身長170 体重85
お腹が出てるんや…痩せたい
お腹が出てるんや…痩せたい
おすすめ記事
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
・【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww
・【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww
・【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww
・【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww
・【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・
・【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww
・【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww
・【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww
・【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww
・【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww
・若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww
・【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:48:06.367
炭水化物全部抜く
3: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:48:55.759
炭水化物は抜かなくていいから摂取カロリー1500くらいにしろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:50:11.845
>>3
それくらいならできそうや!
ちなみに今は1食で1000後半から2000くらいや
それくらいならできそうや!
ちなみに今は1食で1000後半から2000くらいや
4: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:49:03.098
食うなよ
10: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:50:44.204
>>4
それが出来たら苦労しない
それが出来たら苦労しない
5: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:49:03.594
朝食って夜食わない
6: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:49:20.973
基礎代謝以下にカロリー制限する
11: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:51:03.692
一日2000kcal
脂質50g以下
これさえ守れば好きに食っていい
あと1日15分の筋トレ
脂質50g以下
これさえ守れば好きに食っていい
あと1日15分の筋トレ
15: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:53:01.442
>>11
どんな筋トレがいいんかな?やっぱり腹筋?
どんな筋トレがいいんかな?やっぱり腹筋?
22: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:56:25.685
>>15
スクワット
足の筋肉がいちばんでかいから1番効率がいい
腹筋はかなり非効率
スクワット
足の筋肉がいちばんでかいから1番効率がいい
腹筋はかなり非効率
27: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:58:05.862
>>22
ぽっこりお腹なんやけどスクワットでお腹引っ込むの?
ぽっこりお腹なんやけどスクワットでお腹引っ込むの?
30: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:58:52.009
>>27
脂肪はkcal消費しないと痩せないから、足の筋肉など増やして消費kcal上げろってことど
脂肪はkcal消費しないと痩せないから、足の筋肉など増やして消費kcal上げろってことど
31: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:59:21.431
>>30
なるほど
ありがとうやで
なるほど
ありがとうやで
33: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:59:33.380
>>27
下半身鍛えると体幹とれるから太りすぎの上半身痩せる
というか姿勢で腹なんかどうにでもなる
下半身鍛えると体幹とれるから太りすぎの上半身痩せる
というか姿勢で腹なんかどうにでもなる
23: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:56:35.698
>>15
腕立てとかスクワットとか近所に鉄棒あるなら懸垂とか
ダイエットは筋肉と脂肪が落ちるから筋肉を少しでも落とさないようにしないと代謝落ちてリバウンドしやすくなる
腕立てとかスクワットとか近所に鉄棒あるなら懸垂とか
ダイエットは筋肉と脂肪が落ちるから筋肉を少しでも落とさないようにしないと代謝落ちてリバウンドしやすくなる
12: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:51:21.586
働く
14: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:52:30.481
>>12
働いてる。
働いてる。
13: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:52:06.492
小学校の時、サッカーやってて練習前にラーメン食べてたんだけど帰宅部になってからも同じ生活してて気づいたらこれだよ
18: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:54:23.666
体重維持している状況から食事を変えず
運動すれば痩せる
運動すれば痩せる
19: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:55:29.638
どいつもこいつも極端なことしか言わないな
俺に任せてくれたら4月までに65kg切らせてやんよ
ジム代込みで月8万でどう?
俺に任せてくれたら4月までに65kg切らせてやんよ
ジム代込みで月8万でどう?
20: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:56:05.749
食事抜くなら朝が一番楽
あと飲み物は全部無糖でお茶系にしろ
合成甘味料は中毒性あるから避ける
米パン麺抜くなら満腹になるまで食っていい
あと飲み物は全部無糖でお茶系にしろ
合成甘味料は中毒性あるから避ける
米パン麺抜くなら満腹になるまで食っていい
21: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:56:13.142
今は朝食べずに昼はバランス良い食事、夜は好きな物(カロリー高め)なんだけど3食食べた方がいい?
