1: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:48:23.07
ヒマワリ→Early summer rain→believe→little cloud→街→君と揺れていたい→ゴキゲン鳥→黒いブーツ→ビューティフル→Place~→OAR→ミサイル→walk→進化論→KURU KURU→STRAWBERRY & LION→thank you

デビューから一つも外してないのにそこまで売れなかった模様

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww


【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww


3: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:49:29.21
代表曲は街と黒いブーツの二代巨塔やな

4: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:50:14.51
なんでラルクになれなかったんやろ

5: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:50:37.91
>>4
センター以外の顔

8: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:52:29.88
>>5
ラルクも同じようなもんやろ

7: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:52:29.04
ワイの青春やぞ

9: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:53:34.14
松岡の歌唱力って最初期が一番うまいよなインディーズの頃

10: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:54:09.74
SOPHIAを語れよ

11: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:54:27.31
松岡の歌い方変わったのがすごく残念や

12: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:56:25.53
仮面ライダー大好きおじさん

14: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 21:57:46.78
>>12
Wの曲良いよね
あれSOPHIA名義で出して欲しかった
作曲SOPHIAのキーボードの都だし

15: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:00:33.27
ソフィアって名前がダサいわ

18: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:01:54.27
>>15
SOPHIAって名前がかっこいいやんけ!
オシャレやん

17: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:01:44.09
SOPHIAカッコ良くてええよな
想像以上に歌いやすい曲が多いのも良いところや

20: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:02:33.40
>>17
松岡自身がそんなに上手くないってのもあるやろうね

19: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:02:03.99
ワイのお気に入りはLIKE FOREVERと嘘やで

23: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:03:24.90
>>19
ええな
SOPHIAは曲の幅があるのが良いわ

22: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:03:14.45
ボーカル昔ドラマ出てなかった?
極楽加藤とかと

25: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:03:53.56
>>22
人にやさしくやね
松岡イケメンやわ

34: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:07:22.33
>>25
これ好きだった😆

155: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:38:00.66
>>25
スリーピースすき

24: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:03:28.08
なんでドラマでたん?

28: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:04:49.61
>>24
たまたまバーで鈴木おさむと会って、その時になかなか決まらない役を松岡に任せる事になったらしい

30: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:05:35.54
復活するんだっけ

32: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:06:26.63
>>30
5月の武道館行きたかったけど、地方民にはなかなかね(´・ω・`)かなしい
ラルクのライブも行きたかった

33: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:06:42.87
当時バンギャでラルクファンの妹に聞いたらソフィアは都で持ってるって言われたわ

39: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:08:44.98
>>33
松岡作曲多いけど、アイデアを都に投げて完成させる感じやったみたいやね

ちなラルクは誰でもってるって言ってた?

46: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:11:22.11
>>39
基本hydeの魅力を重視しとったかな
tetsu段々嫌いになって行ったってのとyukihiroが一番好きでsakura時代はあんまり言うてたな

50: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:12:11.30
>>46
最近はhydeがあかんよね
ソロに傾倒してるし、歌い方も変やし

54: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:13:32.00
>>50
もう30半ばやけど最近はチケット高騰に憤ってたわ

35: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:07:41.22
普通に曲がいいんだよなぁ
ヴィジュアル系勢いだけが多いけど、SOPHIAは一つ一つ丁寧な印象
そもそもヴィジュアル系要素あんまないけど

36: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:08:05.18
さあ地獄を楽しみな

37: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:08:42.93
ソフィアは反骨心的な歌詞だから一般受けしなかったんやろ
ワイは大好きだがそこがラルクになれなかった要因やと思う

42: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:09:41.72
>>37
むしろSOPHIAの歌詞って売れそうな感じするけどなぁ
わかりやすいし

今の時代だったら受けてたのかなあの歌詞

38: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:08:43.11
コツコツヒットを打ってるイメージ

44: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:10:33.87
>>38
そこそこのヒットが大量で外しはない印象

40: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:09:15.58
マテリアルってアルバム以降終わったよな
それまでは神

41: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:09:25.83
街のときに松岡の髪が青かったのはブレスオブファイアを意識したかららしい

47: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:11:22.79
やっぱバンドのボーカルはイケメンじゃないとカリスマ性ないわ

48: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:11:25.12
アルバム15聴いた時は涙が出てきたわ😡

52: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:12:58.31
>>48
あれマジでクソよな
マジできしょすぎて泣きたくなった
黒いブーツとかあれ何を血迷ったらあぁなるの

51: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:12:29.30
FF7のクラウドのコスプレ似合いそう

53: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:13:19.82
hydeも松岡も無理やり若作りしてる感じが痛々しいな

56: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:14:39.42
>>53
松岡はここ最近キツくなってきたけど、hydeはよーやっとる方やろ
二人とも50で急に来たな

67: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:16:24.63
>>56
ルナシーのINORANもグレイのジローも修正なしだとおじいちゃんなってきてるからな
まあINORANは煙草が原因だろうけど

57: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:14:54.23
こいつのおかげで滅茶苦茶売れた車があるらしい

59: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:15:09.38
>>57
めちゃくちゃ燃えた車か

58: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:14:57.96
ビューティフルはマジで名曲やと思う

65: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:16:16.67
>>58
今聞くと沁みるな

SOPHIAは歌詞がマジで良いわ
黒いブーツの歌詞も描写が分かりやすくてチョイスするところも絶妙で素晴らしい

72: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:18:08.30
>>58
あれいつ聴いてもノスタルジーな気分になるわ

61: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:15:43.15
歌下手

62: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:15:44.63
このグループは知らんけどなんJ民V系好きだよな
アニソン多いんか?

66: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:16:24.49
>>62
ワイはプラ好きやで!

70: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:17:32.94
>>62
SOPHIAは確かアニソンはなかったと思う
仮面ライダーは松岡ソロであったけど

KURU KURUのpvは何故か手塚治虫とコラボしてたな

71: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:17:56.76
>>62
人気のカレイドスターのEDやぞ

63: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:15:50.86
エンドロールの一発屋

64: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:15:54.26
蝙蝠と蜘蛛とかいう曲すき

69: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:17:02.12
ようやくサブスク解禁されたから最近めっちゃ聴いてるわ

74: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:18:31.01
>>69
サブスクとYouTube pv解禁されたのに公式の宣伝が無能過ぎてファンにすら知れ渡ってないの草

77: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:19:51.34
>>69
マ?
鳥と街聴きまくるわ

81: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:21:19.21
>>77
pvも見れるから再生数増やしてやってくれ
検索かけても公式じゃなくて非公式のが上にくる無能やけど

73: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:18:21.27
answerとかone summe dayの正統派みたいな時期すこ

75: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:19:22.70
>>73
俺は苦手やなぁ
thank youでなんか終わった気がした
hard worker好きやけど、なんか毛色違ったし

82: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 22:21:33.89
人にやさしくのイメージやわ
以下人気記事もよく読まれております


3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649335703/