1: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:04:22.94
こうならなくて良かったよな

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


2: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:04:48.68
かしこい

3: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:05:12.23
ベジータが言ったところで来ないだろ、あいつら

5: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:05:41.26
>>3
王子なのに悲しいなぁ

80: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:27:34.82
>>5
サイヤ人の王子っつってもフリーザ軍なら側近二人と特戦隊以下やからな

4: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:05:23.44
大猿化すれば1万超えるしな

6: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:05:47.69
ドラゴンボールとかいうチートアイテムあるから来てくれって言えば普通に来てくれそう

7: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:05:49.57
まだドドリアさん以下だったベジータごときがギニュー特戦隊に声をかけることすら許されんやろ

19: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:10:37.85
>>7
戦闘力18000なんやからフリーザ軍でトップ10には入るくらい強かったやろ
しかも大猿になったらギニューの戦闘力越えるんやで

37: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:16:09.82
>>19
バータあたりに追い詰められてるときなんで大猿にならんかったんやっけ?
あいつ自前でブルーツ波調達できるやろ

47: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:17:38.24
>>37
ヤジローにしっぽ切られたから変身できんのちゃう?

49: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:18:03.61
>>37
その頃にはしっぽ消失してたからな

51: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:18:20.30
>>37
しっぽがない

8: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:06:41.23
仕事でヤードラット襲ってるのに
ベジータなんかの応援要請応えるかよ

9: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:06:41.52
これはスーパーエリートサイヤ人

11: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:07:43.98
誇り高き王子があんな変態特戦隊より弱いとかもう終わりだよこの王国

14: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:08:12.59
>>11
とっくに終わってるぞ

17: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:09:02.64
>>14
巨大隕石が衝突したと聞いておる

12: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:07:48.51
プライド高いから無理やろ

15: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:08:36.36
よく考えたらフリーザ軍所属してた時のベジータってしょぼすぎるよな
キュイと同期で同格やろ?w

16: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:08:43.80
当時の悟空じゃどうあがいてもギニューに勝てないから詰んでたな

18: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:09:06.79
キュイ呼べばよかったのにな
あいつ喜んでついてくるだろ

20: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:10:43.81
フリーザ「お前は俺に〇されるべきなんだぁぁ!」→悔しいけど敗けだしターゲットは近くの宇宙船にしとこ!

21: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:11:41.76
ナメック星の頃のベジータは複数で敵に挑むことをいとわんかったのに
セル編以降タイマンにこだわるようになったのはなんなんや

22: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:12:03.33
サイヤ人って戦闘民族のくせに弱すぎひんか?

23: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:12:30.14
悟空がナメック星着くまでに異様なパワーアップしたのってご都合主義すぎるよな
あんな強くなれるならベジータ来る前にあれくらいガチっとけよと

24: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:12:52.15
理性持って大猿なれるからね
ギニューと同等かちょい下くらいか

26: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:13:56.64
ドラゴンボールのメリット考えたらギニュー特戦隊派遣する価値はある

27: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:14:17.74
アニメでヤムチャや天津飯が界王星で修行しただけやのに
リクームやジース倒せてたのに違和感を覚えたわ悟空より才能あるやん

29: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:14:20.61
戦闘力500ないカカロットがいないと苦戦しそうな星ってどんなとこやろ

50: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:18:15.65
>>29
そんな星はないから口からでまかせ言っただけやろ
ラディッツは自分より弱いパシリが欲しかっただけなんや

30: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:14:20.62
チェンジ使えるギニューって何星人なの?

34: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:15:20.56
>>30
ミルク星人

31: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:14:22.84
フリーザ株式会社的にギニューたち動かすのは社長決裁案件じゃね

32: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:14:41.18
ラディッツとか言う雑魚よりキュイさんに行って貰えば速攻制圧できたのに

58: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:20:04.09
>>32
ラディッツが勝手に行動したんやろ
地球なら弱い奴しかいないからラディッツでもイキれるし

33: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:15:00.29
コルド大王最終形態に勝てるやつおりゅ?w

40: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:16:30.89
地球のシェンロンって不老不タヒなんかできるのか
神より強い相手に干渉できんくせに

63: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:21:50.62
>>40
アニオリだけどガーリックJrが不老不タヒになってたやん

66: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:23:42.17
>>40
強さに関係ないからな
不老不タヒだから強いやろって言うのはそいつ自身が強いから問題なだけや

44: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:17:00.03
俺とナッパにラディッツじゃちょっと苦戦しそうやな
泣き虫の弟を長時間かけて迎えに行くか・・・

46: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:17:28.50
特戦隊と督戦隊て読みがおなじなんやな

53: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:18:34.63
ベジータ(ガチれば戦闘力10万以上
ザーボン(ガチっても戦闘力28000くらい

これでよくザーボンドドリアや特戦隊はデカイ顔できたな

55: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:18:39.94
ベジータってなんで特戦隊入りできなかったんや
グルドみたいに一芸も持ってるのに

59: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:20:08.16
>>55
サイヤ人やから虐げられてたんやろ

68: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:24:15.95
>>55
プライドの高いベジータが決めポーズやるの嫌だったんやろ

56: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:19:03.96
神様とピッコロさんが合体すれば一応返り討ちに出来るんやない?

62: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:21:32.38
>>56
最長老様の話信じるならできる

91: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:29:18.67
>>56
多分いける

57: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:19:43.60
ベジータの立ち位置ってまあ使える若手社員くらいか?

65: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:22:32.14
>>57
あの時点でも勤続20年以上やろあいつ

82: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:27:45.65
>>65
子供の頃からフリーザ軍やもんな
坂上忍みたいな感じやろな

61: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:20:45.07
フリーザ様ってなんでサイヤ人の服着てんの?

73: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:25:07.68
>>61
あれはフリーザの会社の制服

76: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:26:13.04
>>73
はえーサイヤ人元々どんな服着てたんだろうな

69: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 13:24:26.08
言うても初登場時本調子の大猿ベジータはギニューより強いという事実
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649390662/