例えば、リップクリームは着火剤にもなるし携帯性にすぐれていてワセリン代わりに使えるから役に立つとかそういう知識がたくさん欲しいです!
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:30:36.765
アルミホイルはクソ便利
3: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:31:43.608
>>2
同意!アルミホイルは電池があれば火起こし出来るし色々使えるからめっちゃ便利だよね!用意しとこ
同意!アルミホイルは電池があれば火起こし出来るし色々使えるからめっちゃ便利だよね!用意しとこ
4: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:32:13.645
床にひいて断熱材にもできる
8: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:33:41.896
>>4
結構な量がいるね!それならそれ用のサーマレストとか寝袋は用意しとこ
結構な量がいるね!それならそれ用のサーマレストとか寝袋は用意しとこ
5: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:32:41.519
あと、ソーヤーって絶対に必要だよね!
水大事!
水大事!
6: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:32:50.676
サバイバルなのにいきなりリップクリーム持ち込むこと考えてんじゃねーよ
11: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:34:21.571
>>6
サバイバル想定で役に立つEDCを求めてる
サバイバル想定で役に立つEDCを求めてる
24: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:44:38.155
>>6
リップクリームはナイフのメンテナンス(錆止め)にも使えるしめっちゃ有能なアイテムだよ
リップクリームはナイフのメンテナンス(錆止め)にも使えるしめっちゃ有能なアイテムだよ
7: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:33:39.706
まぁナイフとメタルマッチと水筒とあとすごい生命力有ればしばらくは生きていけるで
25: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:46:46.221
>>7
ナイフ、メタルマッチ、リップクリーム、ファッドウッド、ノコギリ、釣り道具
とりあえずこれあればしばらく大丈夫そうな気はする
ナイフ、メタルマッチ、リップクリーム、ファッドウッド、ノコギリ、釣り道具
とりあえずこれあればしばらく大丈夫そうな気はする
9: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:33:58.327
ペットボトルから作る簡単浄水器
22: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:42:47.978
>>9
ソーヤーならサルモネラ菌、ボツリヌス菌、エキノコックスまで濾過出来るしサイズが小さく濾過スピードが早い
ソーヤーならサルモネラ菌、ボツリヌス菌、エキノコックスまで濾過出来るしサイズが小さく濾過スピードが早い
10: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:34:07.853
てか何に備えてるの?第三次世界大戦?
15: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:35:29.287
>>10
地震大国だし戦争も気になるしゾンビ世界になるかもしれないw
地震大国だし戦争も気になるしゾンビ世界になるかもしれないw
13: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:34:37.220
あーサバイバルか
16: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:36:07.757
軽い、伸びる、水が貯められるってことでイギリス軍のサバイバルキットにも入ってるらしいよ
18: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:37:59.794
サバイバルシート1枚は買っておけ
23: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:43:35.933
>>18
寒いときかぶる系のやつ?
寒いときかぶる系のやつ?
19: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:39:33.943
木の枝に透明な袋を被せると水が得られる
21: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:41:20.154
>>19
よっぽど無人島でもない限り国内だと河川から水は結構な苦労せずに得られそうなイメージ
汚染されてたらお手上げだけども
よっぽど無人島でもない限り国内だと河川から水は結構な苦労せずに得られそうなイメージ
汚染されてたらお手上げだけども
27: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:47:34.703
シェルター作るのにパラコードも必要だね
31: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:51:28.966
ソーヤー買ってあるけど使った事ないんだよね
32: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:51:54.184
100の道具より一人の俺
36: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:52:21.002
登山とかキャンプとかやってプチサバイバルするがよい
41: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:54:43.045
サバイバル下で釣りするやつはバカだね
石でせき止めて魚追い込んで生簀&捕まえるのほうがずっと効率的
石でせき止めて魚追い込んで生簀&捕まえるのほうがずっと効率的
42: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:55:55.385
>>41
自動釣りシステム式の罠が作れるんだよね
自動釣りシステム式の罠が作れるんだよね
44: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:57:03.079
