shikaru_man

1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:55:00.25
中途ワイ(34)「すいません、これどうやるんでした?」クソガキ(25)「これ先週も教えなかった?」

先輩やからって年上に普通タメ口使うか?
こいつが小学校入った時にはこっちは高校生やったのに

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww

【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:55:37.01
>>1
会社は先に入った先輩が偉いから

12: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:01:37.36
>>1
嫌ならさっさと上役になることやな

41: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:14:20.81
>>1
君弱そうだから仕方ないね

54: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:21:40.23
>>1
まともな会社ならどっちも敬語を使う

3: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:56:08.91
敬語ってのは敬うほどの価値がある人間に使うもんなんやで?
お前にはその価値無いってことよ
そんなこともわからんの?34のくせに

4: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:56:31.43
なんで教わったことまとめてないの?

8: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:58:50.61
>>4
年取るとそういうの億劫になるんだよ
経験で覚えたほうが体に染み込むから

9: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:00:04.47
>>8
頭が悪いだけじゃん

10: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:00:49.69
>>8
頭だけじゃなく勤務態度も悪いのか
終わってんなゴミが

32: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:09:24.21
>>8
いや覚えられてないやんw

50: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:19:49.99
>>8
何言ってるか分からない

5: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:57:08.94
敬語使って欲しいなら敬えるような人間になれよ
先に生まれただけで偉そうにするな

6: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 16:57:24.37
お前みたいなスタンスで行くと「だから年上のおっさんは使いづれえから雇いたくないんだよ」って風潮が進んでしまうから就職しづらくなる

11: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:00:51.14
まあでも普通は敬語同士で会話するよな
敬語も使えんとかこいつどんだけ馬鹿なんやろって思うわ

14: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:02:58.34
舐めとるやん
ワイやったらシバいとるわ

15: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:03:42.58
イッチがんば
絶対に上司のガキ刺したりすんなよ
イッチが損するだけやから

16: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:04:37.56
億劫と引き換えに生意気な態度貰ってんだからよくね

18: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:05:23.46
やっぱ格安は底辺なんやな

19: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:05:34.61
「なに?パワハラですか?人事に今から報告してきます」言うて人事行くと態度急変するで😉

20: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:05:44.86
上司なら普通やろ
平同士なら育ち悪いんやなとは思うけど

21: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:06:24.49
まあ普通に損する言い方やと思う

23: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:07:14.95
自尊心の高い年上の部下とか最悪やな

25: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:08:09.23
飲食の中途でスナイパーなんでしょ

27: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:08:30.93
多分最初は敬語使ってたやろ
あまりに使えなくて敬意が0になっただけや

28: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:08:49.90
経験がないやつが経験で語ろうとするな

33: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:10:27.43
お前みたいな中途雇う会社やからそういうクソガキ雇ってるんやで

34: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:10:42.27
年取ってるなら敬われるような人間であれよ

35: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:11:46.89
おっさん中途「これってどうやるんでしたっけ?」
ワイ「もういいよ、自分がやるから今日はおつかれ」

次の日からおっさん来なくなったんだが

36: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:12:00.27
化石みてぇなテーマのスレやな

37: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:12:22.59
敬語使うから舐められるんや
お前もタメ語使ってけ🤜

38: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:12:31.74
あっパワハラやね報告するね

39: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:13:08.19
メモとれとはいうけどメモとってるときの早くしろよこいつっていうあの視線
中にはあとでまとめろっていうやつおるしね
忘れてまうやろが

45: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:15:18.15
>>39
まあ装置の使い方とかなら動画とれば一発やけど基本認められないからな

42: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:14:23.52
頭悪くて、物覚えの悪い年上の扱いって、本当に困るよなw

46: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:15:37.58
>>42
それが部下とかになったらホンマに地獄やで

53: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:21:20.04
>>42
更に大抵態度も悪いっていうおまけ付きやしな
無能オッサンは辞めてくれたほうがストレス無くなって効率上がるわ

43: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:14:44.93
ワイ37歳職歴無しやったけど4月から正社員や
なお大卒なので管理職候補な模様

44: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:15:06.83
イッチは舐められてるね

47: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:15:59.37
ネタスレタイかと思ったら真性かよ・・・きっつ

48: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:16:15.23
敬語って身分や地位や状況に応じて臨機応変に使いこなすツールなんだけど
その事すら理解できていない四大卒がいる事実にびっくりだわ
そんなのだから立命館出てるのに中途採用なんだろうけど
国語の時間はずっと寝てたの君?

49: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:17:49.74
あとすみません、申し訳ございませんを言えず「すいません」と砕いて言う奴って生理的に無理だわ
正しい言葉づかいをすると死ぬ病にでもかかってるの?

51: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:20:58.65
まぁ正直年下のくせに入ったのが早いからってタメ口使ってくるようなやつはウゼえよな
少しは相手を立てろよな

52: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:21:15.25
5ちゃんで文句言ってる時点でもうダメやろ

56: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:22:22.22
さすがに釣りだろ

58: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:23:34.18
いい歳してろくな事できないなら年下じゃなくても舐められて当然やろ

59: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:24:27.07
これめっちゃきついわ

60: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:31:23.86
言葉遣いを気にするは中途なんて無理よ
ようするに人生終わり

61: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:35:02.75
いつまで覚えられないんですか?w
〇〇さんだって覚えられたのに覚えられないんですか?
無駄な動きが多すぎます。これだといつまでも終わりませんよ?
いつも謝ってますね。わからないから適当に流してるのバレバレですよ

62: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:37:02.69
感覚派はド有能とド無能で別れるから大人しくメモやまとめるなどしておけ
お前は明らかに後者の方や
以下人気記事もよく読まれております
3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652255700/