24: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:57:19.441
>>21
脂質はとっていい
吐くまでファミチキも構わないから炭水化物をやめろ
脂質はとっていい
吐くまでファミチキも構わないから炭水化物をやめろ
25: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:57:40.577
>>21
これだけでデブなのが分かるレベル
夜食うな
これだけでデブなのが分かるレベル
夜食うな
32: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:59:32.734
>>21
一日のトータルだから何でも良い
タンパク質を意識的に多めに摂取するイメージで良い
一日のトータルだから何でも良い
タンパク質を意識的に多めに摂取するイメージで良い
58: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:35:36.263
>>21
勤めてると難しいかもしれんけど
6〜8食くらいに増やした方がいいと思う
勤めてると難しいかもしれんけど
6〜8食くらいに増やした方がいいと思う
59: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:38:44.847
>>21
いつ食べるはあんまり関係ないと思うぞ
いつ食べるはあんまり関係ないと思うぞ
26: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:57:55.257
100kgから65kgまで落とした
方法は1日1食、1000kcal前後に落として約6ヶ月
方法は1日1食、1000kcal前後に落として約6ヶ月
28: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:58:11.194
体重を軽くしたいなら食わなければ良い
サイズを落したいなら運動するのが一番の近道
サイズを落したいなら運動するのが一番の近道
29: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:58:12.880
炭水化物抜きは水が抜けるだけ
モチベは上がるが無理に抜く必要ないよ
モチベは上がるが無理に抜く必要ないよ
35: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:00:18.797
>>29
意外と有効だぞ
最初は水が抜けるだけだが、摂取カロリーの半分以上は炭水化物だからそれを減らすのが一番いい
次に脂質
タンパク質は積極的に取るようにした方がいいが
意外と有効だぞ
最初は水が抜けるだけだが、摂取カロリーの半分以上は炭水化物だからそれを減らすのが一番いい
次に脂質
タンパク質は積極的に取るようにした方がいいが
34: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:59:51.257
痩せたとして一生その生活をしないと太るぞ
36: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:01:05.545
>>34
そんなことない
俺は3食に戻したけどリバウンドしてない
太ってた時の食事量ではなく、2000kcal前後の食事にすれば問題なし
そんなことない
俺は3食に戻したけどリバウンドしてない
太ってた時の食事量ではなく、2000kcal前後の食事にすれば問題なし
41: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:03:24.999
>>36
子供の時太ってた?
子供の時太ってた?
45: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:03:59.614
>>41
小4の時太ってた
小4の時太ってた
48: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:06:28.755
>>45
どのくらいの期間?
どのくらいの期間?
49: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:07:43.169
>>48
1年?
5年との時にサッカーやってて痩せた
1年?
5年との時にサッカーやってて痩せた
52: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:10:46.119
>>49
参考になります
参考になります
37: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:01:47.426
まず本人の頭から治さんと無理だろ
楽にとか言ってる時点でやる気ない
楽にとか言ってる時点でやる気ない
38: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:01:52.633
糖質減らすと必然的に食う量が減るからむしろ辛いと思うんだけどな
40: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:02:52.287
>>38
その分野菜や味噌汁でカバーすればいい
その分野菜や味噌汁でカバーすればいい
42: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:03:25.830
スクワット15分ってかなりきついと思うよ
続けられたら相当効くと思うけど
続けられたら相当効くと思うけど
43: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:03:31.034
昼と夜は水しか口に入れない
これが出来ないならダイエットは無理だから諦めろ
これが出来ないならダイエットは無理だから諦めろ
47: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:05:32.237
何にも工夫いらないのは
基礎代謝×運動量(1.2~1.7)>摂取カロリーにすること
基礎代謝×運動量(1.2~1.7)>摂取カロリーにすること
50: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:08:22.951
引っ越しやで働けば引き締まった身体になる
53: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 00:14:26.242
楽に痩せる方法なんてない
以下人気記事もよく読まれております
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642949265/