1: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:51:53.430
やっぱ甲冑はケブラーとカーボン製
刀は最新の合金、鞘はカーボン
とかか?w
刀は最新の合金、鞘はカーボン
とかか?w
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:52:24.124
セラミックの刀とか
3: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:52:26.886
デザートイーグルと防弾チョッキかな
4: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:53:00.705
合金が強いと思ってるのが素人
最強の刃物はいつでも鋼
ダマスカス鋼で調べろ
最強の刃物はいつでも鋼
ダマスカス鋼で調べろ
9: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:55:09.878
>>4
鋼は合金だが…
鋼は合金だが…
12: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:57:25.373
>>9
まぁそうなんだけど言いたいこと分かるでしょ
まぁそうなんだけど言いたいこと分かるでしょ
14: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:58:38.275
>>12
ワロタ
ワロタ
15: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:58:51.841
>>12
いや、分からん
鋼は当たり前に合金だぞ?
非鉄金属の合金の事のみを合金と言ってるのか?
いや、分からん
鋼は当たり前に合金だぞ?
非鉄金属の合金の事のみを合金と言ってるのか?
18: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:01:09.929
>>12
ひゃーwwwwww
論破してやったぜ
www
ひゃーwwwwww
論破してやったぜ
www
11: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:56:51.732
刀は傘への仕込みなどになってそう
16: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:59:38.001
雷電みてーな感じなのかな
17: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:00:15.451
スマート甲冑とか出てきそう
19: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:01:21.609
メインウェポンは弓なんだから普通に銃
村正=AK
村正=AK
20: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:02:42.620
>>19
お前はわかっとらん
刀は侍の魂や
現代でも二本刺しで出陣するだろうな
サブ的に拳銃は持つかも知れんが
お前はわかっとらん
刀は侍の魂や
現代でも二本刺しで出陣するだろうな
サブ的に拳銃は持つかも知れんが
21: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:04:15.654
侍が家紋入りのSMGを腰撃ちしてるとこ想像したらかっこよすぎワロタw
25: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:06:55.047
第二次大戦でも軍刀を帯刀しとっただろ?
刀はそういうもんや
刀はそういうもんや
26: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:06:58.537
現代に残るとしたら片手剣と拳銃のような気がする
または銃剣
または銃剣
27: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:07:22.493
>>26
それはない
それはない
28: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:08:21.052
合金って混ぜただけじゃん
劣化してるな
元が複合材料の積層構造で強かったからそこ再現しようぜ
劣化してるな
元が複合材料の積層構造で強かったからそこ再現しようぜ
29: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:10:29.644
鹿児島の人たちがまた活躍できる感じかいいな
31: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:10:54.692
日本兵も持ってたとか言うけど将校あたりでしょ名誉の自決用なのでは?
だいたい刀は携行武器で実践では弓槍がメイン、刀は首落とし用だよ
だいたい刀は携行武器で実践では弓槍がメイン、刀は首落とし用だよ
34: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:13:05.265
>>31
侍は今で言う将校だが?
なので当然現代でも将校クラスの扱いやろな
侍は今で言う将校だが?
なので当然現代でも将校クラスの扱いやろな
35: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:14:58.763
>>34
まさか将校って言ったらお目見え以上とかその辺でしょ
30俵2人扶持の小間使いだって刀持ってたろ
まさか将校って言ったらお目見え以上とかその辺でしょ
30俵2人扶持の小間使いだって刀持ってたろ
38: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:17:01.424
>>35
その場合でも士官クラスやろな
士官クラスは軍刀を帯刀しとった
その場合でも士官クラスやろな
士官クラスは軍刀を帯刀しとった
32: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:11:27.148
未来のサイボーグ侍は機械の目で見切って銃弾を弾く!
39: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:17:22.430
そんな考えだから絶滅したんだろうな
40: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:18:07.693
お先手組や徒歩だって刀持ってる
42: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:19:44.498
>>40
お前は刀持ってたらみんな侍と思ってとるんか?
農民だって刀持っとったが
お前は刀持ってたらみんな侍と思ってとるんか?
農民だって刀持っとったが
49: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:22:01.993
>>42
侍と言ったら幕府から帯刀を許された武士階級の事を指すのでは?
侍と言ったら幕府から帯刀を許された武士階級の事を指すのでは?
50: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:23:51.795
>>49
違うな
お前の言い分なら鎌倉幕府以前は侍がいない事になる
違うな
お前の言い分なら鎌倉幕府以前は侍がいない事になる
53: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:28:07.105
>>50
侍を軽く調べてみたけど16世紀頃に作られた言葉らしいから鎌倉時代にはいるわけないぞ
侍を軽く調べてみたけど16世紀頃に作られた言葉らしいから鎌倉時代にはいるわけないぞ
57: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:31:01.326
>>53
違うぞ
平安時代以前から侍と呼称されていたぞ
嘘ばっかりだな君は
違うぞ
平安時代以前から侍と呼称されていたぞ
嘘ばっかりだな君は
44: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:20:26.592
それよかどんな刀持ってるかみたいな話しようよ
48: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:22:01.343
>>44
それな
イチャモンつけたがりのアホばっかで困る
それな
イチャモンつけたがりのアホばっかで困る
45: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:20:49.619
鞘が電磁機構
47: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:21:41.015
高周波ブレードだろうな
59: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:31:21.428
スーツ姿に甲冑被ってるの想像したけどそういうことじゃないのな
63: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:34:51.562
でもそんなこといったらワークマンで8000円で売ってる超振動小型岩盤削岩機悪用したら戦国時代の甲冑なんて軽く貫通しね?
66: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 17:36:43.365
>>63
その前に刀で切られるやろな
その前に刀で切られるやろな
7: 風吹けば名無し 2022/04/27(水) 16:54:16.316
軽いものが好まれるでしょ
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651045913/