
「ウドを採りに行く」と裏山に入り73歳男性が行方不明…崖から滑落、約100メートル下で発見 留萌市#北海道放送 #hbcnews | @HBCnewsJNN | @HBChokkaidohttps://t.co/jiv0JG0yoZ
— HBC news (@HBCnewsJNN) May 10, 2022
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:41:15.71
あまのく~ん
76: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:55:22.90
>>2
まあこれしかないよな
まあこれしかないよな
115: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:32:06.18
>>2
最近2人揃ってるところ見てないな
仲悪いのか
最近2人揃ってるところ見てないな
仲悪いのか
6: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:41:58.33
ウドちゃん(・∀・)
7: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:42:26.89
ウドは武闘派だからな
気をつけないと
気をつけないと
14: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:44:03.77
生きてんのかい
17: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:46:07.95
無事でよかったね
やわらかい所を滑ったんだろうな
やわらかい所を滑ったんだろうな
19: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:47:14.42
すげぇ生存で記事になるのか
25: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:50:34.02
>>19
100メートルをなめるな
100メートルをなめるな
20: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:48:22.42
ウドって、だいたい崖っぷちに生えてるからな…
22: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:50:07.46
命かけてでも草拾いしたいのか
23: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:50:11.01
生存したのかw
いや良いことなんだがw
いや良いことなんだがw
24: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:50:33.49
田んぼの様子を…の新しいパターンか
31: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:53:10.11
>男性が持っていた携帯電話
なんで携帯で話さなかったんだ?
なんで携帯で話さなかったんだ?
35: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:55:47.29
>>31
転落するときに落としたんやろ
転落するときに落としたんやろ
45: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:05:06.64
>>35
あーなるほど!
あーなるほど!
33: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:54:54.74
ウドなんてそんな険しいところじゃなくても採れるだろ
37: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 00:56:36.93
ウドって美味しいよね
油炒めで味噌であえるだけで旨すぎる
油炒めで味噌であえるだけで旨すぎる
38: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:00:44.23
1mすら一命取るのにすげえな
40: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:02:25.24
ウドは味噌炒めがうまい
41: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:02:26.71
100M滑落で生存って逆ピタゴラスイッチ並みの運が必要だろ
42: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:03:20.98
100m滑落で骨折なしの生存はすごいな
ちょっと跳ねただけで終わりだろうに
ちょっと跳ねただけで終わりだろうに
50: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:11:59.16
生きてたけど衰弱がたたってポックリ逝きそう
51: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:12:18.11
北海道はまだ寒いのか
52: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:16:02.68
セロリが嫌いな奴は無理
俺も何が旨いのか解らん
俺も何が旨いのか解らん
54: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:17:03.97
裏山に100メートルの崖とか
なんだかすげーところに住んでるな
怖くて子供とか住めないだろ
なんだかすげーところに住んでるな
怖くて子供とか住めないだろ
56: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:23:44.13
聞いた事もなかった。地域限定野菜か
57: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:26:24.31
熊怖くてウド採り行ってないわー
58: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 01:28:13.46
わざわざ自生したの採らなくても
そこらに植えれば勝手に生えてくるのに
そこらに植えれば勝手に生えてくるのに
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652197260/