない+学部の人数は年々増えている

なので絶対量だと思う

9: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:14:10.352
誰でもなれるから

10: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:14:22.191
保育料安すぎるから

13: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:15:05.393
>>10
保育士の持論に巻き込まれて変な風に洗脳されるのが目に見えてるので

わざわざ金出していかせる必要なくね

14: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:15:15.147
マジで上げてあげてほしい
日本のためにも

18: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:16:30.442
>>14
少子化だからいらないよ保育士

215: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 00:39:46.734
>>14
最近は保育士がブラックって言われるから給料上がってるらしいぞ

15: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:15:37.856
別に居なくても困らないから

16: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:15:59.076
金持ちはシッター雇うから保育園に預けないしな

20: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:16:56.357
>>16
そもそも幼稚園とか総愚民化政策の一環だから
最初から必要ないに1票

24: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:19:44.082
>>20
私立の金持ち御用達幼稚園とかあるやろ

17: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:15:59.119
給料はそのままで業務の負担を軽減してあげてほしい

19: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:16:55.461
医者の給料増やす方が先

22: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:17:11.129
>>19
医者は貰いすぎ

23: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:18:07.784
>>22
仕事量に対して少ないよ

27: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:21:45.355
>>23
量w

28: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:22:15.125
>>27
反論できなくて適当なレスするのやめてね

30: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:23:49.073
>>28
医療制度に対して文句言ってるのか
保険制度に対して文句言ってるのか
自由診療にできない自分に腹を立ててるのか

どれ?

32: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:24:22.019
>>30
論点ずらすのもやめてね

33: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:24:31.396
>>32
どれだよ

35: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:24:44.551
>>33
論点ずらすのもやめてねって

83: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:36:21.877
>>23
医者「仕事量に対して給料少ない」
国「医者増やします。老人医療減らします」
医師会「ダメです」
医者「仕事量に対して給料少ない」

87: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:36:59.486
>>83
誰が医師会の話なんかしたの?🥺

92: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:38:15.558
>>87

95: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:38:36.257
>>92
論点ずらしてるね🥺

21: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:17:06.535
保育士以外もあがってないから

25: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:21:19.613
実際のところ保育士も保育園も足りてないのに増えないのは給料が安過ぎるせいだろうな

26: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:21:33.782
給料高かったら俺でもやりたいわ

29: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:23:34.440
子供より老人への貢納が優先だから

31: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:24:19.027
逆に給料が上がっている業界ってどこだよ

34: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:24:34.413
これだから

37: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:24:57.921
>>34
ズレてるのはお前の脳みそであって

39: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:25:58.130
>>37
逃げてて草

43: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:26:22.767
>>39
さすが
日本語が通じないw

45: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:27:14.071
>>43
論点ずらしたのお前だよ

40: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:26:02.496
>>37
ハタから見ててもお前だろズレてんの

46: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:27:36.072
>>40
医者の給与増やす

一般に保険医だらけ

保険で金を貰って医者は生活している

保険制度に対して文句言ってるのか?

という問いに
論点ずらしと来たのがワロタw

47: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:27:55.580
>>46
ズレてて草

36: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:24:47.330
経営者は儲かってるよ

42: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:26:20.085
園長は車買い替えてそう

44: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:26:29.710
市が運営してる保育園に母ちゃん勤めてるけど全然お金いいよ

48: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:28:05.721
頭悪いのに医者とか言い出すなよ

53: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:29:44.345
国の給付額が低い

55: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:30:00.402
親が悪いよ親が

59: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:31:27.707
保育も公定価格でしょ?

60: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:31:30.668
保険医、な
変換くらいちゃんとしろよ

116: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 23:42:53.139
なるのが簡単な仕事はきつくても給料やすいよな
以下人気記事もよく読まれております
3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652105567/