party_highball_man

1: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:47:55
もう終わりやね

おすすめ記事

【衝撃】マッチングアプリで出会った女が『こう言うやつ』やったんやがwwwwwww

【衝撃】ワイの嫁の動きが怪しいから調べてみた結果wwwww

【悲報】トッモ「ブラック企業マジで辞めたい…」ワイ「うん、辞めれば?」→結果wwwwww

【悲報】プロがチャーハン作るときに使う油の量、ガチで異常すぎるwwww

【悲報】ワイの婆ちゃんの友達、ワクチン打った3日後『こう』なってしまう・・・

【衝撃】ラブラブな男女が10年一緒に過ごすと→こうなりますwwwww

【衝撃】ワイ上司、部下の結婚式のスピーチを任されたので部下の無能さをアピールしてあげた結果wwwww

【衝撃】駐禁とられたから警察署行った結果→こうなりましたwwwww

【衝撃】娘をDNA鑑定した結果→恐るべき事が判明wwwww

【衝撃】女子大生「ウチら付き合ってるよね?」ワイ「付き合ってないですね」→結果wwwww


若者さん、ついに自粛に疑問を覚えてしまうwwwwwww

【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
2: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:49:03
無能が、どの面下げてワイの前に立っとるんや

3: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:49:34
イッチ「これ美味しいかも」カラカラ~

4: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:53:09
>>3
角なんて高級なもん買えんわ
ブラックニッカクリアやで
更に底辺や

6: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:54:25
>>4
果実酒作れるやん

5: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:53:42
居酒屋さんかな?

8: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:56:31
>>5
一人暮らしの大学生やぞ

7: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:55:34
アルコール量で見るとストゼロのほうがコスパ高いけど殆ど変わらんしストゼロ飲むくらいなら安ウイスキーのほうがすこ

9: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:57:15
最後の方ただただくさい液体になってそう

11: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:58:22
>>9
そんな早く劣化するもんじゃないやろ

17: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:01:47
>>11
適切な管理できんと中身減るたびに加速度的に風味落ちるで

18: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:02:09
>>17
風味なんか気にする奴は4l買わん

19: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:02:26
>>18
これメンス
それに風味なんか気にするやつがブラックニッカクリアなんて買わない

21: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:03:28
>>18
それもせやな
風味気にせんなら酒飲むなやとも思うけど

22: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:03:51
>>21
酒の飲む理由なんて人それぞれやで

10: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:57:26
がぶがぶくんまで行ってからが本番だからセーフ

13: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)22:59:42
>>10
あれを買ってるおっさんは正直見下してる
なおワイ

14: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:00:51
アル中カラカラやんけ

15: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:01:06
>>14
あのおっさんは角だからワイより格上やで

16: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:01:21
ウイスキーが多過ぎでしょ

20: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:03:28
自制できるなら家に酒を置いてもええ
無理なら買うな

24: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:04:50
4リットルなんて4日で無くなるやん?

25: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:05:45
>>24
死ぞ

31: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:07:21
>>25
ん?普通に毎晩ウィスキーボトル一本(700ml)空けるが?

34: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:08:04
>>31
ワイのジッジが似たような生活して60で死んだぞ

27: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:06:04
それの他にも飲むんやろ?

28: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:07:00
コークハイとかにするんならヘーキヘーキ

29: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:07:15
飲んだら2日空けるんや
それが無理なら流しに捨てた方がええ

36: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:08:30
1.9リットルの角瓶ペットボトル買ってるけど5日くらいで消える?

37: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:09:20
スピリタス買うんや、あまったら消毒液になるし

45: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:11:15
ワイの家には焼酎のデカいやつあるで
親父が飲む

47: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:11:52
>>45
焼酎はまだええ
腹に溜まって飲めなくなる

53: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:13:40
>>47
4Lのやつやがコスパよさそう

60: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:15:00
>>53
ワイも酒飲みやから分かるけど酒にコスパ気にし出したら終わりや
アル中の一歩手前まで来とる
そういう奴は寝られないから酒飲むって言う1番ヤバいパターンの奴やで

66: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:16:18
>>60
酒飲んで寝ると体内でアルコール分解しなくなるからガチでやばい

74: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:17:31
>>66
そんなん気にして寝酒する奴なんておらん
寝られないから飲むんや

48: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:11:52
ワイの実家には角の4Lにディスペンサーがついたやつが常備されてる
パッパの1日の終りの楽しみや

50: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:13:01
なんで酒飲みって焼酎なら健康的とか思ってるんやろな

51: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:13:14
>>50
ウイスキーも健康的だと思ってる節あるぞ

52: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:13:31
>>50
単純な考えなら糖質がないからやろ

59: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:14:50
>>50
なんか酒が~~~で発狂する面倒なのが多いからビールやハイボールはソフトドリンクっていうことにしたわ

54: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:14:13
ビールなんかよりやばいレベルのアルコール薬物を体内に毎日入れて健康なわけがない

55: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:14:15
健康になりたいなら、養命酒や

56: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:14:35
>>55
健康になりたいなら水や

58: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:14:47
>>56
当たり前定期

62: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:15:29
焼酎4リットルよりウィスキー4リットルの方が空にするのキツイ感あるわ

65: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:15:46
>>62
そら度数高いからな

67: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:16:22
>>65
確かにそれやな

63: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:15:33
大容量ペットボトルは別として、700mlとか600mlの焼酎とかワインって実際どうなん?

酒は人並に飲むけど、宅飲みやとついつい飲みすぎちゃうから、そういう600mlとかの焼酎を炭酸水とかで割って飲むのはコスパええのかなって

それとも130円くらいのやっすい缶チューハイ4本くらい買って飲んだ方が安上がりなのか

最近これで悩んでるのよね

ちな底辺

68: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:16:23
>>63
そんなに濃くしないならボトル買いでええやん?

64: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:15:40
ワイブラックニッカクリア値段帯ならホワイトホース派

72: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:17:15
ブラックニッカマシマシハイボールうめぇwwwwww

78: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:17:40
ブラックニッカのいいところは紙パックがあるところちゃうんか?

96: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:22:56
4リットルボトル買ってる奴ってそのまま注いでるん?
それとも漏斗とかで小さいボトルに移すなりして注いでるん?
2リットルボトルですら微調整難しいわ

101: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:23:16
>>96
700の瓶に入れて冷凍庫に保管しとるで

103: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:23:52
>>96
そもそも、手が震えてドバドバや

105: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:24:47
>>103
今の所手の震えとかは無いンゴ
パッパも死ぬほど飲んでるのに震えてるとかはないし断酒も自由自在っぽいから遺伝的に平気なのかもしれん

157: 名無しさん@おーぷん 21/07/29(木)23:47:00
凛を一時月6L飲んでたら肝臓やられたわ
以下人気記事もよく読まれております
3cba29c1-s
dd36b737
097147fb-s
e0a6f2d4
cc475424-s
7e365ead-s

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627566475/