jungle_jim_kids

1: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:05:36
大人「公園で遊ぶな!!」子供「…」

子供「道路で遊んだろ!w」

大人「道路で遊ぶな!!」

子供「家でSwitchするで!w」

大人「はぁ…」



どんどん追いやられてるな
先進国の香川県ではゲームも1時間だけやし
未来のガキは何して遊んでるんやろな

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww

【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:07:25
公園で遊ぶなは普通に意味分からん
公園って遊ぶ所やろ

4: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:08:22
>>2
ジジババが迷惑がるんや

6: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:08:51
>>4
なおゲートボールはやる模様

8: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:09:36
部活とかいう親に負担かけないと出来ないゴミ
やっぱり運動公園て必要だわ

10: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:09:44
この前公園に野球しに行ったらゲートボールジジババに占領されてて悲しかった

11: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:10:03
少子化ってこういうのが回り回って返ってきてるんよな
子供が少ないのはだいたい前世代のせい

13: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:11:34
ゲーセンは?

21: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:15:42
>>13
親は子供にお金持たせたがらないぞ

15: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:12:22
公園とは

17: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:13:47
でも玉遊びは実際あぶないんだよね
ワイも10回くらい車に轢かれかけたわ

19: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:14:43
>>17
これはワイも心当たりあるわ

20: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:15:30
道路で遊ぶのは危ないからしゃーない

23: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:16:56
>>20
道路で遊ぶのは娯楽施設が足りてない証拠やと思うんよ

22: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:16:10
でもゴミみたいな税金の使い方するんなら公園作れよと思う
数億~数十億やろせいぜい

30: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:21:33
ボール禁止な公園増えたよな

45: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:35:32
>>30
ボール禁止(但し老人会のゲートボールは例外)

52: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:40:18
>>45
ワロタ
確かにそやな?

32: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:23:27
学校のグラウンドとか休日貸したれよとか思うけども
誰も責任負いたくないんやね

35: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:26:34
ジジイが公園占拠しとるからな

36: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:28:04
何もない狭い公園ドーン!!!!

どうやって遊べばええんや‥

37: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:28:39
体育の授業受けてれば問題ないやろ

38: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:31:04
ラウワンのスポッチャぐらいしか思い通りに遊ぶ場所なさそう
広くてボール遊びしても道路に飛び出す心配なくて騒音も大丈夫な場所ってあそこか市民体育館くらいなもんやろ

41: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:34:12
ガキ「家の庭で遊んだろ!」

43: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:34:56
公園は憩いの場であって全力で遊ぶ場ではない
という公園もあるのですよ

44: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:35:16
逆に安全な運動を広めたり認知出来たらええんやがなぁ

46: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:37:13
やはり最強遊戯の缶蹴りやるしかねぇな
何もなくてもできるし盛り上がる最高の遊戯
欠点は鬼をハメ続けると泣かれるくらいやな

47: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:37:28
ジジババ「公園でボールあそびすんな!」

ジジババ「さーてゲートボールの準備や」

48: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:38:21
子供たちも遊ぶ権利を主張せんと使えない時代

55: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:40:55
>>48
こんな時代に子供作りたくないってのは正常やろ

50: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:39:16
子供「おんJやったろw」
彡(●)(●) 「ガキはおんJに来るな!」

53: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:40:36
>>50
これと一緒やな
寛容になれ、すなわち嫌なものも許容か無視するおおらかさを持てやほんま
と思うわ

62: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:42:25
>>53
おんJ民に寛容になれとか無理筋や

51: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:39:56
公園で遊ぶなとか言われたことないで
ちなガキ

54: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:40:55
>>51
そら言われんよ
ワイはサッカーやるな!?ジジイがきた

68: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:45:38
>>54
そのジジイとの闘いがおもろいんやろ
石投げたりしてあそんでたわ

56: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:41:01
公園で遊ばないと人生詰むわけじゃないし

57: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:41:15
>>56
でもお前おんJ民やん

61: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:42:24
>>57

やられたわ

59: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:42:08
大人が必要以上にこどもの行動を制限しすぎるのはアカンと思うわ

67: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:45:29
おんjのみならずどの界隈にもキッズがいてほしくないのはそうやろ
害悪でしか無いわ

72: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:47:15
キッズがおんJ来んなはむしろ他にやることあるやろ感やな

74: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:48:19
ワイがキッズやったらトッモとゲームやるで

75: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:48:22
ゲートボールとかいうただのクソ邪魔スポーツwwwwwwww
今度言ったろかな

78: 風吹けば名無し 21/10/29(金)14:07:14
>>75
実はやってみると結構面白い

80: 風吹けば名無し 21/10/29(金)14:09:43
>>78
むずい?

85: 風吹けば名無し 21/10/29(金)14:15:18
>>80
あのハンマーみたいなのなかなかむずい
ボール二つ足で踏んで弾くのがむずい

86: 風吹けば名無し 21/10/29(金)14:16:49
子供「将来の為にIOT勉強しよ」(タブレポチポチ)

親「遊ぶなァ!!!!」

88: 風吹けば名無し 21/10/29(金)14:17:12
>>86
ホンマ悲しい

60: 風吹けば名無し 21/10/29(金)13:42:09
っていうか昔からそんな変わってないだろ
今が遊びにくそうなんて幻想よ
以下人気記事もよく読まれております
3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635480336/