>>42
魚が食いつくと木の枝や竹がビヨンってなって勝手にフックするあれか
魚が食いつくと木の枝や竹がビヨンってなって勝手にフックするあれか
46: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:01:14.584
>>44
2本の木を組んだトリガーを若木を曲げたのに結びつけて魚が餌食べたら陸上に釣り上げられるシステム
結構簡単だよ
2本の木を組んだトリガーを若木を曲げたのに結びつけて魚が餌食べたら陸上に釣り上げられるシステム
結構簡単だよ
55: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:09:42.958
>>46
言っちゃ悪いけどそんな不確実な罠使うくらいなら俺は堰き止め追い込み漁を選ぶ
言っちゃ悪いけどそんな不確実な罠使うくらいなら俺は堰き止め追い込み漁を選ぶ
67: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:16:09.624
>>55
成功率結構高いよ?夜中に仕掛けとくと朝見ると結構な確率で亀やナマズ、うなぎ、バスとか木にぶら下がってる
成功率結構高いよ?夜中に仕掛けとくと朝見ると結構な確率で亀やナマズ、うなぎ、バスとか木にぶら下がってる
43: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 01:56:17.397
まずはいきなり大きいキャンプするんじゃなくて、よく知った場所で、日帰りで、道具は少なめでした方がいい、不自由さをまず知ってから何が必要なのか知ること
47: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:02:01.123
>>43
トライスティック1ノッチ1分クリア出来るスキルは身につけたよ
トライスティック1ノッチ1分クリア出来るスキルは身につけたよ
48: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:03:57.326
あと、罠は一通り作れるようにはなってるし動物の解体もイノシシ、シカ、アナグマなら経験あり
49: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:04:47.534
ロープワークの滑車のやつ。あれもう魔法だろ。
50: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:05:29.803
>>49そこまでできるならメタルマッチとナイフと水筒だけで生きていけるだろ
58: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:10:15.880
>>50
ロープワーク出来ないとシェルター作るのも物を運ぶのもめっちゃ時間かかるよ?
ロープワーク出来ないとシェルター作るのも物を運ぶのもめっちゃ時間かかるよ?
51: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:07:07.721
土の中にサランラップ張ったコップを入れると水が飲める
ガンダムでやってた
ガンダムでやってた
52: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:07:40.032
着火剤は非常用で絶対に必要だと思う
薪が湿って火がつかないとか雨続きで火が維持できないとかよくあるだから太い薪から乾いた部分を切り出して得れるようにノコギリは必須
あと雨を防げるシェルター部分に薪と火口を備蓄しないと詰むよね
薪が湿って火がつかないとか雨続きで火が維持できないとかよくあるだから太い薪から乾いた部分を切り出して得れるようにノコギリは必須
あと雨を防げるシェルター部分に薪と火口を備蓄しないと詰むよね
69: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:18:20.576
何日間のサバイバルを想定?
70: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:19:03.767
>>69
72時間以上~3ヶ月くらいかな?
72時間以上~3ヶ月くらいかな?
72: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:20:50.929
多分、3ヶ月間サバイバルを1人でやると精神的な孤独感でメンタルやられると思うんだ
74: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:21:25.575
場所はどこを想定?
76: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:22:52.880
>>74
国内かな(日本国内)
国内かな(日本国内)
77: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:23:31.038
ヒグマの生息地域ではやりたくないw
78: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:24:16.090
とりあえずナイフと鍋とシングルバーナーとガス缶3つあれば1~2週間大丈夫かな
キャンプ趣味だからテントとかもある
キャンプ趣味だからテントとかもある
86: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:33:14.017
今まで安物ナイフ使ってたんだけど高級なナイフでオススメない?
88: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:35:17.367
>>86
用途によるよ?
どんな用途に使うの?
用途によるよ?
どんな用途に使うの?
89: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:36:19.469
料理もするし軽く薪を割ったり
モーラナイフのフルタングみたいな頑丈なやつ
モーラナイフのフルタングみたいな頑丈なやつ
91: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:36:47.725
>>89
それガーバーグだよね
それガーバーグだよね
94: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 02:41:07.454
>>91
初めて聞いた
初めて聞いた
104: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 03:02:29.938
サバイバルほどじゃないが車中泊で快適に生きられる装備整えたらかなり生存率上がると思うよ
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648916969/